野川紀行
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2017/10/31 「”そこ”にあるモノと”ここ”にあるモノ」との違い
2017/10/30 物語
2017/10/29 どうして・・?!
2017/10/28 野川紀行
2017/10/25 ”真実”

直接移動: 201710 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月 

2006/01/14(土) バリ パート4
通常、これだけ空気が乾燥すると楽器の弦高は下がるものである。
ところが、コニータのそれは上がる一方で、しかもお客さんが沢山いる場所で演奏すると
人間の湿気により、ステージを重ねるごとに上がってしまう。
その上がり幅は約0.3ミリ・・・(僅か1時間で)

こうなると、もう演奏不能・・ (ーー;)




話は全く変わって、ある民家の庭先の木の上に止まっている”にわとり”です。
バリに行ってまず驚かされるのは、鶏肉がめちゃくちゃ美味しいことです。
肉の繊維の数と弾力が全く違うのです。
各家庭ではこの様に鶏が放し飼いにされていて、しかもその鳥たちは空高く飛ぶのです・・ やっぱりその辺が原因なのか・・


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.