野川紀行
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年6月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2017/10/31 「”そこ”にあるモノと”ここ”にあるモノ」との違い
2017/10/30 物語
2017/10/29 どうして・・?!
2017/10/28 野川紀行
2017/10/25 ”真実”

直接移動: 201710 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月 

2006/06/30(金) 正しい飲み方〜
今日も昨日同様に、二日酔いで大変な朝を迎えています。

先日の反省を踏まえての軽〜い飲みの席だったんですが・・
思いがけない人にも会えたせいもあって、いい飲み会になったのに・・

とにかくアルコールの量というより、お腹の調子によるみたいですね。(ビールを3本しか飲んでないのです)
飲む前には、正露丸でも飲んでから飲むようにしなくては・・

それにしても、次の日起きてみないと解からない二日酔いって
たち悪いですよね・・ (>_<)

早く復活して、夜のスペシャルライブに備えねば !!

2006/06/29(木) 最近〜
ホントに真夏日でしたネ・・ (-_-;)

最近は、体調を崩して(のどが痛い風邪)中々ペースをつかむのが大変でした。
楽器の方も、最も大変な季節になってきました。
何せ人間よりナイーブなところがあるんで・・
・・ ということは、我々がこんだけ暑さと湿気でまいっているのならば、コニータ”は、その10倍位影響を受けているはず。

先週までは調子が良かったのですが、やはり弦高もコンマ数ミリ上がったせいか
中々フィット出来ません。

ドコまで妥協できるか・・
これからの季節は、これが命題ですね (^^ゞ

2006/06/22(木) 浜離宮コンサート
春の定期演奏会でした。

普段のジャズとは違った趣のあるコンサートでした。

それではその模様をどうぞ・・・ (^_-)-☆


ちなみに最後の2枚は、チューバのカップミュートです
すっごく大きいんですよ・・  ほんまにビックリしました。
本間さんにお借りして、太郎さんと、大井さんと、私のおもちゃと化しています (^^ゞ

2006/06/21(水) 道後温泉 (^u^)
先日の続きです・・・

名湯として名高い”道後温泉”についてのレポートです。

まず有名なのは、写真の建物ですね。ただし、全国からこれ目当てで大勢の観光客が訪れる為、
この一つの建物だけでは大変混雑します。

でも大丈夫なんです!!
その理由1、お湯の温度が高いんです・・ (-_-;)
その理由2、湯船が深い為、座ってゆっくり出来ません・・ (-_-;)
これらのことから、他の温泉と違って、ゆっくり湯船に浸かったり出たりということが無い為、
30分も滞在できないんですね・・ (>_<)
かくいう小生も、人生でただ唯一”湯あたり”した温泉なんです。

      <上段>
左:アーケードから見た景色
中:いいアングルで
右:看板です

      <中段>
左:足を怪我したこの鳥が、水溜りのようなところにつかっていたところ、みるみるうちにその傷が癒えたことから、この名湯が発見されたことになっています。
中:又新殿の説明
右:別角度から・・(正面の裏手に当たります)

      <下段>
左:別角度から・・ 中々見ない景色でしょ
中:ナイスな角度より 後ろの建物が邪魔!!
右:実は、良く見るこの角度はこの様に、目の前を車が沢山通るので、写真を撮るのにも一苦労・・
目の前の道は、さりげなく交通の要所”なんです

それにしても、周りの外観も含め、もっと観光資源として考慮すべきではないでしょうか!!  

地元だけに”あえて苦言を” (ーー;)

2006/06/17(土) シリウス
朝から大雨で、どうなることかと思った早朝・・
夜はすっかり天気も回復しました。

今日はトランペットの高瀬さんが初出演でした。

2006/06/16(金) 磯子高校
今日の学校芸術鑑賞会は磯子高校でした。

バケツをひっくり返したような大雨の中、家を出発 その時7時半・・

本番では、生徒達との合同演奏もありました!!
吹奏楽部の部員たちは、ホントに気持ちのいい挨拶も出来、
動きもきびきびしていて気持ち良かったですね〜

蛇足ながら、この先の人生に於いては、もっと自分流のそれが出来る事を期待しています (^_^)/~


そして夜の部では、現場から僅か300メートルの近場、”シリウス”です。
長〜い一日です・・ (>_<)

2006/06/15(木) 松山城!!
今日は松山城を紹介します。
ちなみに、松山と書いて”マッチャマ”と呼びます (^^)v

       <上段>
左:ふもとから見た遠景
中:数年前の芸予地震の爪跡・・ 相当揺れて怖かったらしいです
右:二の丸公園

       <中段>
左:天守閣へと登る石畳の階段・・山自体が自然の城です
中・右:城

       <下段>
左:実は天守閣は改装工事中なのです(地震とは関係ない)
中:・・ということで、工事の姿を見せないように (^^ゞ
右:城越しに城下町を望む・・の図 (^^)/~~~

2006/06/14(水) 東京〜瀬戸大橋〜松山 その1
軽自動車で四国まで帰ってきました・・

なかなか、しびれる旅でした。
今回は、その模様を旅日記という形でレポートします。

         <上段>
左:早朝の諏訪湖・・とっても神秘的です。
中・右:世界一の長さを誇る瀬戸大橋上からの景色・・絶景かなヽ(^o^)丿

         <中段>
左:端の途中のサービスエリア”与島”にて
中:本州から四国に渡ったという本当の意味での実感が湧く”讃岐富士” それっぽいでしょ (^^ゞ
右:東予地方の田園風景(丁度田植えの時期です)向こうの方に薄らと見えるのは四国山地

         <下段>
左:”つれるんよ”のアクセントがポイントです。知りたい人は、僕に直接聞いてチョ (^^♪
中:松山城のお堀です
右:カメも甲羅干ししています

2006/06/13(火) 松山城
松山城に来ています。

真夏日で、溶けソ〜です (x_x)

2006/06/12(月) 瀬戸大橋
長い道のり〜

与島フィッシャーマンズワーフに来ています。

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.