野川紀行
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2017/10/31 「”そこ”にあるモノと”ここ”にあるモノ」との違い
2017/10/30 物語
2017/10/29 どうして・・?!
2017/10/28 野川紀行
2017/10/25 ”真実”

直接移動: 201710 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月 

2007/01/07(日) 松山・おいでやジャズストリート
昨日の悪天候から何とか持ち直し、いよいよ本番当日です。

・・ というのは、今回の四国へ来た本来の目的は、このイベントにゲスト出演するものだったからです。(結局前後日のライブも盛り上がりましたが(^_-)-☆

   * * * *
この日のレポート
前日からの続き・・・

親父の不用意にセットされた目覚ましに起こされ、それでも少し無理やり仮眠を取り、
近所の星ヶ丘温泉へ・・ (道後温泉ではありません (-_-;)
500円という安い入湯料、番台の横に並ぶ野菜類(この辺りの温泉では、来た人達の為に、食品類を置いているらしいし、結構買って帰る人もいた (@_@。

温泉に浸かり体を休めた後、一旦家に帰り、支度をして、4時から始まるリハーサルに向けて出発。
途中、地元の楽器店等に寄り、更に食事を取ってお店へ
綿密な(?!)リハを5時頃に終え、6時から始まるイベントの中で、親父が参加するというバンドを見るために”ロンド”へ移動。
そこで母親と、久しぶりに会った従兄弟夫婦と合流。
親父の演奏(1曲だけだったが)を酒の肴に、宴会モードへ・・
そして、6時半頃には既に酔っ払い状態へ (+_+)

何処の会場も満席状態という盛況ぶりの中、出演店の”モンク”へ到着。9時からのステージに備える

それにしても、思った以上に、熱心なお客さんが多いのには心底驚いた。
しかも、店内が満杯で入り切れない人、一番後ろのカウンターの中で立ち見の人、入り口付近で姿も見えないのに聞いてくれようとしている人・・
そんな店内いっぱいの、”聞きたい”という人達に応えるべく準備に入った。
こんなにエネルギーを必要として、緊張感のあるステージは久しぶりだったし、とてもやりがいのある仕事になる予感がした。

今回のステージは一回だけ。しかも40分しかない・・
この限られた時間の中で、全てを表現する為には・・

全ての準備を終えて、いざ本番!!

ここで何を書いても、小生にはそれを表現し尽せるだけの文筆の才が無い為、残念ながら本当の意味は実際に来てくれた人にしか解かりません・・ (-_-;)

沢山の良いお客さん、お店の雰囲気、スタッフの方々、そして演奏仲間・・

これらが揃って初めて偶発的に実現する、年に何回も無い程
充実したライブになりました(但し、自分の思い入れも含め、主観に基づくものです・・ (^^ゞ

        * * * * *

大きな波の去った後の打ち上げ(今回のイベントに参加したミュージシャンのみの為の)
冒頭での模範演奏(実は実行委員長の玉貫さんからは、これを今回のメインにしているとの主旨を聞かされていた)を3曲し終った時、ついに私のエネルギーは燃え尽きる事に・・

暫くは客席で談笑していたけど、去年末からの腰の状態も悪く、
ほとんどは違う場所で一人で放心状態でした (+_+)

それでも全てが終わる頃には何故か復活!!
その後、グレッチの高橋さん達と更に飲み会へ・・これがまた盛り上がってしまった \(-o-)/

ほんとにホントに長い一日になった事は言うまでも無い (-_-;)


写真は打ち上げの集合写真!!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.