野川紀行
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年5月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2017/10/31 「”そこ”にあるモノと”ここ”にあるモノ」との違い
2017/10/30 物語
2017/10/29 どうして・・?!
2017/10/28 野川紀行
2017/10/25 ”真実”

直接移動: 201710 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月 

2007/05/31(木) 料理
仕事も休みだったし、手料理を作る日々が続いています。

昨日は、小金井名物”油ソバ”
かなり、濃厚な味なんですが(ぶっ掛けうどんの、ラーメン油漬けみたいなもの)
酢をまぜたり、カイワレ大根等を絡める事によって意外と美味しくいただけます。
麺をゆでている間に、同封されていた醤油&油の入った袋をお湯の中で加熱している時に、事件は起こった。

沸騰しすぎて、袋が破裂してしまい、麺にかき混ぜる為の調味料がほとんど流出してしまったのである。

唖然としたけれど、何とか良く似た味に仕上げるべく、醤油やラー油を調合する・・

その甲斐あってか、中々のお味でした(^^♪


ちなみに今日は、得意料理の一つ・・・”親子丼”でした。

こちらの方は言うまでも無く、バッチリでした。

只、作りすぎて、食後が辛かった・・ (>_<)

2007/05/30(水) 何と”ゴールド” \(-o-)/
先日、免許の更新に府中まで行って来ました。

それが何と、今回は ”ゴールド免許”だったのです!!

ここまで来るのには、数々の試練があったのですが・・・(-_-;)

良く考えると、前回も人身事故さえなければ・・・
”幻のゴールド”だったんです。

さすが、最初に紙をもらうところ(案内所)の一人のおばちゃんを除けば、優良ドライバーの扱いは格段にいいですね(^^ゞ

それにしても、杓子定規で物を言う輩が 相変わらず多いのにはあきれ果てましたが (-。-)y-゜゜゜

これからも、それらにはきっちりと対応していく事を宣言し!
兎にも角にも、ゴールドおめでとう!!


写真は、プライバシー保護の為、不恰好に加工しましたが・・ (^^ゞ
それにしても、犯罪者のオッサンみたいに撮られましたなぁ〜  (>_<)

2007/05/27(日) レオナルド・ダヴィンチ
ホントに暑かったですね〜 (>_<)
何も無い公園なら尚更の事です・・  上野公園に行って来ました。
兼ねてから望みだった、ダヴィンチの”受胎告知”を見に行く為に。
もうそろそろ その人気も下火になってると思いきや・・
とりあえず25分待ち・・・

関内に入ると、ある程度は予測していたものの、その絵画1点のみの展示だった。

イタリア・フィレンツェで見た時は、別に人だかりもできていなくて、それでも何か惹かれるものがあったので
何度も何度も、じっくり見たものだったのに・・

今回は”国宝級”の扱いだった。

当然、ゆっくり止まって鑑賞できるわけは無く、流れ作業の中での・・しかも 展示場所が、やや高所だった為、よくも見えなかった(*_*)
約30年前に、パンダを見るために、わざわざ四国から上京したときの状況に似ていた・・

そういえば、あの時も”上野”だったな〜 


でも、更に気になったのは、高い入館料を払って損したと思わせないようにする為なのかどうか・・
隣の展示館では、ダヴィンチの”天才たる展示”を行っていた(取ってつけた様な)
飛行機の模型とか、手記とか・・・

これも、空いていてゆっくり出来たら、また違った感想をもてたのかもしれないが
わざわざ”1点”の絵画を見に来て、「たったこれだけかよ〜!」
という人の、怒りの矛先をかわす為の物の様に感じられた。

まったく 日本人ってやつは・・・ 広げ方が上手いというか  

写真は、並んでいる風景と、池田藩の門構え

2007/05/26(土) 2週間遅れの・・
昨日から来てくれてる栗田さんも交えての”誕生会”でした。

というのも、5月生まれの人が多いもので 最近ではまとめて行う傾向があるんです。

という訳で、さっきまで飲んでたお陰で 微妙にお酒が残っている中
シャンパンで乾杯〜 (^O^)/

2007/05/25(金) シリウス
昼過ぎ〜 自宅にて曲のリハーサル・・

4時半には出発。一路横浜へ

5時半には到着。エネルギー補給 (^_^)/

あいにくの天気で、全く景色の見えない現場へ(折角の地上300メートルからの絶景も、地下室と同じ感じ(>_<)

リハーサルの甲斐もあってか、小さな事故は多々起こったけど
大クラッシュする事も無く、無事終了
それにしても 伊勢さんは素晴らしかった(全18曲、初見での演奏でした)

日付をまたいで帰宅・・
今日の演奏を聞きながら宴会へと進む・・

そして、3次会(!?)が終わった時、すでに外は明るかった

2007/05/23(水) 飲み会at阿佐ヶ谷
伊勢&高瀬氏 トランペットのお二人とホルモン屋〜スタート!!

共通項は、飲むことが好きである事・・ (^^ゞ
少しでも沢山飲むために・・と 6時に集合!
後半は、白石さんも加わり、少し賑やかなバージョンへと変化

そんなに量は飲まなかったけど、種類が豊富だったせいか、家に帰って気持ち悪かった〜 (>_<)

写真は 大学の先輩後輩の間柄 だそうな 

2007/05/20(日) 紀尾井ホールコンサート
春の恒例行事”角田バンドコンサート”が紀尾井ホールで行われました。
昨日・一昨日と リハーサルを重ね(他にもう一日)今日も早朝から直前リハ
準備万端で本番を迎えました。

いつもと違っていたのは、ドラムの位置が 一段下がったところにセッティングされていた事
ベースの位置には近かったので やり易かった(^^♪
そして、ベースアンプを”小型ビンゴ”にしたことでした。
いつも使っている”SWR”は 大きすぎて パワーオーバーで何を弾いているのか判らない場合が多かったんです。
今回のアンプなら、パワーが無いけど一音一音がはっきり聞こえて、ジャズには向いていると思うんです。
会場には、PAを入れずに、そのままのアンプの音量でしか出してなかったとの事・・ どのように聞こえていたんですかね?

兎にも角にも そんな訳で 過去のコンサートより格段に演奏しやすかったんです (^_-)-☆

ホントに沢山の人達に聴いて頂き ありがとうございました。
体を酷使して演奏した甲斐がありました\(-o-)/


写真は、1ステージを終え、控え室に戻るエレベーターの中の”仲間達”(折の中みたい?)
良く考えたら”貴重な(?!)”ショット

皆さんご協力ありがとうございました (^^ゞ

2007/05/18(金) シリウス
遂に 最終兵器登場 !!

伝説のバリトンサックス奏者 ”丹羽さん”

只今、角田バンドの春の定期公演のリハーサルの為、山梨から上京中・・なのをいいことに
出演してもらいました (^^♪

昼間〜 リハーサル 家によってもらい、僕の車に同乗し 
いざ横浜へ!!

少々決めのある譜面を全18曲・・

ホテルのラウンジは、伝説のミュージシャンにとっては少し狭すぎたようで
勿体無かったような気もしました・・

でも 節々には”さすが”と思わせるものがあり、今後ともお世話になる事でしょう(^^ゞ

写真は、レギュラーピアニストの袴塚さん、色々なキメがある譜面を一生懸命こなしてくれた
最年少ドラマー(メンバー内に限る)紺野君

写し手は こにたん

2007/05/17(木) カスター
最近続いている絶好調モード・・・

今日は置きベースのあるお店  ということは、アルコールは心置きなく飲みほーだーい 状態へ

それも手伝ってか(?!)やはり絶好調 (^^♪

でもそれは、相棒のピアニストのお陰が大きかったのです。
お店のピアノも、久しぶりに行ってみたらグランドピアノに変身!

何かと気分のいい夜になりました (^O^)/


写真は、二人の蜜月ぶりを証明するもの (^_^)/   ・・微妙〜に ウソ  ・・かも (^_^;)

2007/05/16(水) アップルトリオ at アーリーバード
昨日の味をしめ、今日もアンプの力を借りていざ勝負!!

沢山のお客さんにも助けられ、いいライブになりました。
それにしても、とにかく暑かった〜
(ひよこが生まれそうなくらい・・(^^ゞ

お陰様で再来月の7月26日木曜日、再び出演が決まりました〜

これからも 応援宜しくお願いします \(-o-)/

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.