野川紀行
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年8月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2017/10/31 「”そこ”にあるモノと”ここ”にあるモノ」との違い
2017/10/30 物語
2017/10/29 どうして・・?!
2017/10/28 野川紀行
2017/10/25 ”真実”

直接移動: 201710 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月 

2009/08/05(水) 呼吸・・・
昨日今日と、中々にシビアな演奏でした。
昨日はボーカルの金丸さんと・・
今日は伊勢&二村さんと・・

この人達との共演となると、もはや普通の理論とか何とかでは アンサンブルする事が出来ず、
”呼吸”のみでの演奏になるんです・・(-_-;)

勿論今日は”コニータ”での合奏だったのですが、楽器の調子自体が僕とフィットしていないせいもあって
思い通りの進行にはなりませんでした・・。

但し、それなら それなりの状態でのベストポイントを探しながら(相当疲れましたが・・)
何とかいい演奏になったのではないかと思います。。
終わって伊勢さんとも話しましたが、毎回何かが違って ”生物”なんですよね〜
だから面白くもあり。。。大変でもある。。。。

今日の演奏についても 大分 制御したにも拘らず 僕が出過ぎてる感じでした・・(-_-;)
もっと 感じる音を多めにして 実際出す音は 少なくしないと・・!!

その為にも 楽器のセッティングは完璧にしとかないと・・


ホントに色々な条件があって 大変だなぁ〜
と痛感しました。

それにしても今日の お二人は素晴らしかった・・・(-_-)/~~

2009/08/03(月) 0.1秒の勝負
昨日の様な 大きいイベントなどの時には特に必要な事〜?!


音を出す前の 僅か0.1秒・・・ そこに そのミュージシャンの経験と技が集約されるんですよね。。
特に”ジャズミュージシャン”は この現場処理が優れてるんだと思います。
それは ホントに色んなシチュエーションの現場を数多く経験しているからに他ならず、
勿論その中には失敗バージョンもあり・・
しかもそれらは アドリブ、決められた譜面の中、関係無く起こってしまう現象で、
その瞬間に、数種類の選択肢があるわけなんです。
そして どの選択肢を、どの位混ぜ合わせてチョイスするのかがとても大事な作業で、例え決められた譜面の音であっても
それを選択しない!!という選択肢もある訳で・・

段々複雑な説明になって来たけど・・

昨日の本番中にも 何度もその様なシチュエーションがおとずれて。。。
ホントに大変でした。
但し、それもまた結構楽しかったりするんですけどね (^^ゞ


そんなマニアックな楽しみ方もまた一興・・ かと (^^♪

2009/08/02(日) 旭ジャズまつり
去年に引き続き、不安定な天候の中・・・
いや〜ぁ それでも盛り上がりましたね〜ヽ(^o^)丿

今年のゲストは 渡辺真知子さん。

御存じ ”かもめがとんだぁぁ〜” 。。。。。
特に盛り上がりましたね〜 (少々テンポが速かったですけど・・・)
一瞬にして 32年前に戻った気分でした。

小生 当時小学校低学年・・ そして現在共演中・・・・ とても不思議な体験でした。

音楽は共通語!! 海外(言語)だけでなく 自空間をも突き抜ける力があるんですね〜(^^♪


ホントに沢山の方々 最後まで大きなご声援 ありがとうございました〜 (^.^)/~~~




そしてその日の深夜 小生の頭の中には まだ ”一羽のかもめが”・・・・ 

2009/08/01(土) バンドのサウンド
ゲストボーカルが金丸さんの時、現状のメンバーになって 初めて少しアンサンブルした感じでした(^^♪

バンドサウンドとは ステージを通して、流れがあるという意味で・・
勿論の事、1曲1曲がつながらなければならず・・
それらの連関性によって 1ステージ6曲が 1曲のように演奏され、絵巻物語のように景色がつながる・・

その為には 曲のキー設定 テンポ設定 等々・・アレンジも含めて

選曲の段階で 8割が決まるといっても過言で無い位大事な作業なんです。
勿論それは メンバーの力量等も考慮されなくてはならず、まさに生き物なんですよね

歌物のそれは メロディーがはっきりしている分 とてもクリアーなんです。
つまり 間奏のアドリブなんかは その主旋律を生かすべきだし、イントロに至っては その曲全てを物語らなければならない。
しかも エンディングは アドリブも含めたその曲の総括であり、僅か1秒の中に 集約されるべきものでもある。

この様に書いていくと とても難しいことのように思えるけど、これらの事がごく自然に出来てこそのサウンドだと思うんです。

これが出来ている時は 普通に会話をしている感じで 全くの力を要しない〜

こんな感じで日々の演奏が出来たらいいのになぁ〜 と思う今日この頃でした (^^ゞ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.