野川紀行
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年10月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2017/10/31 「”そこ”にあるモノと”ここ”にあるモノ」との違い
2017/10/30 物語
2017/10/29 どうして・・?!
2017/10/28 野川紀行
2017/10/25 ”真実”

直接移動: 201710 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月 

2013/10/08(火) 最大公約数と最小公倍数の相関性〜
ちょうど、先週からの続きを・・・

と言っても、この一週間、何も考えて無かったわけでは無くて・・
一部の熱烈なる方々とのメールのやり取り&自分の中での論文の数々をば書いてたんです・・ (^^ゞ


自分の中での論文とは、
その瞬間に思った事・・
これは、ある種の夢のようなもので、何かの媒体物に変化させないと、漠然とした ”あ〜” の様になってしまう訳で、
そうなってしまうと もはや ”あの時の”は 悪く言うと ”無かった” 事になってしまうんです。。

まぁ いちいち全部覚えてたら、さぞかし うっとおしいでしょうし、その都度全部を忘れていたら 空っぽな人生になってしまいますし・・
全ては その ”いい加減” こそが ミソなんですが、

どうも 自分の事を考え見るに・・



「あの時に、あんなに素晴らしい!!(但し、完全な自分よがりですが・・)物語が見えたのに!!!、今となっては、何だったのか?! 忘れてしまった・・」
そして、年を追うごとに、その事に対して、勿体無く思えてきて・・

ひょっとして、 譜面と同じで ”降りて来た” 時に、文字というツールに変換して 書き溜めてみたらどうなるんだろ〜?!

そうして始めたのが 自己論文であって、ここ数年間 続けているのですが、普通の日記等とは全く違う・・
時によっては、もはや 文字では無く 記号だったり、絵であったり・・ とにかく その時に降りてきた物を なるべく そのままの形で残す!! という作業をしているに他ならないんです。。

最大のコツは、、
読み返さない事!!
文字を書く時に 書きながら ”音読み”しない事!!

なんです。。

これは 書くという作業を行うにあたって、意図的にならない様にする為なんです。


そして最大のポイントは、、
過去の自己論文は読み返さない!! 事なんです (^^ゞ

ただ その時に降りてきた物を 形にしているだけに過ぎないんです・・

その作業の連続したものが ”詩” になっているだけなんです。。

ある ”有り難い”方から頂いた言葉の中に、
「コニタンのパラドは自分の表現された絵画のおつり・おまけ・釣銭・自己探求・ジレ・深層真理・赤影、白影、青影、、向き合うエネルギーが宝です」
という 一文で 目の前が開けた思いがしました!! \(^o^)/


つまり・・
目の前に有る ”現実” を飛躍させた ”仮想理想現実” の構築をし続けて来た ”自分”の解明です (^^♪

”見える物”以外は ”見えない物” として 「見る」という風に捉えようとしてきた結果を・・


だから 常に 自分の中では 割り切ろうとするが故に 割り切れない物が増えて 蓄積されていく訳で・・
そのこと自体が もはや ”パラドックス”なんですよね (^^ゞ

代表的 パラドックスの意味としては

「 私は嘘をついてます!って言っている人の言ってることは、嘘なのか?! 
私のこの発言は嘘である!というのは、果たして嘘なのか? 」

というものであり、僕の中では この種の問いかけを 
常に仮想理想現実を構築する際に自分の中に問い続けているのであって、、
そこで生じた、余り汁の数々がそこらじゅうに漂ってしまう訳で・・
そして それらが 何かの折に ”実”となって 出現してくるんでしょうね・・ (^^ゞ
”ヒッグス粒子” の如き物だと思います <(`^´)>


いよいよ本題ですが、

その、判断基準たる 大きい意味で言うと ”歴史”ということになりますが、、


その時代時代を 懸命に生きてきた人達の結晶がそれであって・・
それとは 結果的には、最大公約数になるのですが、、
視点をミクロに変えて、その時代に思いを馳せれば、
その時の人々の 賢明なる努力!! 個人々が 広げてきた最小公倍数が そこには有った筈なんです!!

それが 時代を経る事によって、最大公約数へと変化を遂げ、
またそれが故に 現代の我々に 理解し易くなってるんですね。

逆に言えば そこに興味を以て 紐解いていけば、そこには その時代の最小公倍数が”有る”んですよね(^o^)/


これが 相関関係です。。


形ある物には 必ずそれを構成する原子が有る!!

人はまた、生きて行く為に 無意識に(長い進化の過程に於いて)割り切って見ているんです。
というか、割り切れる物しか見えないんです!!

そこを見ようとする私とは・・・ これも パラドックスの一つです (>_<)

2013/10/02(水) 極限状態からの〜
早朝、
午前一時:一路 福島県いわき市に向けて 小雨のぱらつく中、家を出発・・
ただひたすら 常磐道を進むわけですが、
そんな単調な一人旅の中、新たな発見が!!

愛車 ”ウィッシュ君” の燃費が、どうも時速75キロ前後がベストだという事が見えてきたんです!!

こうなると そことの勝負です <(`^´)>

結局、往復450キロの道程で、僕が前の車を追い越したのは 全部で5台程度・・ という 超・低速 燃費走行をし続けたお蔭で、下道も含めた 今回のウィッシュ君のパフォーマンスコストは、 リッター:21キロ でした \(^o^)/

何時もとは全く違う、
燃費を念頭に入れた 走りのパフォーマンス。
それを 殆ど寝て無い状態で、延々とやり続けた訳で・・


人間ってのは モチベーションがあると 何とか持つんですね・・

当に、先日の・・
”的”を自分で作って、 ”得る” 作業を実践した感じです・・

最後の車庫入れのバックでの切り替えしの時は・・
ホントに緊張しましたよ!!
何せ 車に表示される数字が ジャスト 23.0(実数は−2キロです)でしたもん・・ (^^ゞ

その最後のたった一つの作業で 全450キロの行程・・
約14時間に及ぶ ウィッシュ空間内での作業の数々・・

それらが ふっとんでしまうかと思うと・・・ ((+_+))


ついでに、、
大泉インターを降りて、
下道で 家まで、残り約16キロの道程・・

降りた時点でのメーターは 23.4  
つまり 高速走行で必死で溜めた貯金は 僅か 0.4

下道では当然その数値は下がってくる訳で、
降りて 3キロ経った時点で 残り 0.3 に (+_+)


そこから先は、どれくらいで走ったら・・ という頭の中での戦いでもありました。
この ”どれくらい”というのを 目に見えるような形にしたものが数字・数学であることを活用し、
ひたすら 頭の中を数字が飛び交っていました・・

450` 走ってきた分の 16`に於ける エンジンの回転数の、タコメーターを見ながら、
同じ回転数である所の、高速に於けるスピードの違いとの差額・・70k出てたのが 下道では40K・・ そこから割り出される
450分の16 の中での割合・・

しかも 最初の3キロで0.1 減って、残り 家まで 13キロ ある訳で・・ 残りの貯金は 0.3

更に、その先 家までの行程の中には 吉祥寺の市街地を通らなくてはならず・・ 勿論 そこを通過するためには
渋滞・信号 等の、燃費走行にとっては障害物たる ”邪魔者”が待ち受けている訳で・・

それら全てを計算しながら・・・ 例え後続車がクラクションを鳴らそうが、
常に 5つ先の信号まで見た上での走行・・(なるべく止まらないための)
先の信号達の、赤信号になるタイミングの相関性をなるべく 計算しながら・・

そして 止むを得ず止まる時は、その大分手前から、ギアをニュートラルに・・・


頭の中の計算式は 分子・分母 に 孫分子、従妹分子、兄弟分子、 という風に幾つも分かれ、
更に その一つ一つの分子の中を構成するのに その村の分子が集まっている・・ かの様でした (^^ゞ


それまで、14時間、タコメーターを見ながら走ってきた経験・・

その経験を活かして、残り16`の道程を、
平日の21:20 頃通過するであろう 吉祥寺の道路事情(これは数年間での経験値ですが・・)
駅前で 何故かタクシーの乗車待ちの渋滞に巻き込まれたのが誤算でしたが・・

後は、東八道路(東京都八王子を結ぶ 地元では33メートル道路と呼ばれている)を超えて 田舎道になってからの走り・・
坂道とか、線路、甲州街道との交わり・・


ここでは とても書き切れるもんじゃありません
・・あ、でも、 無制限でもいいと言われれば 無制限に描き尽くせますが、文字に変換すると
恐らく一生に近い位かかりそうなので、止めときます (^^ゞ


とにかく

”物凄〜い” 作業を以て リッター 21.0 を勝ち得たのですが、、

本来書こうとしたのは、
午前1時に家を出て、いわき市の現地近くのサービスエリアに5時過ぎに着き、車内で2時間程の仮眠を取った後
9時過ぎに現地へ入り、地元の高校生の芸術鑑賞会で客演をし、
午後5時過ぎにいわき市を出て、逆コースを帰って来たのですが、
さすがに帰りの途中でエネルギーが尽きかけたので、家まで100キロ 圏内に入った所で 仮眠を取るためにサービスエリアに入ったのですが、
昼間からどうしても頭の中に居た 父親からの”ワード”が気になって、そのサービスエリアで 約1時間超・・
親に送るメール作成に エネルギーを費やしてしまった・・

この辺りから 燃費走行の 総決算が始まり・・

なのに、外環道を走っている時に ラジオから流れてきた
何気ない話しに 僕の耳はロックオンしたみたいで・・

その 身体の極限状態であるが故に 後で思い直しても ふわぁ〜っとした景色しか残らないと思った僕は、携帯の空メールに、その言葉を残した訳で・・

そして 前述した 最後の下道との戦いを経て 無事家に到着!!
ご無事記念ビールを たらふく飲み、ご満悦〜




人間、極限状態に在る時、何かが起こるもんです (^^ゞ
極限状態に在るが故に 普段見えない 先の何かが見えてくるんです!!

今日色々あった事が、ヒッグス粒子の様にくっ付いて 降りて来ました〜 (^^♪

勿論、何時もの様に 広告の裏”論文”にも 書きましたが・・
書き上がったのは 翌朝5時の事でした・・

それは、、

”最大公約数” と ”最少公倍数” の 相関関係!! でした。。

新たな!?  新発見です!!  \(^o^)/   つづく・・


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.