野川紀行
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年11月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2017/10/31 「”そこ”にあるモノと”ここ”にあるモノ」との違い
2017/10/30 物語
2017/10/29 どうして・・?!
2017/10/28 野川紀行
2017/10/25 ”真実”

直接移動: 201710 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月 

2013/11/26(火) 新宿 SOMEDAY
川村(ts)バンドでの出演、
初共演の組み合わせでした。。

フロントに 川村(ts)中路(tb)の両氏、
それに ピアノのゲル氏〜 を加えたとあっては、
上手くいかない訳がありません・・ (^o^)/

全曲 譜面物でしたが、
いい アンサンブルでした (^^♪

ご好評に付き、
次回は来年 2月19日(水曜日)に決まりました!!

今回見逃した方は 是非 次回の機会においで下さい (^_^)/


その甲斐あってか・・ またしても 肩の調子がぁ〜 (+_+)

2013/11/22(金) アドリブの構築
昨日のセッションの成果を基に、早速新しいセクションへと足を踏み入れました〜 (^o^)/

勿論・・ アドリブの次元です。


これは 半分 企業秘密なんですが、、
以外と簡単なんです・・ (^^ゞ


・・・ という訳で 初めて取り掛かった一時間でしたが、
とっても簡単に作業終了〜 でした (^^♪

そして それに伴って 最近の閉塞感 (Eメジャーのキー)からの呪縛からも 少々 逃れることが出来ました。


但し・・ 断っておきますが、
この場合のアドリブが出来たってのは 平均時間軸としてのタイムとは異なりますので・・・ (^^ゞ


つまり、
一拍の時間を 素因数分解して、
そこで出来た素粒子を、一つ一つの分子構造の集合体としての確定分子として捉え、それらを張り合わせる事によって 一つの”音”とする論法・・

すなわち ミクロに捉えて 一つの形と成す・・

僕の場合は メジャー・セブンスなんですが、、


更に つまり・・
それは 切り口(アングルチェンジに)よって、その様に捉えれるのであって、
まずは 得意分野から入った方が 楽しく関われるという、ご都合主義なんですが・・ (^^ゞ


これ以上はマニアックになりますので 止めときますが、

一般的に認識されている意味に於いての”アドリブ”の域に達するのには、もう暫く時間を擁しそうです (-_-;)


まぁ これも 僕の思う所の相対性理論に基づけば、
平均時間軸に変換すると・・・・ 

    ですが (@_@;)

2013/11/21(木) 祝・初セッション!!
あまりにも早いデビューでした・・ (^^ゞ
しかも 6曲も・・

ここ最近 少々閉塞感にさいなまれてまして・・


参加した結果・・
相当の成果&お土産をもらってきました\(^o^)/

そして 同時に 今、欲している物も明確になりました!!


いよいよ アドリブに取り掛かる時期に入ったみたいです (^^ゞ

2013/11/18(月) 新発見!!
まずは、クラリネットについて・・・

ビール&食事後 直ぐに吹いたら、音程が全く取れない事・・(+_+)
袴塚さんクラスのピアニスト相手だと、相当 シビアな場所に居なければサウンドが成立しない事・・


そして・・

本業の方はというと・・


今晩のお相手は 金丸さん・袴塚さん、

使用楽器は ”声帯セッティング”のコニータ。

勿論、”拍”は出ない訳で、、


でも、 名手にとっては それを逆手にとって、
拍が刻まれない事=小説をまたいで自由になれる!! (^o^)/

・・・ そういう事でした。

聞こえないが故に 解放され・・
でも、そこには確かに居る訳で・・

その分 とても 空間が広く使えるんですよね (^^ゞ


自分が ビートを出す事が出来ませんでしたが、
とても楽しい時間&空間でした \(^o^)/


まさに 新発見でした!!

2013/11/13(水) 日本酒試飲会
目白の椿山荘で 900人規模の試飲会に行って来ました(^O^)

2時間の催しだったのですが・・


最初から 最後まで日本酒づくし・・ってのは
さすがに バテました (^^ゞ


でも 中々の大イベントでした〜 (^o^)/

2013/11/11(月) 新たな領域へ〜
今日も 勿論 クラリネットネタです・・ (^^ゞ

昨日 鈴木直樹氏にアドバイスを頂き、
実は マウスピースの留め金の止め方が逆だった事・・
本体同士をつなぐ時の 手の持つ場所が違う事・・
下のA 上のE の運指が違う事・・

そして 新たに、高音域の運指を教えてもらいました〜 (^^♪


実は この30年間、出た事のない音域だったもんで・・

しかも こんなに簡単に出るなんて・・・


今日は その二点について ずっとおさらいをしていたのですが、
歳のせいか 特に A・E の運指については 
最初からやり直しの感がありました・・

3歩進んで 2歩下がる感じでした・・  (^^ゞ

2013/11/10(日) 昭和の・・
紀尾井ホールコンサート後、
新宿J の35周年同窓会に行って来ました〜。

そこに集いし連中は
105人にものぼる 昭和を彩った猛者どもでした <(`^´)>

恐らく 平均年齢は ゆうに60を超えており、
連中に共通するのは、協調する気が全く無い・・ 事でした。。

己の色を強烈に放ち合い、それでいて 何か不思議と交わる・・


若い世代には無い 何かが有りますね〜 (@_@;)

きっと 彼らのやっていることは 長年の経験を経て
”理論の根拠” にまで 昇華しているが故の不思議な交わりだからなんでしょうね・・・ (^^ゞ



自分は・・ と言えば、
そこに居て 違和感をあまり覚えない様な〜


中々 興味深い空間でした〜 (^^♪

2013/11/08(金) 過酷な・・
早朝7時より出発・・

流山で演奏後、一路 横浜へ〜


現在、謎の筋違いが発病してまして・・(+_+)

どうやら メンバーに聞くと、クラリネットの練習のし過ぎによるものらしく・・

それでも、今日の、出発〜流山の 所要時間 3時間の間、車内でずっと練習したもので・・
しかも 横浜までの 2時間の間も・・

面白いものは面白いですからね (^^ゞ


夜の現場では 半分気力のみでの演奏となりましたが、
とても楽しい時間を得ることが出来ました (^^♪


何か、報われた気持ちでした (*^_^*)

2013/11/06(水) 初物ずくし〜
それはそうでしょう〜

最近は 使う使わないは別として、現場にクラリネットを持って行く事にしています!!

それは、
その会場によって 響き方も違うもので、
それを確認する事によって、家で音を出している時との違いが逆算出来、
それを基に 家での練習(音出し)のバリエーションを増やす事が出来るんです〜 (^O^)
要は イメージトレーニングに 凄くなるんです!!

ホントに 有り難い!! ポジションにいるんですね (^^♪


昨晩は サンディの広〜い場所で、
今晩は、一変して マンハッタンという 狭〜い場所で、、

しかも、
終演後、マスターにピアノ伴奏を 小一時間 してもらいました〜 (^o^)/

もちろん、ピアノ共演は 初めてでした!!


これは かなり ゲット出来ました \(^o^)/


同時に、伴奏者に求められる ”必要事項” も 痛感させられずにはいられない経験にもなりました・・ (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

2013/11/05(火) サムディ・セッション
色々な偶然によって作られる現場なのが 宿命ともいえるんですけど・・

今晩の現場は 中々 興味深いものになりました (^^♪


まずは、トランペットのみが フロント楽器で、
しかも 3人集まってくれた事・・

これまででは 初めての事で、それぞれに その癖が違うが故に、とても面白かったです〜

ピアノもドラムも 複数人来てくれた事により 組み合わせも様々で、、


ただ・・・

何故か ベースだけが来てくれない事が ”難” ですね・・・ (-_-;)

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.