野川紀行
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年9月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2017/10/31 「”そこ”にあるモノと”ここ”にあるモノ」との違い
2017/10/30 物語
2017/10/29 どうして・・?!
2017/10/28 野川紀行
2017/10/25 ”真実”

直接移動: 201710 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月 

2013/09/03(火) 昨日こそ!! サントリーホールの本番でした
約半年間にわたる、未開の領域への挑戦でした (^^ゞ

”似て異なるもの”

人間が 自然に歩くことが出来るのと同様、
音楽の中にも 自然な流れがある訳で・・
(人間が、認識できる範疇ではあるが)

その流れに 逆流するが如く、、

しかし、そこに 何か自分の中で 意味付けして 自分の中から奏でる”音”に 昇化させて音符に色を付ける。。

しかも、横に流れる ビートを付加して・・


今回の リバーマン作曲の演奏曲は、
リズムは ジャズっぽいものであったが、横の繋がりが一切無い・・
つまり、一拍一拍が ”切り貼り”の様な物で、

それら、相関性の無い物同士を、如何にして ”有機物”成さしめるのか・・ というのが 最大の命題でした!!


これまでの経験上 未知との遭遇たる このミッション敢行に当たっては、自分の身体を壊した位です・・ ((+_+))


何事も 内から発する事を主眼に於いている 私の行動原理・・故のジレンマですね (^^ゞ

また、そうしないと 
その結果に対しての、正しい”総括”が出来ない事が解ってますからね・・

自らの、能動的行動以外の行動結果に対して・・
そこには、失敗したとか・・ たまたま上手くいった・・ とか
人のせいにしたり・・とか

偶発的要素が多すぎて、正しい意味付けが、し辛くなり、次へのビートを紡ぐ事が出来ませんから (-_-;)



さて、今回の 東京都交響楽団さんとの合同演奏では、
とにかく、得る物が大量にありました〜(^_^)/

ジャンルが異なる、お互いの領域への”尊敬””興味”が 
その中身の意味を濃いくした感じです。。

3日間のリハーサルも含め、随分多くの楽団員の方々と お話しさせて頂きました。
勿論、マニアックな話も含め・・ (^^ゞ 特に、コントラバスの方々・チェロの方々とは・・

終演後は、これでお別れするのは、お名残惜しい感もありましたから・・ (-_-;)


兎に角、とても 有意義なイベントになりました!!


最後にもう一つ、、

自分達の出番を終え、客席で残りの演目を聞かせてもらった時の感想〜

:古希を祝う7作品による管弦楽:

これは、
池辺晋一郎さんの古希をモチーフにして(お祝い) 7人の作曲家達が 
それぞれの思いを楽曲にして 数分程度にまとめて発表した物でした。。


その景色が、
先日行った 調布の花火大会のそれと 同じ物だったのです!!

ホント びっくりしました (@_@;)


そのためだけに書かれた楽曲。。
それを実際の音にして奏でる楽団員。。
(彼ら一人一人は 地元に帰れば、立派な先生クラスですから)
そして、会場のスタッフの方々も含め、イベントを下支えしてくれた方々、

そんな 沢山の方々の結晶が 僅か 数分という時間の中で、打ち上がって行く感じがして・・

勿論、その演出としての 使える楽器の有効活用の仕方・・


一つの音を出す事、
一つの花火打ち上がる事、

それらの配置の仕方、配合の具合、による、
見てる者達へ与える印象への効果・・

何れも 刹那的であるが故に、反ってその印象を強にする・・


私には 双方 全く同じ物に見えました (^^ゞ


しかし・・ 贅沢な時間でしたね〜

そして、、その贅沢な時間を得る為には それなりの対価を必要とする・・
これもまた ジレンマなんでしょうね (^^ゞ


写真は 本番前のステージの景色〜

下段は、こともあろ〜か 指揮者台からの風景です。。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.