野川紀行
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年3月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2017/10/31 「”そこ”にあるモノと”ここ”にあるモノ」との違い
2017/10/30 物語
2017/10/29 どうして・・?!
2017/10/28 野川紀行
2017/10/25 ”真実”

直接移動: 201710 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月 

2014/03/04(火) 実証法としての講習会
実は 今回の四国ツアーに於いての
裏のメインイベント!!


前もって 自ら描いた譜面と、それに対して実演された音源を基に、デジタリックに説明する講習会・・

それは とりもなおさず、
逆算すれば デジタリックな 譜面を ”景色” にする
方法の一つである (^^♪


普段は 答えを言わずして、その U-X を撒いて 答えを考えされることによって
・・ 各個人の、”考える”という能動的行動から導き出された”詩”を求める・・という論法と違い、
完全なる 一つの事実に基づく事例を以てして
一つの例と為し、それを 他の事例に於いて 応用させる・・という
”実証法”の実践だったんです。。。


長らく、「譜面は宝成り」の鉄則から、門外不出だったのですが、
色々と考えるところ有りて、自らが実証するに至ったんです・・ (^^ゞ


・・・ 結果はどうだったんでしょうね (^-^;

何せ 受講してくれた方々の中で 詩になって 外に出てくるまでが、かなりの時間を要する作業ですからね (^-^;

でも、少なくとも、 意識して音を出す事の大事さは伝わったかな?!


そして、彼ら彼女らが詩にして音を出してくれた時こそが、

私自身が そこに”有った” という実証に繋がるんですから・・
(^_-)-☆


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.