野川紀行
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年8月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2017/10/31 「”そこ”にあるモノと”ここ”にあるモノ」との違い
2017/10/30 物語
2017/10/29 どうして・・?!
2017/10/28 野川紀行
2017/10/25 ”真実”

直接移動: 201710 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月 

2014/08/26(火) 医は仁術か?!
先日のピロリ菌退治の 結果発表を聞きに 近所の町医者に行ってきました!!


検査の為の容器をもらいに行った先日(8月11日)・・

思いもよらない高額の請求があり、その場で その内訳についての説明を求め、その場での収束を果たす(>_<)


何でも ただ容器を受け取っただけなのに 検査料やら、再診料についての医療点数とは 先取りの意味が有るらしい・・とのこと。。

・・ という事は・・

先日(8月18日)、容器を届けに行った時は、念の為に 窓口だけでの応答に・・


そして いよいよ 結果発表を聞きに行った今日は・・

それでも、二重取りされては・・ と思い、診察券を提出せず、メモ用紙に名前だけを記入〜
順番を待つ。。

そして 遂に 説明を受けるために 診察室に通される事に・・


そこで 詳しい検査結果についての説明を受け、
いよいよお会計に・・


そこでもめた場合に即して、準備した論点は2つ、、

1:メタボ検診の如く、国家主導で その後の高額医療を抑える為の 初期治療としてのピロリ菌退治なら、
病院に儲けさせる為のものでは無い!! という事。

これは 前もって 2次治療が有ったとしても 保険が適用されることになったお蔭で 4千円程度で済むはず! との情報を持っていたから それを超えるのはおかしいと解ってたからです (^^)/

2:今日の夕方、丁度 社保庁に 病院コンサートに出向く予定が有って、そこでお世話になる先生に
その医療点数が適切であるかどうかを確認してもらう!! 
という準備が有る。

という備えでした。。


ただし、

結果は・・

無料・・ でした \(-o-)/


後学の為に・・

三割負担(保険適用)以外の 病院の取り分とは、
初診料・再診料 であり、
その料金は 病院毎に 自由に設定できること!!

診察室でのやり取りについて・・

「こんにちは」 以外の 余計な私語は 慎むべきものである!!という事。


これについては 先日 自らも痛い目を見たのですが、
地元の歯医者での出来事〜

「右の脳と 左の脳とでは 歯を叩いた時に聞こえる音が違うでしょ!」

というものであり、
小生はそれに対し、その音の 絶対音程&ヘルツ数&付随する、高低の倍音数に至るまで 細やかに語ってあげた所、
何故か?! きっちり 料金を請求されまして・・


それに腹を立て、

次にその歯医者に行った時には、大病院からの 紹介状を携えて再来しました・・  ところ

「なんで こんな所から紹介状を?!」 という驚きと共に、
それ以後の処置は かなり 丁寧になりましたからね・・ "(-""-)"


”先生” と呼ばれる職業が 如何に世間から隔離されているモノなのか?!

限られた中だけで行われ 外界との”対流”が無い結果、
如何に 良いように為されているのか?! を物語るエピソードですね (-_-)


上記は ホンの一例ですが、
なるべく多くの人が 現場で 積極的に解決する方法を自ら
能動的に考え、動く事によって 
少しは 良い社会になるんですがね・・・・  (^^ゞ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.