野川紀行
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新の絵日記ダイジェスト
2017/10/31 「”そこ”にあるモノと”ここ”にあるモノ」との違い
2017/10/30 物語
2017/10/29 どうして・・?!
2017/10/28 野川紀行
2017/10/25 ”真実”

直接移動: 201710 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月 

2015/02/04(水) つづき・・
話しは戻りますが・・

ピタゴラスです。。

今になって見ると とても面白いですね〜 !(^^)!


逆に言えば、学校教育って何なんですかね!!

一体 先述した ”事実点”を どの 地点と時点に於いて、
認識してるんですかね?!
もちろん 教える側が・・

気付かない事は最大の悪である!!

理系嫌いが増えるのも無理有りません・・ "(-""-)"


本当の位置付けとしての理数系とは、

個人の主観による ”詩”を より定置化させる為の 有効な手段なのであり、

その ”位置”を解らずして一方的に発するだけの教育の現場とは・・


「同じ池の中の鯉が、他の鯉に、エサをやってるかの如く!!」

という風にしか映りませんね・・ 私には (-_-;)



あ・・ また話しが逸れましたので・・ 戻って、

”アルゴリズム” というワードは これまた 紐解くと
面白い中身が見られますよ〜 !(^^)!

何故なら それをする事は 即ち 歴史を見る事であり、
同時にそれによって、現在が為されているという事実的な意味付けであり、

コンピュータの概念でもありますからね・・


短くまとめちゃうと・・

チューリングが(コンピュータを作った最大の功労者)
「初期設定によって予期せぬ変化が起こる事を知り」

ローレンツが(気象学者)
「ブラジルの蝶の羽ばたきは テキサスにハリケーンを起こす」
所謂:バタフライ効果 というものを発表し、

”マンデルブロ集合体”(神の指紋) Z=Z2+C に行き着いてるんです。。 今の所は・・


つまり、それは ”Z”がフィードバックする事を意味し、

そのこと自体が 同時に 科学に於ける カオスを決定づけてしまう結果に為ってるんです。。

科学(物事を目に見える形に体系化する! 意味での)
のジレンマでもあるんですが、それでも 尚・・ 次の一歩へ踏み出すんでしょうけどね・・

まぁ その行動自体も 自然の法則(フィードバック)に含まれてるんですからね・・(^^ゞ


結局の所は、見えるもの以外は見えない訳で、

宇宙に目を移せば、

判明している物質:4.6%
殆ど質量の無い物質(ニュートリノ):0.4%
暗黒物質:23%
暗黒エネルギー:72%

解明されている粒子は 全体の1%のみ・・


し・か・も・・

これらの数字は 今 判っている範囲での数字であり、

今判っている範囲・・ってのが 一体全体の 何%?!って時点での事実なんだろ〜 とか考えると・・

ほとんど解ってない・・ってのが解って来るんです"(-""-)"

「知れば知るほど、知らない事を知りて・・」

漱石氏の言を借りれば 「一体 知る事の極限ってのは・・?!」
って事です。。


先の科学の世界でも同じ事だと思います(-_-;)


それでも次の”一歩”を踏み出す事が出来るチャンスが有れば、
能動的に試して見るべし!!

と思うからです・・・ ( `ー´)ノ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.