野川紀行
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年5月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2017/10/31 「”そこ”にあるモノと”ここ”にあるモノ」との違い
2017/10/30 物語
2017/10/29 どうして・・?!
2017/10/28 野川紀行
2017/10/25 ”真実”

直接移動: 201710 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月 

2016/05/06(金) バック・トゥー・ザ・フューチャー
1・2・3と シリーズで一挙放送を観ました〜 \(^o^)/

1985年の映画ですが、当時 映画館へ行くことを禁じられていた高校時代ですので、

私が実際に目にしたのは テレビ放送(1989年)頃だったんでしょうね・・

その後にも 再放送を観たのか? 大学へ入って 暇つぶしにビデオショップで借りて観たのか?!


とにかく 複数回は見ているってのが実際の所だったんです・・



今晩観たそれ(映画)は、、

直ぐに”答え”を見付けるのではなく、
時間を経ての自分の中での感想→主観が ”詩”に為って居る事への再確認出来るモノでした。。


映画を観た時の自分(今から約30年前・・)ってのは まだ 日本語ってのに置換出来なかったって事でもあるんですけど "(-""-)"



それは・・


    「 時間への概念 」 です。。


「全てはそこに含まれ、そこは全てに含まれる」 って 自然の法則であり、

その事は 生物界で言う所の 我々 有機物の初期の原生生物:ルカ ってのは 細胞壁に穴が開いていて、
元来は オープンだったっていう事であって・・

我々の意識する ”時間” ってのに対しての 私の概念とは・・


「時間の中に瞬間が有るのではなく、瞬間の中に時間が在る!!」

ってのが ・・

私が ”時間” ってのを ”訓読み” したモノに 最も近い、そのモノで有る様な気がするんです (^^ゞ

”今を構成する” ってのと 同音異義語です。。


そこに含まれてしまって居るからこそ、差別化する為に
最もハッキリ・くっきりと細胞壁を作る作業→ 

これが 代数幾何なんです <(`^´)>

最強のツール 数字化 って訳です。。


限定された命題の範囲内で・・

例えば 数独 ですが、、

そこに当てはまる数字ってのは そのモノが決めるのではなく、
他の数字が それを決めるのであって・・

これは 人間社会でも同じなのですが、、

数字と違うのは 細胞壁が無い→ 限定されない・・ ってのが ジレンマでして・・


逆に言えば ”どうか” してしまわない為に 限定する為に 記号化→数字 ってのに置き換えてしまえば、

客観視出来てしまう・・ って ”寸法” に為るんです・・


結果が 今の ”経済” ってのに 例えられた事実として在るんですけどね・・ (ー_ー)!!


日本語に含まれて居る”解”ってのと対比して診ても、

日本人の 「数字に対する苦手意識」 ってのは 私には解るんです・・

本来 我々にとって都合良く使うためであった筈の数字が・・

我々を逆に 追い込む結果に・・

「時間に追われる・・ 営業成績の数字に追われる・・」

ってのは ほんの一例です・・ "(-""-)"

人から見た数字って意味では 本末転倒ですね "(-""-)"



私の受けて来た教育の範囲内では、

数学のテストで 「何について解かせようとしているのか?」

自体が理解出来なかった事がよくあったんです。。 "(-""-)"


「一体、なんの為に?!」 って事が・・


屁理屈の様にも思えますが、

この数式を解かせるのに 一体 どういう意味が在るのか? が解らなかったんです。。


まぁ 今から考えれば クイズ・ごっこ だったんでしょうね・・"(-""-)"

日本人得意の? 途中の命題(仮定)自体が目的化する・・ ってやつです (+_+)


しかも 相手(教師)は 正解を あらかじめ持って居るし・・

その場とは ”伏魔殿” の様です・・ (ー_ー)!!



数式とは 本来 そこに含まれてしまって ”同化”して居るモノを、目に見える形に置き換えて 客観視する為のモノであるんです。。

この事は 別に・・私が決めたのではなく、

過去に於ける 歴史の だから〜 なんです <(`^´)>



「数字を訓読みする!!」

これはまた、、 13日のライブでのモチーフに含まれて居るんです!!


その時のライブで ”実” を為さないと、

私はただの 「机上の空論・・ 砂上の楼閣・・」主義者に為って終いますからね・・ (>_<)


             おしまい・・ (^^♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.