野川紀行
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2017/10/31 「”そこ”にあるモノと”ここ”にあるモノ」との違い
2017/10/30 物語
2017/10/29 どうして・・?!
2017/10/28 野川紀行
2017/10/25 ”真実”

直接移動: 201710 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月 

2016/06/19(日) 微分法・・
「極限値に於ける、変化率(差異)を知る!!」

というモノ(記号としての言語)に”置換”出来るモノです!!


現実社会に於ける、、

「今、為すべき事!!」 とも言い換えられます <(`^´)>


全体像を ぼや〜っとした形で観る事によって、、

そこを為す! モノのポイントを抽出し、、(差別化・差別視・・して) 


その瞬間ってのを ”” フォーカス ”” する・・ 

→ ズームアップ する!! という意味です。。


その 一・ポイントが 全体に及ぼす割合を知る為です!!



どうして?! こんな面倒くさい事を考えるようになったのか?!

ってのは、、 小生が ”ベース” という位置で 音を弾かざるを得なかった!! という必要から、
その事が持って居る意味ってのを知る為に 先祖返り・・ 根本論を知らなければ、、

請け負って ”音を出す” という作業に至るに至らなかったからなんです。。


何たって、、 4ビートってのは ルートの音が一拍目に来て、
平均的なリズムで 4拍 規則正しく奏でれば、
形としての ”4ビート” ってのは 成立してしまいますからね・・ (-"-)

その意味に於いては ピアノとか 管楽器なんかより よっぽど形に為りやすいポジションだとも言えるんです (^^ゞ


だからこその・・ 

結果としての そのシンプルさが故に、
そこに含まれているものの正体を知る事が重要なんです。。

・・ でないと・・

そのポジションとは、誰にでも出来る?! 同じ様な顔をした・・

ただの言葉の上滑りの様な・・ 聞いた事があるような・・


つまり その場限りの ”音読み” したモノにしか仕立て上らないんです・・ "(-""-)"


まぁ それで良し!! とするならば それでもいいんですが・・"(-""-)"


人の代わりは出来るけど、人に自分の代わりは出来ない・・・ 絶対的立場・・

主観主義者?! である小生にとっては この・・

「不可逆性なる立ち位置」 こそが キーワードなんです <(`^´)>


この差異を出す為に 普段より不断なる作業が必要になってくるため、面倒臭い事になってるんです (^^ゞ


個々の”音”を出す事への意味付け!! です。。

そして その一音が 全体に対して どの様な影響を持ってるのか?! 

を知る事です。。


全てのモノが含まれて居るが故に解らなくなっている、、

そこを為して居るモノを抽出する為に施すのが ・・たら、・・れば、、

という 限定的命題論であって、、

そこから得られた”解”によって、 その”差異”が全体に及ぼす影響力を知ろうとする態度なんです。。


その際の”差異”とは 軸になるモノに対しての、
相似性・相関性であって、、

数学上に於ける ”近似値” ってのと 同異義語です。。



一例を挙げれば・・

話法で言う所の ”頭韻と脚韻” です。。


向こうの国の言語では 脚韻ですが、 日本語のそれは 頭韻ですからね・・

私にとってもそうですが・・

譜面って (紙面上に横書きされた文字もそうですが・・)
左詰めに揃えて 一定の改行を重ねられた物の方が 読みやすいですからね (^^ゞ

一段に 4小節づつ・・ 順序良く〜 (^^♪  ってのが・・


ところが・・
海外のミュージシャンが描いて来る譜面って 違うんですよ・・

一段に 6とか9とかという小節が放り込まれてくるんです!!

当に 英文を読まされているかの如く?! なんです。。


全体として・・ 語尾で合わせて来る・・ ような・・


これが 例えられた事実 なんです "(-""-)"


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.