日記なんだから。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2011/05/04 馬場!馬場!馬場!
2011/05/02 何年振りかの渋谷
2011/04/25 それでもやめない
2011/04/24 もう桜はちって
2011/04/17 代々木へ

直接移動: 20115 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2006/01/30(月) ねるときは
なんだか今日は暖かかったねえ。
ここのところなんだか寝るときに限って
紅の豚を観たくなりそれを観ながらおやすみする。
会社で切削課の係長と常務とビリヤードの話を
してて僕がキューを買おうかなと言う事を話したら
常務が使ってないのがあるからそれを頂ける事
になった。
ありがたいなと。
お待ちしております。
まあそんなで今度時期みてその三人でビリヤード
いこー!って事になった。
そんなんで今日はこのへんで

ハッピーな一日を

また明日ね

2006/01/29(日) 本当にすいませんでした
一週間も日記放置してすいません。
言い訳ですがここの所、徹夜と深夜残業
の毎日で更新できずでした。
これからはなんとかなるべく穴あけないように
頑張るのでよろしくお願いします。
さてと、今日は髪を切りに行ったとさ。
思いきってショ−トにしてみた。
まあなにやっても似合わないのが僕だと
思う。
その後はたけひと君とでお台場へしゃぶしゃぶ
を食べに行く。
日頃肉を食べられないのか食べ放題にする。
思ったより店員のミスかメニューでない良い肉が
出てきて幸せに浸る。
しかし貧乏根性がでてしまい肉をおかわりしたら
最後にでるラー麺を忘れる。。
冷汗がでそうになるもしっかりデザートは食べる。
どうも最近の食べ放題は値段と見合うものが出ていい。
たまにはいいかなと。
まあそれより友といろんな、というか下らない。。
といいますかまあ話ができて楽しかった日だったよ。

ハッピーな一日を

また明日ね

2006/01/22(日) でかけよ。
雪の降った後に外に出ても仕方ないなあ。。
めんどくさいけれどあの積もったこなの上をさくさくって歩くのがいい。
そんなで今日はネットを繋ぐ準備をする。
26日開通だ。
最近ミスタードーナツのポンデリングを良く食べる。
これでまた体重増量決定だなと。
明日はこの間作った治具をみたくて早くでよう。
おやすみ

ハッピーな一週間の始まりを

またあしたね

2006/01/21(土) こんこんと
期待どうり雪が降った。
昨日のうちに仕事をかたつけておいて良かったと思うな。
そもそも今日はもとから休みの日だから先延ばしではしゃくだしね。
それに雪だし。
こんな日は家でごろんてしてるのがいい。
お昼は僕が担当。
オムライスだ。
自身過剰かもだけど
相変わらず洋食はうまくやれる自信がある。
小学生のときから母の手伝いしてたおかげかもな。
妹はなぜか料理嫌いだ。
男とか女とか関係なくなんでもこなして家族が支えあうスタイルが良いのじゃないかなって考えるよ。
しかし雪観れて良かった。

ハッピーな一日を

また明日ね

2006/01/18(水) おつかれ様
最近毎晩遅くてまともな日記でなくてすいません。。
なんだかねぇやたら眠くてはあぁ〜てあくびとため息が出てしまうよ。
あ!そうだ朝の微妙な湿り具合と冷たさがなんだか心地よかった。
もうだめだ。。くかあってねるね。
おやすみ

ハッピーな一日を

また明日ね

2006/01/17(火) もちつもたれつ
最近少し暖かくなった気がするなあ。
まだ寒いけれどね。
ずっと残業でいつも夕飯は23時位だよ。
この食生活になったからか胃がもたれる気がするよ。
ん〜やたら眠いのでおやすみね。

ハッピーな一日を

また明日ね

2006/01/15(日) あるけばわかるさ
やっと日曜日。
だからと言ってなにかあるわけでもないな。
家の手伝いをして夕方珍しく父と母とあいにく妹は仕事でいないので三人で買い物ついでに散歩をした。
なんだか小さい時を思い出した。
たまには車を使わないで話しながら家族と出掛けるのもいいもんだと思ったよ。
そんな歩いた日の晩ご飯は美味しかった。

ハッピーな一日を

また明日ね

2006/01/14(土) 断らない関係
僕の会社は切削がメインの三部門と金型課成形課でなってるんだ。
切削がメインなだけに金型課のフロアに樹脂切削課が混ざってて複雑そうだけどとてもいい環境だって思うな。
僕は樹脂切削を見たことがないからその仕事を近くに見れるのが楽しくもあり勉強になるんだ。
又切削の人も鉄を加工するのを見たことがないからよくお互い話たりするんだ。
僕が働く会社は18歳くらいから30前半の若い人だけで構成されててもちろん役職も20代半ばから30前半の人ばかり。
だからかわからないけれど仲間意識が強くてお互いを敬う感覚があってとても良き環境を築いてるって思う。
よくあるのは樹脂切削の人達から何か作ってと頼まれるんだ。
図面を書けるからか他の支社からも依頼を受けるんだ。もちろん引き受けるんだけれどこちらもとお願いして僕の課に無い機械を借りたりとか工作の依頼をする。
みんな笑顔でお互いの仕事を支え合うスタイルがとても素敵だと思う。
そう思うとバンドも同じだよなあって思い出す。
みんな出す音は違えどお互いいろいろ指摘や意見を言ってそれを受けとめて一つのアンサンブルに仕上げて行くんだからさ。
こんな時に文章力なくて締まり悪いけどみんな認めあって家族のように楽しく緩と急もある環境でやりたい事やれるって素敵で幸せな事だって思うよ。
なんだかふと思って長い文になってしまったけどこの会社に呼ばれて入れて頂いた事に感謝だな。

ハッピーな一日を

また明日ね

2006/01/13(金) 減量はじめました
うわあ!
体重が減ったはずが大変な事に。。
どうもやはり正月の食べ過ぎと日頃車通勤のせいかめっきり体重へらないなあ
苦笑

おやつを少しがまんだなあ。。
紛れもない原因だってわかるんだけどおやつはいいもんだしなあ。
何言ってるんだか。
やっぱりなにか成し遂げるには何か我慢しないとな。
明日からガンバロー!

ハッピーな一日を

また明日ね

2006/01/12(木) 今日ていう日も
最近ほぼ徹夜と深夜残業が多い。
というより僕の仕事の幅がさらに広がったのが理由でして。。
日記が穴だらけで申し訳ないです。
でも仕事の量が増えたおかげで昔からの仕事の感覚も戻ってきて充実してるんだ。
なんていうかバンドが主体の生活だった時ライブやレコーディングといった活動がない日なんかはふぬけにでもなりそなそんな感覚に近いかもなと。
そうだなんかやり忘れてたなと思い出したのが手帳の中身とカレンダーを買いわすれたよ。。
気分は晴れた感じなのにいまひとつ抜けてるなあ。
眠くなったのでこの辺にて。
ハッピーな一日を

また明日ね

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.