日記なんだから。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2011/05/04 馬場!馬場!馬場!
2011/05/02 何年振りかの渋谷
2011/04/25 それでもやめない
2011/04/24 もう桜はちって
2011/04/17 代々木へ

直接移動: 20115 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2007/01/13(土) いろいろ悩む
つい最近僕の後輩が機械を壊して
部内で問題になってしまったのです

のみこみが悪いんだけどまじめに
頑張ってるこなんですよ

だけど今のこういうサラリ−マン企業の
中での物作りの現場では上に立つ人が
業種をしっかり把握してないし
人を育てるという事も良く解って
ない人が多すぎるきがします

どんな仕事も失敗の積み重ねがなくては
ミスをなくすなんてのは無理な
事だと思うのです

今でこそ僕は年に致命的なミスは
ほぼ無くこなせるように
なりましたが
駆け出しの時は結構トラブルばかりで
そこからどうしたらゼロにできるか
考えたものです

そればかりは誰がどんなに教えようと
したって無理な話なのです

たった半年過ぎたくらいの若手に
たった一回のミスで処分する事
に僕は納得できなくて仕方ない

そんな短期間で人が育つというのであれば
職人さんの立場ってどうなってしまうんだろ
僕の家系は職人ばかりだけど
いまだに話をする中で奥が深すぎて
解らない事ばかりだしミスもすると言ってるのに
半年でミスせず仕事をこなせるように
なるのであればどこも上手くやってる
よって言いたいけれど
それを理解できるのはやはり
現場でしっかり下積みをした人
だけなんだとなんともやりきれなくて
仕方ない

今サラリ−マンの自殺者や鬱病など
問題になってるけれど理不尽な
上層部と現場の厚い空気の壁
を崩さない事には減る事は
ないと思う
まず役員の皆様方には
現場が上手く回らなかったら
上手く回したいのであれば
どうぞ現場の輪に入って
頂きその原因を自分の
身をもってして感じて頂きたい
それができないのであれば
現場の意見を素直に謙虚に聴く
耳を持つ必要があると言いたい
そしてなにかあったら自分の
腹を切るくらいの覚悟は
見せて頂きたい
それすら嫌だというのであれば
マネ−ジャ−なんていうのも
おかしな話で部下が着いて行く
はずなんてありえない

そして僕らサラリ−マンはそれに
ねじ伏せられない位死ぬ気で仕事
をして常に勉強する努力を
怠ってはいけない
それをしないので
あれば正論など語る資格
などないんだ
つまりお互い努力して頂きたい
って
僕の今仕事をする中での率直な
意見なんです

だから今後僕についてきてくれた
後輩のような状況にしないために
ただひたすら耐えしのぎ
それを克服できるよう勉強していこうと
そんな僕の新たな目標と挑戦に
しようと思いました

硬い話になりましたがご勘弁ください


ハッピーな一日を


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.