弾丸・ピラミッドくん
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年5月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2013/12/11 お引っ越し中
2013/07/06 無駄遣いも一興
2013/07/05 狭いぞ!!すごいぞ!
2013/07/04 ダムナンサドゥワク水上マーケット
2013/07/03 「ファイト一発!」

直接移動: 201312 7 5 月  201112 月  20092 月  200812 11 10 月  200610 9 8 月  20059 8 月 

2013/05/19(日) NARAYA
「有名なナラヤ本店にご案内しまーす」
とのことでつれてこられました。
私はまったく知りませんでしたが、有名なのでしょうか??
ファブリックのバッグ、ポーチ、ティッシュケース。などなど。
同じ柄のシリーズで一通り揃う感じです。
とってもかわいい!すんごく安い!のに高級店ぽい。。謎。
日本人向けなのかなあ。。。。
リネン類でもあれば購入したと思いますが
私はあまり興味なかったです。
こちらだけ購入しました。
バービーではなく、近くにいたおひげのケンにモデルを頼みました。
撮りたてほやほや〜〜。
ティッシュケースですよん。

2013/05/18(土) バンパイン離宮 その2
王様が泊まられるところは中国様式の建物だそうで
一番奥にある三階建ての建物です。
一階は写真は撮り放題。
二階は写真は禁止ですが見学できます。
三階は寝室なので立ち入り禁止。
。。実際いま使われているものなのに、ここまで公開されてるってすごいよね。

画像は離宮内にあった「塔」の螺旋階段です。
登れるとこまで登ってみました。
階段がすごく魅力的で、外がどうだったか全然覚えていません。

2013/05/17(金) バンパイン離宮 その一
こちらは王様の実際に使われている離宮を観ることができます。
いまタイの王様は85歳でずっと病院にいるそうなので最近は
使われていないそうです。
パークですね。とっても広いです。
タイ様式、ビルマ様式、ヨーロッパ様式、中国様式、
ちょっとしたテーマパークの様相です。
それから、足出してる人は入場できないんです。
どのぐらいの丈なら勘弁なのか聞くことできませんでしたが
ワシは入り口でタイシルクの巻きスカートをレンタルすることになりました。
300バーツの保証料で帰りに返せば満額もどってきます。
が。。。。ワシ。。。象さんとこでもつぶやきましたが
バーツなかったんじゃ。。
「ガ、ガイドさん。。。泣」
「はい、はい、大丈夫、心配しない!」
立て替えてもらいました。。。(深々)
や、、自分のことで精一杯なので今思い返すんじゃが
男の人でも短パンがあるじゃないですか????
それって????
ま、ともかく入場です。
お花は基本ブーゲンビリアでした。たっくさん。とても綺麗です。
動物園と呼ばれる芝生の広場が所々にありました。

2013/05/16(木) ロカヤスタ寺院
先にも書かせていただきましたが、予習なしなので
今、日程表を左に置き確認しながらこちら書いてます。。(深々)
お昼は昨日泊まったホテルに戻る感じでそこでビュッフェでした。
スイカジュースがでたのですが、とても美味しかったです。
スムージーっぽいけどフラッペっぽい。でもとけても全然味が落ちません。

で。。ここも寺院で金ぴかの仏像が屋内にあるのですが、外まわりは遺跡群
なのですね。
修復中とのことで作業されてる人たちもたくさんいました。
でもどうなのかな。。時代がたてばそれで良い時がくるとも思いますが
修復された部分には魅力を感じませんね。。
かといいまして放置すれば朽ちる一方ですしね。
ここに辿り付くまでにちょっとした市場を通り抜けるのですが
んんん。全体的には魚の干物のにおいですね。
お菓子も売っていますが、魚をカリカリにしたような???
ちょっと食べ方わかりませんが、そのような物がたくさん売っていました。
ロッティ・サイマイというお菓子を食べました。
細い飴が束ねてありまして、それを焼きたてのクレープに巻いて食べます。
こちらでいうクレープよりはずっと小さいもので、暖かいお菓子でした。
あと。。。パックに入っているお味噌みたいなものが売っていましたが
地元の人しか使えないんだろううなあ。。なんだったんだろ。。

2013/05/15(水) 象さんからの眺め。
こんな感じ。
脇は普通に道路ですし、
バスもバイクも走ってるのね。
でも、象さんはどこでも好きなところ
通ってもいいみたいでしたね。

2013/05/14(火) ここでも日本語炸裂っ!
「象使いに絶対にチップを渡さないでください!!!」

象さんの高さまで上がる階段に書いてありました。
おくさん。。
チップいらないんだー♪( ´θ`)ノ
なんて安心してる場合じゃないでっせ!
象さんが欲しがるんだよ。
うまくできてるよ。実に。システム作動じやよ。
。思ったより象さんはたくさんいます。
普通の道をのんびりと揺られていきます。
「バランスをとりながら、リラックスして乗って
ください、」
とのことでしたが、乗るときは恐る恐るです。
ワシらは2対1で乗ったやんか。
前後にしてくれればいいやんか。
微妙に知らないグループにはいりこませられました。。
で。。ちょうどコースの折り返し地点かな?
2頭の象さんが止まるのよ。
ひ、秘密???!
で、向かいの
象使いがiPhoneよこせ、撮ったる!
いうねん。
先にも書きましたが自ら撮れないですから
お願いするわけです。
で、向かいの人(知らない人)はウチらの象使いさんが撮影。
はーい!交換!めでたし、めでたし!!
んなことあるかいっ!
まったりしていたら、象さんのお鼻が目の前に。。。
鷲、わからず触っていたら
「ティップ!!!」
と言われた。
ドルしかなかつたからドルあげたけど。
持ってなかったらどうなるんだろう…
象使いにはあげないけど、象さんにあげるのね。
一休さんかいっ!
でもね、思ったより工程が長くて楽しめました。
オススメですよ。
あ、チップは20バーツが基本ですね、
これが一番必要なお金です。
トイレチップは5バーツ。
お釣りくれました。
ラッキー♪( ´θ`)ノ
以下次号。

2013/05/13(月) 象に乗った鷲。
乗りました!
象です。
ビビるほど大きくはなかったです。
幸運なことに土日しか催していないという
象のミニショーを見ることができました。
イケイケの曲に合わせて
象さん!
鼻は回すは、腰はふりまくるはでビックリしました!
鷲は早く乗りたかったので並びながら
横目で観ました。
とりあえず象さんに乗りたがるのは
日本人が中心のようです。
んでもって、撮影スタッフが客待ち構えてるやんか。
鷲ら、自らは撮れないから欲しいやんか。
でも、ちょうどバーツもなくなってるやんか。
。。。円でも買えた((((;゜Д゜)))))))
観光客の生態を熟知している模様。
ここは伊豆のシャボテン公園か???
以下次号

2013/05/12(日) 涅槃像と蓮の花と金粉
涅槃像のまわりをウロウロしておりますと
何やら「花」を持っている人たちが近づいてきました。
ガイドさんいわく
「お参りしたい人は20バーツでそのお花を買ってください」
「買わなくても怒られません」
と言われました。
「花」が不思議な「花」で触ってみたかったので購入してみました。
白いお花を渡されましたが
「ワシ、そっちのピンクがええんじゃが。。。」
とピンクのお花の方を買いました。
よく見るとお花だけじゃないんです。
お花は「蓮の花」つぼみなのかな??固くて大きい感じ。
「これは咲くんですか?」
と尋ねたところ
「これはこのままで咲かない蓮の花」
ということでした。
それと三本と太いお線香(お香の太いやつ?)
そしてそれらの間に薄紙に包まれている四角の平たいものがありました。
しろい薄紙をそっと開いてみますと
二センチ四方ぐらいかな???金粉。粉ではないし、、金紙??
が出て参りました。
蓮の花は花瓶に。
お線香はお香たてに。
金紙はその間にある仏像に貼付けるのだそうです。
のりもシールでもないので
指で押さえてつけるだけ。
みんなの願いの金粉が貼られた小さな仏像がありました。
見えるかな???

2013/05/11(土) 涅槃像(40メートル・足裏)
で。
こちらが足の裏となります。
四角いです。
平たいです。
指あります。
(深々)
全体的な質感と金の衣のミスマッチこそが
こちらの涅槃像の特色ですね。
こちらも空いておりました。
2、3件しかないお土産屋さんも
開店休業のような趣です。

2013/05/10(金) 涅槃像 (40メートル・全体)
涅槃像、その一でございます。
予習をせずに行くというのが、ワシでありまして、、、
ま、詳細な説明は検索してください。(深々)
こちらは外にある涅槃像ですね。
全長40メートル。
金の衣はお坊さんの印だそうです。
日本語だったら「袈裟」なのでしょうか??
そういう単語は聞かれませんでした。
「スリーピング・ブッダ」
って言っておりました。
んん。「孔雀のような花」と呼ばれている樹でお顔が隠れてしまってますね。

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.