ALUFUのつれづれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2007/02/18 お引越し。
2007/02/17 心は連休へ。
2007/02/16 ネタに苦しむ。
2007/02/15 カレーまん、求めて。
2007/02/14 そー、言えば。

直接移動: 20072 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 月 

2006/07/16(日) お祭り
 組長としての仕事の為に、17時よりお祭りに参加した。実に5年ぶりの事である。15時頃より店が忙しくなり、外出は非常に困難だったが、これは私的な事ではなく、公的な事なので、両親も協力的であった。
 途中、雨が降るし、17時〜21時までの行事の為、食事もとれず、気分は超ブルーであった。ここ数年のおいて、21時以降に夕食なんて、記憶にない。
 お祭りの驚きはウーマンパワーであった。「踊り娘」と称される彼女達(実際には娘というには、あまりに苦しい)は5年前とは、うって変わり、見事に世代交代を果たしている。お祭りを引っ張ったのは、まぎれもなく彼女達だろうなあ。
 それに比べて、男は情けない。笛太鼓のメンバーも陰気な職人体質はいても、エンジョイして盛り上げる人間はいない。私が在職した時代からくらべても、その劣化は誰の目から見ても、明らかであると思う。見ていても非常につまらない。
 ともあれ、やっと組長としての大きな仕事が終わったので、今はホッとしてる。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.