ARI 活動記録
ARIのメンバーが語ります
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年6月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2011/06/02 京都府立体育館2
2011/05/20 京都府立体育館リーグ
2010/10/22 ナイターリーグ決勝戦
2010/10/03 ミツハシオータムカップ(エンジョイクラス)atクーバー東山
2010/08/31 夏の学生カップ。オープンクラス。

直接移動: 20116 5 月  201010 8 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 2 月  200712 11 4 3 2 月  200610 9 8 4 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2009/06/14(日) 鴨川リーグ第2節
With戦。先月末の練習試合のベストメンバー戦で完敗したWith戦。新人大会でも惜敗したWith戦。今年は誰もが優勝候補だというWith戦。


個人的にめっさ気合い入ってました、髪も切ってかなりフットサルやりやすくしたしw でも負傷してたし無理したくなかったからその分植野ががんばってくれたな!・・・前半は。後半はだめ、攻め込まれてて守りきるべき時間帯は守備するように!交代理由はそこ!

あと、俺が一緒に出たALAではトシが良かったと思う!!フィジカルの問題もだいぶ解消されてきたなwまぁまだまだやけどなw
大澤は攻撃参加が遠慮がち、サポートが遅いとピボが孤立して攻撃がとまるよ!でもARI選抜の練習試合の時には改善が見られた!

ARIの生命線は堅守速攻!!全員肝に銘じておくようにw

勝ちにいって勝てたのは良かった。あんまし出れなかった人は今回はすまん!次のNekthy戦はメインで使うし、ちゃんと来てくれた人もメモってるから!がんばろうな!


あと、今日の夕方はARI選抜としては初めての活動やったけど、奥野・有馬・亮の不在、俺も怪我&疲労、大澤も疲労という満身創痍な状態で2部のチームに2戦2分け、鴨川選抜には1勝1敗。
まぁ正直かなり期待できるチームやぞこれわwww
LUCEのなべさんも「ARI選抜はKSFCかなりいいとこまでいけるでしょ笑」とw

とにかく、来週の日曜は選抜組は引き締めていこうな!俺も絶対完治させる!

みんなお疲れ!

章太郎


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.