ノートの走り書き
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年4月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2008/04/05 いつものように久々。
2007/11/09 少ない
2007/10/26 東方眩暈録
2007/10/08 二ヶ月ぶり…
2007/08/08 不思議

直接移動: 20084 月  200711 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2007/04/09(月) 早いもので4月…
ひと月経ってしまいました…。

あったことをずらっと…。

運転免許試験。
あまり書く気が無かったのですが、ちょっとあり、書く事に。

友人にパソコンのパーツを選んでもらう。
かなりすごいのが出来るみたいです。
でもペンタブ、スキャナがありません。

そうさく畑61。
4月1日の同人誌の即売会です。
買ってくれた方どうもゴメンナサイ。
次の参加予定イベントは大阪であるヤツです。アバウトですみません。
遠いので僕はあまり行きたくな…。

高校時代の友人らとバーベキュー。
どうやら私は酒に強くないみたいです。

ザ・ピロウズ。
何かしらカッコイイです。


あ、あんまり無いですね。



さて運転免許試験、いつだったか取り敢えず行ってみると、問題の文章が人知を超えていて、軽く撃沈されました。

それからイベントとか挟んでグダグダ、適当に勉強して再戦。
ここでなんと、前回の試験とまったく同じ文章問題が出されるという無駄なミラクル。
こ、これは…。

当然のごとく敗戦。

誤解釈とかそういうレベルではないのです。
あの言語は電波です。
ゆとり教育をなめないでほしいです。

そして今日、三度目の試験を受けてきました。
今度はたいして勉強せず(大体覚えたという自負が有ったんです!)敵は睡魔と、初対面の文章問題。
今度は引っ掛け問題の嵐です。至る所で足を出して待っていました。
しかし人間不信の代名詞ともいえる私がこの程度の引っ掛けに躓いてやるわけがありません。

結果は危なげも無く合格。
こうして、戦いは終わったわけです。

しかし、私は思います。
もしもまたあの問題だったら、間違いなく落ちていたはずだ…と。

そして、早速夜道を転がすハメに。
天国は近そうです。

でも車の状態がそれ向きではないので、旅行はまたの機会にしようと思います。


ちょっとした流星、李幸


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.