ノートの走り書き
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2008/04/05 いつものように久々。
2007/11/09 少ない
2007/10/26 東方眩暈録
2007/10/08 二ヶ月ぶり…
2007/08/08 不思議

直接移動: 20084 月  200711 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2007/03/10(土) いざ、三宮へ!!
イベント参加証届きました。


4月1日、神戸サンボーホールにて行われる「そうさく畑61」というイベントです。
近場で助かります。

サークル名、モザイク画一家です。
この前と一緒です。

スペースは、5丁目8番地というらしいです。
村っぽい感じです。

大した物は無いハズですが、当日に三宮辺りに行く予定とかある方は、来ていただければ嬉しいかぎりです。

何か書き忘れてないかな…。


多分、頑張って耕してきます。

本百姓、李幸

2007/03/08(木) 雑記です
今日は本を読み返したり、絵を描いたり、ゲームをしたりとゆったり過ごしました。
なかなか精神的に安定した一日でした。

本は乙一さんの「死にぞこないの青」という小説でした。
すごく悲しい気持ちになれます。
著者に慣れた頃に読むのがいいと思います。
いきなりはかなりきついです。


絵は、久しぶりに形になって、一段落したので安心です。
パースがものすごい事になっていて、てこずっていましたがペンまで入れたので、今のところ不安要因は少ないです。
イベントまでには完成させて、出来次第で当日のイラストコンテストに出すなりしてみようかと思っている所存です。


ゲームはギルティギアという格闘ゲームです。
僕は主にジョニーを頑張っていますが、あまり強くないです。
最近ようやくディバコンが安定してきました。
レバーとか使えなので家庭限定のプレイヤーです。
なのでイグゼクススラッシュです。
まあ、ディバコンの時点でACではないのですが。

つい今し方、冷蔵庫の扉で親指を挟みました。
テンションがた落ちです…。
ギルティギア風に言うと、ネガティブペナルティです。


こうして書いてみて気づいたのですが、最近の僕には音楽が不足している気がします。

ストラビンスキーでも聴いときます。


いけにえの…、李幸

2007/03/06(火) 黒っぽい、モヤモヤした面持ち
フォトショップという、アドビのソフトがウェブアプリ化され、無償版として配信されるという情報を手に入れました。

半年以内に…とか何とか。

今度パソコン買う予定なのですが、かなり高いのに必須といえるソフトなので、どうしたものかと思ってたんですが、そうなるのであればありがたい事この上ないです。

パソコン買ったら新たにPC用のホームページを作る気でいるというのはナイショです。
秘めたる野望なワケです。
タグややこしいです。


さて、絵がさっぱりできません。
描く気はあるのにイメージが全然湧きません。

適当に描いてみてもどうにもしっくりこないので、破棄したり保留にしたりを繰り返してます。

何か、いつもと違う感じの絵を描いてみたいです。
具体的には、ノープランです。

困ったものです。


なんか、こう…、李幸


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.