BYS DAYS
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2003年10月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2008/12/31 今年もありがとう
2008/08/17 WATANABE KAZUO GROUP
2008/08/04 トモヒサです
2008/02/03 お祝い
2008/02/02 BRU presents BOSO ROCK vol.21

直接移動: 200812 8 2 1 月  200711 10 5 4 3 2 1 月  20069 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 1 月  200412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 月 

2003/10/09(木) 眉間の真ん中のはアブないといいます
なんのことはないです。
ニキビです。

そういえば、プチトリビア。
25才過ぎたらニキビって言わないらしいですね。
ではなんて言うのかって??

答え:フキデモノ

いやですねぇ!そのネーミング。
同じことやってるのに未婚者はバイトさんと呼ばれ
既婚者はパートさんと呼ばれるくらいイヤですね。

というより、このフキデモノどうにかならないかなぁ。
下手にいじったら、かなりマズいことになりますしね。
仕方ないので、髪の毛で隠しています。
オンナノコはたいへんよねぇ。
(オンナノコじゃないじゃんとか思った君は正しい)


(正しいが・・・コノヤロー!!)

・・・シクシク

早く治るようにビフナイト付けて寝ます。
その前に、「白い巨塔」みなきゃ。

2003/10/08(水) ゆうべね
夜中1時45分くらいかな。
キャプテンハーロックやってたんですよ。
私は銀河鉄道999よりも、こっちの方が好きで。

なんかさ、オトナのオトコって感じするじゃない?
(どうでもいいけどオトナのオトコって10回言える?)
アルカディア号のラインもすごくいいしね。

銀河鉄道999もハーロックも
若い人には良く判らないと思うので
今日の日記は20代後半以上の方をターゲットに
お送りしたいと思います。

ついてこれない人はビデオとかで勉強するように(笑)

私がアニメ好きなのは、何度も言ってるから
知ってると思いますが、
あまり、女の子向けのは見なかったんですよ。

たとえば、
キャンディ・キャンディとか(古いなァ)
エースをねらえとか(さらに古いなぁ)あああ・・・
自爆して行く・・・・

男の子向けは良く見てましたね。
戦隊ものとかもね。特撮ものも。
アニメでは、ルパン、ハーロック、ヤマト、ガンダム
銀河烈風J9(知らないだろうなぁ)。

戦隊ものなら、V3(ユーじゃないよ、ヴイだよ)、
デンジマン、ギャバンとかね。
最近のだけど、ギンガマンは大好き!
あと、仮面ライダークウガ(一条さんカッコイイ)。

・・・知らないだろうなぁ・・・

まぁ、そんな風に自爆して行く自分が可愛いお年頃。
(トシとかいうな!)

何が言いたいかと言うと、
私はオトナのオトコが好きなんですよ。
最近ではショタとかいって
小さいコがいいとか言っていますが
男性ですよ。男の子じゃないです。

だって、今日、買い物してたら
日本でサイコーにかっこいいと思うギタリストの1人
charさんに会っちゃったんですよ。
渋いよう!カッコイイよう!!
Ai+BANDのGt本田様も、ものすごいセクシーで
かっこいいよう!
BYSの両ギター、為山さん、宮崎さんも
めちゃめちゃかっこいいよう!!

って、1人で何萌えてますか、アタシ。
ヤバくないですか。夜中ですよ?

一番愛してるのは
ONE PIECEのサンジくんだけどね。
最遊記の悟浄だけどね。
てか、ふたりとも年下じゃん・・・立派なショタ。
あうあう・・・

2003/10/07(火) 立続けに
今日の日記。

昨日、TDLから帰って来たら
私の叔父さんが入院したって聞いて、ビックリしたんだ。
なんでも現在意識不明らしくて・・・。

今日お見舞いにいって来ました。
叔母さんも従姉妹も憔悴しきってた。

こんなとき、掛ける言葉を知らない私は、
なんて無力なんだろう。

憔悴してる彼女たちを
ただ見つめることしかできない。

「私たちにできることは全部やってあげたいって
決めたから、前向きにいろいろ考えてるんだ」
そういった従姉妹の顔は、私の見たことのない
大人の顔だった。
対照的に、聞かれたことにしか答えられない自分は
なんて子供なんだろう。

年で言えば2つしか離れていない、その従姉妹が
凄く立派に見えた日だった。

2003/10/06(月) 昨日の日記
書いたのに消えてました(笑)
マジかよ!!
といいつつ、今日は10/7です。
でも、6日のフリしてかきます。

今日はTDLに行きました。
チケットを母サチコにもらったので。
少し雨模様だったんだけど、
だからこそ空いてるかなって。
そしたら、振り替え休日の人が多いらしく
結構一杯でした。

マウンテン系を3つ全てコンプリートし、
合間にホーンテッドマンションのったり。
船乗ったり(マークトゥエインね)。

やっぱ、楽しいですわ。
ここんとこ、お出かけしてるのが多いです。
ヒキコモリ気味だった2ヶ月前とは大違い(笑)

まぁ、でも遊んでばかりもいられませんので、
そろそろきちんとお仕事しないとね。

お仕事してる時間があるから、
遊ぶ時間を目一杯楽しめるんだと思うな。

今、お仕事がキツイ人なんかは
そういう風に思うといいと思うよ。
頑張ろうぜ!次の休日の為に。

2003/10/05(日) 舞台
友達の舞台を見に行きました。

出演者9人という規模でいえば小規模なんでしょうが
会場は満席でした。

地図を見つつ行ったんですが
間違ってたせいで迷ってしまいました。
新宿2丁目と新宿3丁目の交差点は
間違っちゃいけないだろう??出てこい責任者!

内容は童話を中心にしたコメディタッチのもので
わかりやすくまとまっていました。
友達も出演していたのですが、
緊張していたせいか、ちょっとイタかったかな。
もっとガンバレ、ユキ!

まぁ、舞台を見に行っていいこととして
自分の反省点なんかを見つめなおすことができる
っていうのがありますね。
あと、いい演技の勉強したり。
たくさん舞台も見に行きたいですね。

ミュージカルはいまだに少しニガテですが。
歌、ヘタなもんで。自分がかよ!

2003/10/03(金) 10/3
起きたのは、午前10時!寝過ぎだよ、私。

シャワーを浴びて、集合まで時間があるので
朝ご飯(ランチともいう)を食べに外へ。
で、またつかまりました。ラチされました。
ラチ現場、パチンコ屋>オイ

ルパン三世の台を打って、大当たりがないのに
すごい楽しんでしまいました。ルパン好き!

なんて言っていたら集合時間ギリギリです!
当たってしまって手が離せないトモヒサの代わりに
部屋まで行ってあげて、荷物をまとめてあげて
集合場所ヘ。なんて優しい私。

Gt.純太さんと、マネージャー太作さんと
なんとか間に合ったトモヒサと会場ヘ移動。

その日はPA本田さんのお誕生日。
ケーキ買おうよという意見が出て、行ってきました。
Aiちゃんとメンバーとタイミングをみはからい
ハッピーバースディを歌いつつケーキを出しました。
自分で食べたいものを買ったので(オイ)
ウマかったです。紅茶のシフォン。

で、気が付くとGt.本田様とトモヒサがいません。
この二人のいる場所は・・・
そうですね、パチンコ屋です。

そんな二人は放っておいて、
私はAiちゃんと散歩に行きました。
ライブハウスの入ってるビルには
色んなテナントさんが入っていて、
お気に入りは、雑貨屋さん。本とかおもちゃとか
いろいろあって楽しかった!

飲むと10日は眠れなくなるっていうドリンクもあって
マネージャー太作さんに買って行こうかと思ったけど
ヤメたり。
で、結局買ったのはお香。
オーシャンブリーズとグレープフルーツ。
お香が好きでしょっちゅう焚いてるから
すぐなくなっちゃう。

・・・あ、そろそろ戻りますか?ハイ。

ということで会場に戻り、Aiちゃんのメイクを見たり、
差し入れを頂いたりしている所へトモヒサからメール。
「かに!」(判る人はパチンカーです)
・・・意味わかんないから。

あげくに、代打ち依頼メール。
(※代打ちとは、代わりに打つことですね)
「とりあえず、キリのいいとこまででいいから」
ギリギリまでパチンコ三昧ですね。
少し楽しんでる自分に気が付き、
ダメ人間だと自覚しつつ、会場へ走って戻ります。
危なかった・・・ライブ開始10分前。
AXといい、新潟といい、まったくライブ前から
いい汗かいてどうするんじゃ!シクシク。

そんなこんなでライブ開始!
ツアーファイナルだし、明日はゆっくりだし
原宿での憂さをはらす勢いで踊りまくってきました。
もうAi+BAND最高!!!
ライブ後Aiちゃんに
「なんで新潟に来たのかわかったよ、
踊りたかったんだね」
・・・見られてたとはね(汗)

汗だくで、返す言葉もございません。
その通りでございます。

無事に帰京した訳ですが、やっぱ、ライブ最高だね!

2003/10/02(木) 10/2
初めての一人旅で寝過ごしたらどうしよう
とか言っていましたが・・・寝過ごせる訳ありません!
だって、終点新潟だしね。
長岡辺りまでくると視界一面緑!!
すっごくキレイでした。
感動の余り、携帯でムービーとってしまいました。

イケイケ系のお姉さんのコパトーンなフレグランスに
クラクラしつつ、新潟に到着!
陽射しがある割りには
風が涼やかで本当にに気持ちいい!
とりあえずホテルに荷物を置き、トモヒサと合流。
合流地点は・・・もちろんパチンコ屋です。
PA(音響)本田さん(Ai+BANDのGt本田様ではない)も一緒です。
しばらく私も一緒に打っていましたが、
出ないし、飽きたので友達に連絡をとりました。
(でも、ピンクレディーの台は個人的に好き)
1時間くらいで来るとのこと。
午後6時30分過ぎくらいだったので、
丁度いいからとトモヒサとご飯食べることにしました。
「お食事休憩は40分までです」と
パチンコ屋のお姉さんにニッコリされつつ出かけます。

新潟と言えばヘぎそばが有名ですよね。
私も早速食べてみました。
・・・・ウマー!!本当にウマイです。
お水がいいからでしょうか。暖かいおそばも
へぎそばもツルツルして、歯触りがいい!
新潟に行った際には是非どうぞ。

満腹になったところでトモヒサは再度パチンコへ。
私は友達と合流すべく待ち合わせ場所に行きました。
彼女は車だったので、飲みに行かずカラオケへ。
さくっと新しめの歌を歌い、ダークゾーンへ・・・
アニソンからはじまり、自分達の小さい頃の歌を
「なつかしぃ!」といいつつ、熱唱。
どんな曲を歌ったかなんて言えません。
バレるじゃん、年が。

11時回った辺りでトモヒサ合流。
次の日が本番だなんておかまいナシに歌っています。
飲みまくり歌いまくり、しまいにはソファーの上に
立ち上がって歌っていました。

その前から私が立って歌ってたことはナイショです。

12時30分ごろにDr.川西さん合流。
でも、歌ってくれなかった。
『服部』リクエストしたら、まんまと歌わされました。
ヒィ!
「ドラムはたたくけどね」と
笑って仰っていた川西さん。
ヘタクソな歌をお聞かせして申し訳ありませんでした。

その後1時間ほどして解散。
旅の疲れもあり、ぐっすり眠り込んでしまいました。

2003/10/01(水) 明日はいよいよ
新潟入りします!!

新潟は、小学生時にソロバン塾での
合宿以来な管理人は、
もういまからドキドキです!!
荷物なんかもチェックしちゃったり。
現地に住んでる友達に、ダウンジャケット必要?とか
言ってバカにされたり。

すっかり遠足気分ですね。
何しにいくんでしょう。

ていうか、管理人実は遠方への一人旅って
初めてなんですよ。
そりゃ、東京近郊ならお仕事で行きますが。

あ今日眠れないかも!
で、電車の中で寝ちゃって、乗り越しちゃうかも!!

応援メールお待ちしています。(ハァ?)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.