COOL HUNTING / 日記
当サイト管理人(シン・バッドガイ)による雑談
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2015/10/26 何としても遅れを取り戻したい所ですが
2015/07/19 ガブ飲みなら、やはり普通のお茶ですかな…
2015/06/17 日本の6月は不遇なのでしょうか?
2015/03/15 来年こそは、再度秋葉現地で観れる様に…
2015/02/14 やはり俺は、深夜番組も向かないのでしょうか…

直接移動: 201510 7 6 3 2 月  201411 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 2 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  200410 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200212 11 10 9 月 

2007/01/19(金) 忙しい中でしたが、行って見て良かったです
 今日は神奈川/川崎で行われているポップン15・アドベンチャーのロケテに行ってみます。そして、レポートみたいなのを書いてみます。

 こう言うのは、私なんかの日記を見るより相互リンク先サイトさん等を参照した方が良さそうですが、まぁ私もやってみます。

 私の地元駅から川崎駅の経由駅である「東京駅」でボケをかましてしまい、自宅に引き返すハメになり、行くのよそうかなと思ってましたが、運良くスグ電車が来てくれたので、やっぱ行く事にしました。私の地元駅は快速電車が止まらない物で…。

 そして、PIAと言う地下ゲーセンに行きます。

 選べるモードはエンジョイとチャレンジのみですが、超チャレンジモードを出す事ができます。また、1ステージ目はノーマル・ハイパーレベルの曲しか出来ませんが、2・3ステージに進む毎にEXレベルの曲が増えて行きます。

 下に、ロケテでの新ジャンルリストを載せておきます。上手く調べられなかった部分もあります。申し訳ございません。ちなみにジャンル名の横のカッコ内が曲名です。

1.交響的物語(駕篭の鳥)
アーティスト=ナヤーンfeat?
BPM=136
Hレベル=23
EXレベル=39

2.
ワンピース(ウィーアー!)
アーティスト=♪♪♪♪♪♪
BPM=168
Hレベル=24
EXレベル=34

3.
ウォーリア(THE・MAN・FROM・FAR・EAST)
アーティスト=WORLD SEQUENCE
BPM=118〜128
Hレベル=26
EXレベル=31

4.
ニューソウル(my・one・swan)
アーティスト=redshight
Hレベル=25
EXレベル=34

5.
撫子ロック(凛として咲く花の如く)
アーティスト=虹色リトマス
BPM=163
Nレベル=24
Hレベル=33
EXレベル=40

6.
ケンドーロック(ギターケンドー)
アーティスト=マキタ学級
BPM=176
Nレベル=22
Hレベル=34
EXレベル=40

7.
ピンキッシュ(つぼみ)
アーティスト=パーキッツ
BPM=156
Nレベル=19
Hレベル=27
EXレベル=32

8.
エンシャントユーロ(In・The・Ruins)
アーティスト=good−cool Feat.CIKO)
BPM=156
Hレベル=35
EXレベル=41

9.
ガールフッド(ロクブテ)
アーティスト=水玉フリッパーズ
BPM=178
Nレベル=19
Hレベル=30
EXレベル=38

10.
フューチャーフージョン(∞space)
BPM=160
Hレベル=27
EXレベル=36

11.
シャイポップ(ネガイゴト)
アーティスト=肥塚良彦
BPM=138
Nレベル=18
Hレベル=25
EXレベル=33

12.
ヴェネツィアーニ(canal・Grande)
アーティスト=Q−Mex
BPM=208
Nレベル=21
EXレベル=37

 撫子ロック、ガールフッド、ケンドーロックの選曲率が高かったです。ちなみに私は1曲目ケンドーロックH、2曲目=シャイポップH、3曲=フューチャーフージョンEXと言う風にプレイしました。

 撫子ロックやガールフッドは、かなり良い感じの曲ですね。選曲率が高いのも分かります。

 キャラについてはフューチャーフージョン担当のシリウスと言うキャラが、10のステラに似ていますね。て言うか、勝ちポーズからして関係はありますね。

 ピンキッシュ担当のポエットは、今回現実的なジーンズの服を着ています。

 他には、撫子ロック担当の着物姿でロングマイクを持った女キャラ辺りは人気出そうです。

 平日だってのに何気に混んでましたね。並んでから3時間位経って、やっとプレイできました…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.