COOL HUNTING / 日記
当サイト管理人(シン・バッドガイ)による雑談
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2002年10月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2015/10/26 何としても遅れを取り戻したい所ですが
2015/07/19 ガブ飲みなら、やはり普通のお茶ですかな…
2015/06/17 日本の6月は不遇なのでしょうか?
2015/03/15 来年こそは、再度秋葉現地で観れる様に…
2015/02/14 やはり俺は、深夜番組も向かないのでしょうか…

直接移動: 201510 7 6 3 2 月  201411 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 2 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  200410 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200212 11 10 9 月 

2002/10/24(木) PCでのVF−NETなのですが
 ドリキャスを持っていない人でも大丈夫ですね。公式サイト(http://www.dricas.com/)から、ドリームパスポートのブラウザがダウンロード可能ですし。これで後は、パソコン版サービスが早く開始してくれる事を待つのみですな。でも、それまでに敗北数を稼いでしまわない様に練習しておかないと…。

 話変わりますが、このサイトがウィルスに感染されていた様ですね…。「コンピュータを立ち上げてパスワードを入力し終わると、変な白いアプリケーションに壁画が覆われてしまう」現象の原因も、ひょっとしてこれか?今までメールでウィルスは幾つか来ていたのですが、私のサイトが感染していたとは…。どうやって感染したんだ?私がウィスルに感染されているサイトに行ってしまったか?それとも、何者かに不正侵入されて、ウィルスを入れられたか?あぁ、ヤダなぁ…。

 私はウィルススキャンのソフトは持っているのですが、今回のウィルスについては発見できませんでしたね。私のハードディスクをスキャンして見ましたが、感染したファイルは見つかりませんでした…。私のマニュアル把握不足なのか…。そう言えば最近、ウィルススキャンソフトのアップデート作業を全然していませんね…。ダウンロードに凄い時間がかかる様だし…。

 「ウィルスによってレジストリに行われた変更を元に戻す」作業をしましたが、これで「コンピュータを立ち上げてパスワードを入力し終わると、変な白いアプリケーションに壁画が覆われてしまう」と言う現象も治りましたね。皆さんの所はどうでしょうか?そう言えば、ハードディスクやMO等のスキャン方法は分かりますが(メールも開こうとするとウィスルに感染されているメッセージが出てくれる。)、サイトが感染されているかどうかを知るにはどうすれば良いんだ?

 それで、そのウィルス名はHTML.Redlof.Aと言うらしいです。

 このサイトに来てくれた皆さん、申し訳ゴザイマセン…。現在、私の所からは大丈夫ですが、ヤバイかったら言って下さい。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.