COOL HUNTING / 日記
当サイト管理人(シン・バッドガイ)による雑談
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2003年3月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2015/10/26 何としても遅れを取り戻したい所ですが
2015/07/19 ガブ飲みなら、やはり普通のお茶ですかな…
2015/06/17 日本の6月は不遇なのでしょうか?
2015/03/15 来年こそは、再度秋葉現地で観れる様に…
2015/02/14 やはり俺は、深夜番組も向かないのでしょうか…

直接移動: 201510 7 6 3 2 月  201411 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 2 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  200410 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200212 11 10 9 月 

2003/03/09(日) ファンファン秋葉原店と言う所でポップン9の大会があるので
 今日は、NORIさんと一緒に行く事に。

 でもNORIさんの話しによると、課題曲は決まっているらしいですね。うぅ。でもユーロビートがあるから良いか…。

 そして、ファンファンに着きました。課題曲は「トランスH」と「ユーロビートH」、「ロックギターH」、「ヒップロックH」、「ヒップロック2H」の5曲でした。しかし、その中からランダムで選ぶそうです。ユーロビートは100%選べないのか…。でも、全部好きな曲だから、まあ良いか。

 そして大会の内容なのですが、バトルモードをし、1P&2Pの得点がお互い近いチーム勝ちです。2人チームを組むのも良いし、1人でバトルモードをするも良しです。最初は私とNORIさんとチームを組もうと思っていたのですが、都合により、各1人でバトルモードを…。

 キャラは、みんな9Verミミ&ニャミを使っていましたね。私自身もそうしました。私は、この2人共に好きだし、この時に下手にキャラセレやると、混乱しそうだし…。しかし、NORIさんは1Pをニャミにし、2Pをミミにすると言う芸当をしていました。

 そして私は2番目となり、トランスHに当たりました。とりあえず、点数は低くても1P&2Pが同じ点数に近ければ良い訳なので、後半の複雑な所に差し掛かっても、落ち着いて両手を同じタイミングで動かす事を意識しました。

 そして、私の1P&2P点差は約200点差で優勝しました。そして、1位の賞品はポップン8の筐体の上に付いている、あのパネルです。この様なレアなモノを頂いたのは良かったですけど、私の家は広くないですからね。どうしよう…。

 NORIさんの話しだと、今度、アソビットシティで小坂りゆ氏や白石のりあ氏達のライヴがあるらしいですね。しかも、今回はフリープレイ場を削る代わりに、ライヴ自体はさらに大きくなるらしいですね。あぁ、行きたい。それには家庭版DDR最新作を買う必要があるらしいですね。私も買いたいですけど、金欠気味で…。

 あと、これもNORIさんから聞いたのですが、前のアソビットシティポップンライヴではSANA氏は去年9月のゲームショウライブと同じ歌を歌っていたそうです。つもりハウジーポップとJガラージポップリミックス。すわ氏やミッキー氏については忘れてしまった…。スイマセン…。

 あとTVアニメ版犬夜叉も7人隊が出て来て、楽しくなってきましたね。しかし、郷里大輔氏が担当しているキャラが、やられ悪役なのが残念です…。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.