COOL HUNTING / 日記
当サイト管理人(シン・バッドガイ)による雑談
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2015/10/26 何としても遅れを取り戻したい所ですが
2015/07/19 ガブ飲みなら、やはり普通のお茶ですかな…
2015/06/17 日本の6月は不遇なのでしょうか?
2015/03/15 来年こそは、再度秋葉現地で観れる様に…
2015/02/14 やはり俺は、深夜番組も向かないのでしょうか…

直接移動: 201510 7 6 3 2 月  201411 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 2 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月  200410 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200212 11 10 9 月 

2006/05/13(土) 方言バトン
 最近私は、自分のハンドルネームを変えた訳ですが、何故かと言いますと、色々と問題を起こしてしまったからです。主にティンクル関連で…。

 私は自分から人にちょっかい出す様な事は、しない様にしていますが、逆に喧嘩を売られると、スグに買ってしまう奴でして…。

 それに私は、実は密かに目立ちたがり屋であり、焦って恥ずかしい事とか、してしまいましたからね…。

 それで「人生1からやり直すべきか?」と言う事で、HNを変えました。怒裏流と決めるきっかけとなった明神さんには、申し訳無いですが…。

 ただし、ビーマニUDX13(D.S.Y)やマジアカVのカード(ドリル、ドリルSーY)辺りについては、続編が出るまで怒裏流で行きます。

 とりあえず今後は、地味に(でも真面目に)やって行くつもりです。

 それじゃ、コウテツさんからの質問バトンに答えてみます。

-----------------------------------------------------------

1.どこの地域ですか?
 現在は、首都圏の東京。
 でも、生まれて少ししてから小学生前半までは、東北の青森に住んでました。

2.ご当地で面白い「方言」を教えてください。(意味、使用例も)
 実は若い年代では、青森でも方言は少ないのですよ。
 あるとすれば、自分の事を「わ」と言う事位ですね。「俺が」とか「私は」と言う場合は、「わが」とか「わは」になりますね。
 宮城等で使われている「〜だべ」とか言う言葉は、年配の人達しか使いませんでしたね…。

3.ご当地で一番美しい「方言」を教えてください。(意味、使用例も)
 そう言えば「おら東京さ〜行くだ〜」とか言う、楽しい歌がありましたね。(←回答になってるのか?)。

4.ご当地でちょっと下品な「方言」を教えてください。(意味、使用例も)
 では、1つだけ…。
 「先生や親の言う事を聞かない奴は、雑草食べろ!」。
 雑草には栄養が満点だそうで…。
 でも、確かに雑草にも薬草と言うのはあるでしょうが、毒草と言うのもあるので、皆さん気を付けて下さい。

5.全国に広めたいオススメ方言をひとつ。
 とりあえず、「自分=わ」で…。

6.前の方からの問題(ほな、あんさんトコの自慢できっとこ、教えてんか?食いモンでも土地でも何でもええで)。
 まず「東京より水が上手い」だべな。
 東京の水は砂が混じってる様な感じなんだが、青森の水は、そんな感じがしないべよ。今はわも、東京の水には慣れたがな。
 他には、冬の学校の体育時間では、スキーができる事だべか?
 それと、林檎の他には「あげまん」って食べ物も上手いべ。主にパン屋で売ってるだよ。
 あと、わが具体的に住んでいた場所は、青森県青森市。畑や林は、それなりにあるけど、大き目のゲーセンやデパート、電気屋、映画館とかも、自転車で行ける距離にあるだよ。タイトーの事業所もあるだよ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.