閣下の呟き...
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2012/01/18 呟き…の引っ越し…
2011/12/26 呟き…からのお知らせ…
2011/12/03 久々の呟き…
2011/09/03 「チャンギハ」と俺たち!?…
2011/07/31 パイレーツ オブ…

直接移動: 20121 月  201112 9 7 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 月 

2007/01/10(水) 10日と言えば.........
早いもので今年も残すところ355日..........

...と、くだらない書き始めではあるが.......

1月10日といえば....

博多の商売人には有名な「十日恵比須」の「本恵比須」.......

である.......

十日恵比須神社には「えびす様」「だいこく様」が奉られている....


ここでマメ知識.......

「えびす様」とは「事代主大神実(ことしろぬしのおおみかみ)」の事であり、釣り竿と鯛を抱えている姿は諸君の記憶にも存在するであろう........

とても親しみ深い神である......

「だいこく様」とは「大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)」のことであり、「事代主大神実(ことしろぬしのおおみかみ)」つまり「えびす様」の父神あたる神である.......

愛情を多く注ぎ、人々の幸福の「縁」を結ぶ神である.....

この「十日恵比須」が行われている時季は多い時には400軒もの出店が立ち並ぶ.....(現在はそこまで多くは無いが、規模はかなり大きい)

境内には「松原水」と呼ばれる水場があり、大正12年以前(平尾浄水場ができるまで)の博多では「命の水」と呼ばれ貴重な水源であったようである(当時博多の井戸水は水質が悪かったようである)...........

もともと「十日恵比須神社」は漁業と深い関係にあったようであるが、現在は商人色が強いようで有るがな...........

うむ.....こ難しい話になったな........

ちなみに同神社の手水舎の水はいまでも「松原水」が使われているのだ.........


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.