ぷちしょーと
UPするにはどーしようもない小ネタとか。。今はカフェとアポ中心
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年1月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2007/08/01 日記移動予定。
2007/07/27 執事な平○さん
2007/07/24 あと3日!
2007/07/23 なんか、怒涛の7月だったな。。
2007/07/22 トキカケで号泣し、王子EDコンプ

直接移動: 20078 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2006/01/07(土) Iヤスヒサ個展どすー。
 正月明けて何が忙しいって、仕事もめっさ溜まってたけど、それ以上にオトンの個展だわねー。

 てことで、今年もやります。Iヤスヒサ銀座で個展(爆)。
 個展自体は結構ぼつぼつやってるみたいですけど、うちでは「これがないと正月明けねえ」ってゆー行事っす。

 場所:JR有楽町駅前の東京交通会館B1 「ギャラリー瑠璃」

 明日から1週間の予定です。
 chacoは去年と同じく母の代理で1日目は助っ人に参上してます。下手すると9日もいるかもしれん。。夕方くらいまでは足を棒にしてがんばってきますです。

2006/01/03(火) 仕事モードに入りました(爆)
 気が付いたら明日から出社じゃないですか! やべーよ星占いの原稿終わってないっす(爆)。
 三箇日カフェリン書きたかったのにー!

 ええと新年のご挨拶あたりで「イベントは分からない」とか言ってたのに、「HARUCOMI」に申し込むらしいです。間に合えばカフェリンです。3月はオリジナルBLもあるのに。。
 でもハルコミ、A様とかU様もいらっしゃるとのことなので、申し込まなくちゃ! と思って。
 5月は申し込むとするとアポクリ。初アポ! いや、アポクリ友を作りたくなっただけです(爆)。きっとカフェ本も新しいのがでると思うよ。(「すぴこん」がないことを祈る。。←会社休めなくなるから)

 今から12星座取り組みますうへえ。

2006/01/02(月) 更新(追記付き)
 年始めの更新はアポクリです。「今年はアポクリがんばるぞ!」という自分への克入れっちゅーか、まあそんなところです。

 カフェリンスキーさんにはあまり関係ないかもしれませんが、もしアポクリをご存知でしたら、読んでやってください^^

■これはカフェリン■
かねだ様のカフェサイト「ココロニハナ」。
ヒットリクを飾っていただきました!
そんでもってmemoにそのSSで描いたという絵がっっ!
拓実かっこよくて智裕かわいい〜〜〜!!!
字書きでよかった! と思ってしまった瞬間でした

■そんでもって余談■
元旦から、リハビリに占星術チャート日記書いてます。
アマチュアでやっていたとき、
毎日の占いとか更新してたんですよ。
それが私のサイトの始まりです。なつかしーv
仕事として占いに携わって、既に5年。
その後、鑑定士としてではなく、そのサポートのお仕事がメインになり、
すっかりチャートを読む、ということが生活から消えてしまっていました。
(たまに鑑定はさせていただいてますが、タロットの方が多いです)
読み方忘れているなーなんて思いながらあたふたやってますが、
良かったら読んでみてください。
[ブログ]のリンク、「Seelie Court」がそれです☆

2006/01/01(日) 謹賀新年(再び)
今年ものんびりやっていくのでよろしくおねがいしますm(__)m

去年はあんまり更新できなかったから、今年はもうちょっと書きたいですね。アポクリももうちょっとセッキョクテキに活動したいです。

この日記の前にも書きましたが、オフラインの活動はオリジナルがメインに(つまりは年2〜4回しかイベント考えてないぞということだな)なりそうです。
サイトでできるものと、本で発表した方が効果的なものと、あると思うのですが、テキストの大半はサイトの形式で考えていたり、どちらでも平気なものになりつつあるので、特に本のカタチでなくてもよろしいかなと。
マンガ描きたくなったら出すと思います。イベントもな〜。。

2006年はますますオンラインメインで、しかもオリジナルメインになりそうですが、カフェリンも頑張りますのでよろしくおねがいします♪

アポクリは読んで貰っているというより、書いて置いて満足、という程度なので、少しは「読んで貰う」努力をしていこうと思います。せっかく書いたのですから、読んでもらったほうが作品も喜ぶと思うのv

てことで、今年もよろぴこ。

※先の日記、あまりにもプライベートに偏りすぎて物言いがついたので(苦笑)こちら向きに書き換えました〜♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.