ぷちしょーと
UPするにはどーしようもない小ネタとか。。今はカフェとアポ中心
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2007/08/01 日記移動予定。
2007/07/27 執事な平○さん
2007/07/24 あと3日!
2007/07/23 なんか、怒涛の7月だったな。。
2007/07/22 トキカケで号泣し、王子EDコンプ

直接移動: 20078 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2007/01/04(木) ありがとうのきもち。
「はい三原さん」
「へ?」
 唐突に智裕が差し出したのは、小さな長方形の袋。ほらアレだ。お年玉が入ってるくらいのヤツだ。
 受け取ってまじまじと見れば、やっぱりでっかく「お年玉」と描いてある。「書いて」じゃなくて、「描いて」という方がしっくりする感じの、しゃれたレタリングだ。
「……この袋、手作りか?」
 昨今はパソコンなんつーものがあるから、手製でもやりようによっちゃ、市販のものと大差ないのができる。下手すると味気なくなっちまうが、これは綺麗にカッティングされた白い紙や、袋の地色であるブラウンに合わせて、少し渋めの臙脂の紙なんかでデコレーションされていて、市販ではありえない凝ったできになっている。
 感心して眺めていると、智裕は少し得意そうに、
「一応、『一富士二鷹三茄子』なんだけど。分かった?」
と小首をかしげる。
「ああ、確かに」
 ただし、ナスは少しアレンジされていて、猪に見える。
「つーか、お年玉って……」
 中身はなんだろうと、きっちり封をされている袋を開けようとすると、
「あ、だめ!」
「はあ? なんだよ」
智裕が慌てて止めに入った。
「これは、今あけちゃダメ」
 するりとオレの手から、お年玉の袋を取り上げて、眉を顰める。
「って、でも、それオレんだろ?」
 しかもお年玉なんだろ? 何であけちゃダメなんだ?
 分からないことだらけで頭をひねると、智裕はコホンと技とらしく咳払いをした。
「でも、ダメなの。これは、ここぞ、っていうときに、開けるの」
「ここぞってときにか?」
「そう」
 余計わかんねえよ。
 不満が顔に出たのか、それとも智裕が帰ったらこっそりあけてやろうと思ったのがばれたのか、智裕は難しい顔をして俺をねめつけた。
「むやみにあけようとしたらダメだからね。そんなことしたら、僕三原さんとお別れしちゃうから」
「はあ?」
 なんだそりゃ。
 あんまりな脅しに口をぽかんと開けてしまう。だけど智裕は結構真剣で。
「約束だからね?」
 念押ししてくる顔がやけに可愛いもんだから、オレも思わず苦笑して、
「ああ、分かった」
なんて頷いちまう。
「お前と別れんのはやだからな。ここぞって時になるまで、このまま大事にとっとくよ」
 そう言って手を差し出すと、智裕はほっとした顔でそっとオレにお年玉の袋を返してきた。
「三原さん大好き」
 はにかんだ顔でそんなことを言う智裕がやけに可愛くて、お年玉はいいからキスしてえな、なんて思った。

――――――――――――――――

新春バカップルー。
やっぱ楽しいなあこの二人は!!!!!

2007/01/01(月) 謹賀新年
 あけましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いします。
 今年はもうちょっとイッパイ色々書きたいです!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.