薬膳&中医学勉強中留め書き
防備録として自分の料理のメモ書きや2011年秋からは薬膳や中医学の勉強につてのメモも加えて   
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2017/06/10 わ お店が閉店やら移転やら
2017/04/11 雨からかな?右が重だるいな
2017/03/13 3月半ば
2017/03/02 確定oo申告
2017/02/25 今月最後の土曜日

直接移動: 20176 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 5 4 3 2 月  201512 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  201011 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200912 11 10 9 8 7 5 4 3 1 月  200812 11 10 8 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 1 月  200612 11 10 9 8 7 5 4 3 2 月  200511 10 9 8 7 6 月 

2011/02/24(木) 豚レバー 200g
豚レバー スライス200g
1洗い、ひたひたの水で5〜6分ゆでそのまま冷ます
2冷めた豚レバーをポリ袋に入れる
 150gになっている。
3 2のしょう油大2を入れ、空気を抜いて口を閉じ
  冷蔵庫に保存

2011/02/23(水) 干姜を作る
1生姜を竹串が通るくらいまで蒸す。
2スライスしてザルで干す(室内でok)
 4〜1週間
 100gが10gになりました。

2011/02/22(火) 黒豆おかゆ
米1合 水9合(これしか炊飯器に入らなかった)
乾煎りした黒豆 干姜 2g

おかゆモードでたく

水がこぼれることもなく上手に炊けました。
でも、水分は重湯のようで、3杯くらいは重湯を飲みました

時間をおいたら馴染んだかな?

水はほとんで蒸発していない感じ!

2011/02/12(土) ゆで豚レバーのしょう油漬け
肝にいいものということで、豚レバーを購入
豚レバー100gスライス。
これを水で洗って血抜き。
ねぎと生姜をいれたお湯で五分ゆでる。
それを自家製つゆの素に浸す。味がなじめば出来上がり。
日々 少しづつ食べて。
4日目くらいから目にぴくぴくが収まってきた感じ
これが効いたのか、疲れが抜ける時期だったのかは、さだかではないがーーー

2011/02/08(火) 肝にいい?
目がぴくぴく。
疲れ目かもと思いながら、いいと言われるものをたべてみることに

ゆで黒豆のごま汁粉 味は塩
 正月用にゆでた黒豆を冷凍していた。
 そうだと解凍して練りごまを混ぜて。
 味は塩をぱらぱらら。

 結構 豆の甘みがあった


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.