薬膳&中医学勉強中留め書き
防備録として自分の料理のメモ書きや2011年秋からは薬膳や中医学の勉強につてのメモも加えて   
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2017/06/10 わ お店が閉店やら移転やら
2017/04/11 雨からかな?右が重だるいな
2017/03/13 3月半ば
2017/03/02 確定oo申告
2017/02/25 今月最後の土曜日

直接移動: 20176 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 5 4 3 2 月  201512 11 10 9 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  201011 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  200912 11 10 9 8 7 5 4 3 1 月  200812 11 10 8 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 1 月  200612 11 10 9 8 7 5 4 3 2 月  200511 10 9 8 7 6 月 

2012/03/30(金) 十二正経絡を覚えたか?
今 暗記物に挑戦!
十二経絡を覚えている。

ただ字の羅列と思っていても、臓腑が表裏ででくるし
なんか法則性があるかも。
十二個のうち4つは覚えた!

2012/03/29(木) かりんの木発見
木々の多い公園を歩いていたら、かりんという名札がぶら下がっている木を発見!

かりんの実は黄色くって喉にいい!
今は葉もなくって、全体の雰囲気がわからないかれど
気にしているといろいろなものが目に入ってくるのねーー

2012/03/28(水) 今日のジュース
セロリの葉
バナナ
牛乳
陳皮
かんきょう

2012/03/27(火) 空白の30&
これは3/18(日)の北京中医薬学大学日本校でのこと!
診断学の最後5時間目の残り30分。
レジメが空白。

私はぼうとしていたのだろうか?

録音だけがしっかり働いていた!
頭脳停止 録音明快

経絡1日2個づつ覚えれば12正経は1週間で覚えられるじゃない!今日はテンション↑
 手の太陰肺経→手の陽明大腸経
 この覚え方は手と手 足と足 臓腑は表裏で連続
 後は太陰 太陽などの名前を陽3種 陰3種覚えればいいんじ ゃん
 続きは明日(誰も待っていないけど 私が待っている♪♪)

2012/03/26(月) 甘いものに目が
この現象はときどき顔をだしてくる。
土曜日に学校に行ったときに帰りに目星をつけていた洋菓子屋に
立ち寄り、次は御徒町のうさぎやでどら焼きとうさぎを購入

もちろん美味しかったけど、去年はこんなことなかったなー

そうだ去年はこんな楽しい悩みなんて考えている暇がなかったんだ!

2012/03/25(日) 勉強しなくちゃ!!
気は焦るーーー
でも勉強ははかどらない!
眠さだけ、ますばかりー

2012/03/24(土) 生活リズム
3月前半はなんか気ぜわしく、勉強のリズムが崩れていた
それに
なにやら腱鞘炎?
勉強もさほどしていないのに右手が痛い!

拒否反応か?

前向きに考えてマイルドに進みましょう
半歩でも2日で1歩(歌の歌詞みたい!)

2012/03/23(金) ひ()についてのお勉強
昨日は課外授業を受講
生徒は8名で教壇(調理台)にかぶりつきで受講

先生は薬膳で習った小金井先生
久しぶりに先生の講義 わかりやすい 日本語いいな
他のことでも質問して大満足でした。
先生ありがとうございました

2012/03/22(木) 陳皮パウダー作り
陳皮パウダーが少なくなったので、重い腰を上げてパウダー作り!
作りって言でも、コーヒーミルでウイーンと回すだけなんだけど。その前後のミルのお掃除がね。

大きな瓶に入っていたのが、小さい瓶に収まった!

2012/03/21(水) 久しぶりの散歩
昨日は平日のお休みなので家族とお昼を食べに行きながら散歩

新しいおそば屋さんができたからの情報でお出かけ
そば粉10割!麺が細いけど、しっかりした感じで、うまかった

近所でもお店がかわったり 変化があるなーー

2012/03/20(火) 肩こりに葛!
昨日はレッスンでイベントなので、緊張気味
肩が凝っている。
葛は風邪のときにいい!首の後ろこわばりなどにいいと
去年の薬膳科でならった、そのときわざわざ先生に質問したら
単なる肩こりには効かないとの返事だった。

その後他の先生は効くというかたもいる。
私の中ではどうだろうと???

でも今凄いか肩こり
まあ葛湯でも飲んでみるかと!
藁を掴む気持ちだ!!

2012/03/19(月) 中医 診断学終了
3/17 18は北京中医大学日本校でのお勉強

6回のわたり診断学が終わった!
秋から基礎理論 その後の診断学
ふーー

講義はきらきらしてとても楽しいが、その後頭に残らない
心の疲れが健忘とか習うと、これって私のこと!なんて考えなら勉強しているから必要なことが頭に入らないのかな?

次回までは3週間空くので、気持ちを立ち直らせないとーー

2012/03/18(日) 塩麹すまし汁
今日のお昼のお供は塩麹のすまし汁
学校なのでおにぎり+汁があるとうれしいものね

2012/03/17(土) 抗菊茶
朝 起きたら咳が のどが痛い!
そうだ 前にデパートの同仁堂でかった抗菊茶の出番だ!
カップに菊を入れてお湯を注いで、いただきました。

これでよくなるかな?

今日の夜は北京中医薬大学のお勉強の日だしーー

2012/03/16(金) 風邪にご用心+覚え
昨日のお昼に買い物に行ったときに
日差しが温かい
風はつめたい

着るものを少し薄くしたら、なんか寒いーー

こんなときに風邪(ふうじゃ)が入ってくる
気をつけないとーーー

かりんの種
 赤くって小さい
 これにも沢山の自然からのメッセージがあるんだろうな
 ジャムをつくるときに種をいれるとペクチンかな かなりどろっとする。
 種をいくつか口に含んでみた。
 どろっとしたエキスがたくさん。
 よくわからないけど、身体に良さそう

おうぎの味
 今日のお茶は黒豆茶+おうぎ
 これだとおうぎの味が勝っている
 あまりおうぎの味意識しなかったけど
 同じ豆科なのにねー

2012/03/15(木) 会いたかったーー麹
昨日スーパーに行ったら、麹が売られていた。
今まで取り扱ったことのないお店だったけれど、あれある!
会いたかったんだよ!ほおずりしそうな勢いで2つ購入!

いまお粥を炊飯中、これから甘酒を作るぞ

2012/03/14(水) 今日の野菜ジュース
人参 セロリ りんご アマニオイル 乾姜  陳皮

日中のは黒豆茶飲んで補気のこころがけている!
今日はカメラをエプロンのポケットに入れおきながら、
バックの中をカメラ カメラと探しまわり(トホホ)

いつになったら気が満ちるんだろうか?

2012/03/13(火) 今日の私は気が足りない(気虚かな)
最近しっかりとしたお休みがないーーー
だんだん疲れているーー

それもあるけれど、去年のことを思い出したり
そんなこんなで気が下がっているのかな

気かん証とまではいかないけれど、気持ちの影響が身体にも出ている感じ。

2012/03/12(月) 今日の野菜ジュース
人参 梨 セロリ 乾姜 陳皮 梅サワードリンク アマニオイル 概ね性味は甘苦で平。帰経は肺と脾 肝経なので春の季節にはお勧め!中医ではあまり生で食べないので、室温に置いて
少しづつ飲むようにしている 

人参 甘  平 肺脾肝 健脾 降気 じょ筋 補血
            化痰 明目
梨  甘微酸 涼 肺胃 生津 滋陰 清熱 化痰 止咳
         生肌 解酒毒  

セロリ甘苦 涼 肝肺膀胱 平肝 清熱 利湿 治淋

乾姜 辛  熱 脾胃心肺 温中散寒 回陽通脈 温肺化痰 

陳皮 辛苦 温 脾肺 理気 調中 燥湿 化痰

梅  渋酸 平 肝脾肺大腸 生津 収斂 止咳 化痰 渋調

アマニオイル

肉野菜炒めの性味 性味は概ね甘で平。
  人参やきゃべつは肝経に入り、春の季節の薬膳にむいています

豚肉  甘 かん(塩)平 脾胃腎 滋陰 補気 補血 補腎
人参  甘      平 肺脾肝 健脾 降気 じょ筋 補血
きゃべつ甘      平 肝胃腎 健胃 補五臓 化湿 補腎
             清熱 散結
玉葱  甘辛     温 和胃 降逆 化痰 理気 活血
塩   塩      寒 胃腎大小腸 涼血 解毒 つう吐

 

2012/03/11(日) 青森物産展 長いものお菓子に目がテン
秋葉原を通ったときに、青森の物産展が駅の構内で行われていた。

長いもチップス 長いもせんべい

長いもは薬膳では補腎の効果があると言われている。
ついつい購入しちゃいました

2012/03/10(土) 久しぶりの仲間との再会
去年の3月の2週目の金曜日恒例の食事会が行われる予定だった。
その後も暑気払いや新年会もやっていたけれど、また声をかけてくださる方がいて、元気に顔あわせができた。

一緒に一時期 仕事をした仲間
年齢もばらばら。

いい距離感があって楽しいひととき ありがとうございます。

2012/03/09(金) これって気が足りない!?
例えば 取りたいものの隣のものを取ってしまう そんなことないですか?
最初はびっくりしていても最近はこんなものかと思うけれど、
これって気が足りないからーーー

補気して良くなるか2週間くらい様子見てみようかな
あくまでも自分比だけどーー

2012/03/08(木) ちょこっとした時間を使って
私は少しオーバーな人らしく
勉強もまとまった時間がとれないと、できないと考えるタイプ

だから勉強していないものがたまってたまって。

10分あれば、練習問題10問くらいは解けるーーー

小さな時間の積み重ね  大切にしよう!

2012/03/07(水) かなり早とちり
中医学の過去問をやってみると
かなり早とちり!

今回は衝脈はーーーという問題で答えが衝脈 もう少し冷静にならないとーーー

これも気が足りないせい?気虚だからーー(口癖になりそう)

2012/03/06(火) しったかぶり
今日は 中医の基礎の問題をこれならと作ってみたら
答えがいくつかあって、しったかぶりがバレバレ!

2012/03/05(月) バンセミー(?)
昨日のお昼ご飯は北京中医大学日本校の同級生が、ベトナムの
サンドウイッチをつくってくれた。
材料を持ってきてくれて、仲間数人分のを手際よく
パッパと作ってくれて、美味しかった!

人が作ってくれるということもそうだけど
彼女に作ってくれるのは、なんでも美味しい!

心豊か 脾胃も元気になったお昼ご飯
ご馳走様

2012/03/04(日) 友達からのプレゼント
友達と中医学の問題をだいあいっこしているけれど、
その友達からこれいいわよとアマニオイルを頂いた。

彼女はその良さを体感して私のにもくださったとわけ。

気にしていただいて嬉しいな。
お返しに 無添加の煮干しにしようかな!
これは私のお気に入り!
もちろん煮干しとしてだしをとってもいいけれど
そのまま食べても美味しい!

2012/03/03(土) よく寝て よく食べるーーー
最近 食欲が旺盛 お菓子には吸い付けられるように目がいく私 その後は8時くらいにはこっくり!
この後の答えが怖いーーー

2012/03/02(金) 意気消沈
中医学の考え方
悲しすぎると意気消沈 気消で肺との関係
腰が抜けるは気下で  腎との関係 

2012/03/01(木) 3月になりました
3月初めに雪が降るなーというのは卒業式のあたりは雪だなという印象からくるけれど、1日早い2/29の雪

今日は温かく雪が溶けて良かった!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.