絵日記
・・・・・・てか雑記?
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2008/02/24 お久しぶりです。
2007/10/28 メモ
2007/10/27 文化祭1日目
2007/10/25 忘れ物
2007/10/13 生存記録

直接移動: 20082 月  200710 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2007/10/11(木) 絶賛放置プレイ
が甚だしい状態でございます;;

一応、先日トップ絵のみ更新したのですが、元絵はマイフォルダの片隅にひっそりと置かれてる状態でして。
なぜ、そんな状態なのかと言いますですと。
元々は拍手絵に使おうと思って塗っていたのですが、いざupする段階にはいり、そういえば忍鯖は一定容量越えると他鯖で表示されなくなる的な機能があったなと思いだし、そういえばいつもバナー作るとき容量ギリギリでupする時ひやひやしてたじゃないか、と。
制限容量が確か10KBだったかと思うのですが、流石にあの大きさであれだけ色使ってて10KBに納めるのは余程の神業でないと無理なのではないかと気付いたのです。
なので仕方なくトップ絵のみのお披露目です。


もとはといえば、文化祭の漫画部様の部誌にゲストで1枚描かせてもらう事になったのがきっかけの絵なので、2年前の部誌に描かせてもらった絵のリメイクです。
リメイクだって事、原稿には書いてないので自己解決状態なのですが、そもそも2年前の部誌を持ってるのは学内の生徒だけではないのかと密かに思いつつ、しかーし。
2年前の文化祭の漫画部展示室内でお知り合いになった方がまた今年も来てくださるかもしれないらしく。
実は外部の方もそれなりに持っていらっしゃる方いるのかしら状態です(*´ω`*)
そして、今回。
原稿描くにあたり、数年前に買い使う前に固まってしまい未使用だったホワイトを生き返らせました(*・ω・*)
30分ほど、楊枝と筆を交互に使い、水をいれてひたすらコネコネです。
そしたら、彼(ホワイト)なにげ素晴らしく使い勝手よかったです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.