絵日記
・・・・・・てか雑記?
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2008/02/24 お久しぶりです。
2007/10/28 メモ
2007/10/27 文化祭1日目
2007/10/25 忘れ物
2007/10/13 生存記録

直接移動: 20082 月  200710 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2006/10/29(日) 文化祭
終了致しましたー。
うちの部はスタンプラリーに参加してて、そのスタンプラリーの問題が数人の写真をホワイトボードに提示して「部長は誰だ?!」って内容だったのですが、普段から部長を名前では呼ばずに部長ーと呼んでる水野が終わってない作品を実演と称してホワイトボードの前でやってる部長に「部長ー部長のしおり(←カボチャ被った写真を加工してしおり化)結構人気ー」と言ったら「答えがバレるだろうが」としょっぴ叩かれました。

んで、2日目の今日ー。
水野の受付は昨日の11時〜1時までだけだったので今日は特に用は無かったのですが、去年までいた部が本日高3のお姉様方が模試で殆ど出れない人手不足な状態だったので午後から部外者ですが助っ人として出陣ー。
ていうか今年はどこの部も人手不足だったようで、放送部なんかは部員1人に対して部外者が5人という状態もあったとか・・・。
受付で部長(←助っ人に来たこっちの部の)のお母さんからの差し入れらしい小岩井いちごを飲みながら蓮さんと橘さんと受付担当したりして微妙に文芸部の部誌を狙いに抜け出したのは気のせいです!大丈夫。多分受付の仕事はある程度しっかりやりました!
2時過ぎ辺りから受付でペンと用紙渡しながら「アンケートお願いしますー」と言うのも飽きてkげふんげふん。
息抜きしたくて教室内ぐるぐる回って、必死にリク解消してるお嬢とかにちょっかい出したり唯一来てた先輩にこれ最新のた○ごっちだから!と言われておやじっち見せてもらったりしてた途中に、出口付近で何となく見覚えあるなーって方々を見てお嬢に去年も来た人達っぽいと耳打ちしてたら去年居た水野って人居ますかって・・・!

ごめんなさいありがとうございました!

´д`)あぅあぅあぅぁぅぁぅ・・・;;
手紙貰ったばっかだって言うのにメールまで頂いちゃってお礼言うのはむしろこっちの方だって言う心境でとりあえずお煎餅おいしかったですか・・・?!(違
お手紙とメール本当にありがとうございましたっ
メアド教えて下されれば個人的に返事出せますので良かったらどうぞ・・・!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.