絵日記
・・・・・・てか雑記?
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2008/02/24 お久しぶりです。
2007/10/28 メモ
2007/10/27 文化祭1日目
2007/10/25 忘れ物
2007/10/13 生存記録

直接移動: 20082 月  200710 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2006/12/04(月) プレゼンテーション
水野はアンネ・フランクについてです。
歴史上の人物をレポートに〜的なやつでは毎回彼女の事書いています。もう本当にアンネは好き。尊敬します。

そんなわけで10分間プレゼンテーションいよいよ今週末です。
1分間の英語スピーチも途中で詰まって教卓引っ叩いた水野に今度は10分です。
大丈夫。発表文丸暗記しろなんて指定は受けてない。大丈夫。頑張れ水野。うんorz
とりあえず、水野に10分喋り続けろなんて難題は困難だと思われたのでパワーポイントでスライドショーだ・・・!な手に逃げました。
とりあえず、この前の準備の時間は隣でフランス革命のスライドショー作ってる子のトップを黒背景+時間差で薔薇大量開花にして遊んでました。
ちくしょう。時間ないってのに。
本当に時間なくなってきたのでこうなりゃ家で作ってくるしかないと思いPC起動してみた結果。

powerpointが入ってない・・・!

マイクロソフトの項目内に確かピクチャマネージャーが入ってたな。ピクチャマネージャーって結構マニアックそうだしそんなの入ってるくらいならパワーポイントぐらい入ってるだろうと言うのが水野の今日の日中の考え。
考えが甘かったですorz
仕方ないんで、画像と文章だけ用意して明日から図書室に引きこもりです。
画像と文章事前に用意しておけば多分大丈夫・・・!




まだ作ってない昔の絵を一気に置いたページ作らなくては→ファイルを開く→買Aイヤー→ファイルを閉じる
この繰り返し。。
ファイルを開いて閉じる間に水野の中で崖っぷちに追詰められたかのような落雷音の似合う衝撃が発生してます。
昔の絵が見れないって言う事は要するに昔よりも成長したって事で!つまり誇れるべき事なんだから!と自分に言い聞かせて再びファイルを開き、そしてまた落雷。
とりあえず、一気に全部は落雷が大きすぎて無理だと判明したので、一枚だけリフィル先生の昔のをリンク繋げておきました。
一年半位の差なのにあの変わりっぷりは多分、画力の向上だけではなくマウス線画とアナログ線画って違いもあります。きっと。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.