絵日記
・・・・・・てか雑記?
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年10月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2008/02/24 お久しぶりです。
2007/10/28 メモ
2007/10/27 文化祭1日目
2007/10/25 忘れ物
2007/10/13 生存記録

直接移動: 20082 月  200710 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2007/10/28(日) メモ
こちらに軽くメモをば。

劇場版ウテナ、SDキョウ、最遊記、幽白、アクエリオン、KOKIA、宇多田ウルトラブルー、あゆ白黒ベスト

おそらくこれであってるはず。
ipodの調子悪くてPC内にデータ残ってるからいいだろう、と初期化して、PC修理だして初期化されて現在PCにデータ残ってなかった事に気付いた曲目達。。
思わぬところでなんたる出費。
浜崎あゆみの白黒ベストは最近ずっと聞いてたお気に入りなので今日か明日、何が何でもTSUTAYAでふ。
ウテナのあの濃ゆい言葉の羅列でしかない曲達を半ば鬱入りかけながらも打ち込んだ努力と時間の浪費の賜が消えたのが地味にしょーっくorz
絶対運命黙示録辺りは普通にタイピングしてられるのです。
ワタシ人物陳列館・・・?とかなんかそこらへんのタイトル辺りになってくると段々おかしくなってきますぬ。。

2007/10/27(土) 文化祭1日目
無事終了お疲れ様でした。
自分の部に朝、小枝3箱差し入れしてあとは漫画部にずっとたむろしていたあいつはきっと水野です。げっふん。
途中お嬢としおり貰いに美術部、かつおぶし部長と被服部、あと手違いで買ったのに余ったらしいおでんのチケットを真夜子サンから買い取って家政部におでん買いに。
外出したのはそれだけで、あとは9時前から4時までずっとたむろです。
なにあの素晴らしい空間。居心地よすぐるます(*・ω・*)
ぶんちゃのipod引っ張りだし80年代曲かけだしたあたりから水野もテンションハイでした。
ノッケからテンション上げすぎて3時前辺り少しバテてたのは内緒です。そのあとバテを通り越してまたテンション上がったので大丈夫です。帰って疲れて昼寝してしまいましt
orzzzz



ハルヒとらきすた踊りながらも受付はちゃんとこなす皆が素敵だと思った。

2007/10/25(木) 忘れ物
が最近多発しております。
駄目だ気がたるんどるぞぉぉorzzzz
や、もうまじ絶賛たるみ中ですorz


先日、鍵を忘れ母親の仕事場まで鍵を受け取りに行き。
それ以来、鍵の忘れ物にめっさ恐怖を覚え、寝る前に必ず2、3度鞄をひっかきまわし鍵の確認をし、朝起きて出掛ける前に再度ひっかきまわし確認する始末。
そんでもってバスの中で懲りずに確認する徹底ぶり。


んで、今日。


予備校にケイタイ忘れました。
なんという失態(・*・)


電車の中で気付き渋谷で降りて原宿引き返して。
引き返す間、鞄とパネルバッグの中手でひっかきまわし。
教室戻って見つからず、もしや色彩構成用具の中につっこんだかとあさり見つからず。
まさかと思い講師室に携帯の忘れ物無いかと尋ねてみて、やっと再会。
ちくしょういつもより5、6台遅いバスで帰宅です。

2007/10/13(土) 生存記録
朝のHRにて今日はクラブのカードを各部長に提出する期限日だと先生が言う。

現部長の後輩が何組だか分からないので1時間目が終わったら部長(元)に聞きにいこう。

1時間目、水野のクラスは現社だったので素晴らしい眠気に襲われた。

それでもとりあえず、半寝状態で9組に部長(元)求めて赴く。

部長(元)も何組か忘れたと言われる。それでも放課後会うらしいから、と預かってくれた。

と。
そのクラスは次が体育らしいく中1以来からの付き合いのらっちゃんが隣の席で着替えてる最中だ。

寝惚けながらもとりあえずいじろうと思った。

わーい。らっちゃんの生着替えだー。

おまっ真顔で言うの止めろよ!

怒られた。


今日も水野は元気、です。

2007/10/11(木) 絶賛放置プレイ
が甚だしい状態でございます;;

一応、先日トップ絵のみ更新したのですが、元絵はマイフォルダの片隅にひっそりと置かれてる状態でして。
なぜ、そんな状態なのかと言いますですと。
元々は拍手絵に使おうと思って塗っていたのですが、いざupする段階にはいり、そういえば忍鯖は一定容量越えると他鯖で表示されなくなる的な機能があったなと思いだし、そういえばいつもバナー作るとき容量ギリギリでupする時ひやひやしてたじゃないか、と。
制限容量が確か10KBだったかと思うのですが、流石にあの大きさであれだけ色使ってて10KBに納めるのは余程の神業でないと無理なのではないかと気付いたのです。
なので仕方なくトップ絵のみのお披露目です。


もとはといえば、文化祭の漫画部様の部誌にゲストで1枚描かせてもらう事になったのがきっかけの絵なので、2年前の部誌に描かせてもらった絵のリメイクです。
リメイクだって事、原稿には書いてないので自己解決状態なのですが、そもそも2年前の部誌を持ってるのは学内の生徒だけではないのかと密かに思いつつ、しかーし。
2年前の文化祭の漫画部展示室内でお知り合いになった方がまた今年も来てくださるかもしれないらしく。
実は外部の方もそれなりに持っていらっしゃる方いるのかしら状態です(*´ω`*)
そして、今回。
原稿描くにあたり、数年前に買い使う前に固まってしまい未使用だったホワイトを生き返らせました(*・ω・*)
30分ほど、楊枝と筆を交互に使い、水をいれてひたすらコネコネです。
そしたら、彼(ホワイト)なにげ素晴らしく使い勝手よかったです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.