坊主神の徒然日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年10月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2019/05/02 南西微風、若潮
2018/11/02 東の風 長潮
2018/10/28 南西の風、中潮
2018/08/17 北の風、小潮
2018/08/14 南の風、中潮

直接移動: 20195 月  201811 10 8 5 月  20176 5 月  20168 6 5 1 月  201510 7 3 月  20148 5 月  201312 11 10 9 5 2 1 月  201210 7 6 2 月  201111 9 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 月 

2008/10/05(日) 価値観の違い〜前編〜 (not 釣りネタ)
とあるアマチュアミュージシャンのブログでのコメントがキッカケで揉め事が起きている。
オイラはこの人の事を知ってはいるが、あまり親交がないので、彼のブログでのコメントは差し控え、自分の日記で思うがままに書いてみようと思う。

まず初めにお断りしておく。
ここはブログではなくただの日記だから、閲覧者のコメントは書けなくなっている。
そう、これはあくまでオイラの個人的見解なので、コメントは全く必要としないからだ。
よって、もしこの記事に関するコメントを福チヌ掲示板に書かれた場合、管理者の権限でこれは削除させて頂く。
ご意見のある方はメールフォームを使って直接送っていただきたい。

さて、本題である。
そもそも、何故アマチュアミュージシャンはライブをやるのか。
自分の演奏する曲をお客さんに聴いてもらいたいから?
当たり前だよね。

それじゃそれは、お客さんの為?それとも自分自身の為?
これは人それぞれだけど、オイラの場合はその両方かな。
自分がより上手に演奏できればそれだけも嬉しいし、お客さんが喜んでくれたらもっと嬉しい。
だからお客さんが喜ぶような演出をしようと一生懸命考える。
たまには・・・と言うか、殆どが企画倒れに終わってしまうけど。(笑)
だって、自分が他の人のライブを見に行く時って、やっぱりいろんな事期待して、ハッピーな時間を過ごしたいじゃん。
ちなみに「さぷらいず」のB/Nはそういう意味でつけている。
内容が中途半端だから平仮名だけど。(笑)

演奏する側の想いも人それぞれだけど、聴く側の期待するものだって人それぞれだ。
素晴らしいテクニックを見たい、
良い曲を聴きたい、
心地良い歌声が聴きたい、
一緒に盛り上がりたい、
カッコいい岸壁のリードボーカルが見たい・・・こりゃ無いか。(笑)

だけど、その全てを完璧に満たしてくれるミュージシャンなんてそうざらに居ないよね。
ライブの中にいろんな要素を盛り込んでいこうとするんだけど、どうしても手に追えない事だってあるし。
例えばオイラの「テク」とかね。(爆)
だから、一度ステージを見て、「もう一度観たい」って思ったら次のライブにも来てくれるし、心に響くものがなかったら二度と来てくれないだろう。
まぁ、そもそも「心に響く」ってのも人それぞれなんだけどね。

いずれにしても、お客さんが喜んでくれるなら、演奏する楽曲がコピーだろうとオリジナルだろうと全然関係ないと思う。
その辺りは演奏する側の想いでいいんじゃないかな。
ただ、「コピーばかり」とか「毎回同じ曲ばかり」とか、そういう事で他人の音楽を全否定するような言動は、例え心の中で思っていても、webなんかの公の場には決して書いてはいけない事だと思う。
気に入らなければ観に行かなければそれでいいじゃん。
webだって同じ。
そういう書き方してるサイトは、オイラ見に行きたくないもん。

まだまだ書きたい事はあるけど、これ以上書くと1日分のサイズに収まらなくなるから、続きはまた明日って事で!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.