坊主神の徒然日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年6月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新の絵日記ダイジェスト
2019/05/02 南西微風、若潮
2018/11/02 東の風 長潮
2018/10/28 南西の風、中潮
2018/08/17 北の風、小潮
2018/08/14 南の風、中潮

直接移動: 20195 月  201811 10 8 5 月  20176 5 月  20168 6 5 1 月  201510 7 3 月  20148 5 月  201312 11 10 9 5 2 1 月  201210 7 6 2 月  201111 9 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 月 

2008/06/28(土) 館山リベンジ釣行
ひさ司令官と、貧乏神ハラボー艦長、それにhane(現・幻)航海長の3名で、千葉県は館山湾へ強行突入したのは、ちょうど2年前の7月の事だった。
あの時は、「主要攻略目標アオリイカ、但し、敵艦隊不在の場合は近隣に駐屯するマルイカ、及びシロギスを第二目標」として出撃し、主目標の捕獲にこそ至らなかったものの、第二目標に対し十分なる戦果を挙げて帰還したのだった。
(2006年7月の日記参照)

しかし、やはり巨艦エンタープライズを逃したわだかまりは常に脳裏に残り続け、リベンジの野望に燃えながらも、なかなかその機会に恵まれず、とうとう今日に至ってしまった。

そして今日、会社の同僚計5人で新たな攻撃隊を組織したひさ司令官、2年前の雪辱を晴らすべく、まだ明けきれぬ首都高を飛ばし、館山に向かうのであった。

参加したのは、まずはひさと同じ部署に所属するF君。
彼は全くの釣り初心者である。
初めて行くんだから、とりあえず何らかのお土産を確保できる場所・・・という事で、今回の館山釣行に同行する事になった。
その他は皆釣りのベテランで、同じフロアに勤務するT部長と、1つ上のフロアに勤務するKさんとMさん。
今回の船頭は船舶免許を所持しているKさんが務める。

首都高からアクアライン、そして館山道と乗り継いで、浜田海岸にあるアジロボートに到着したのは、午前6時ちょうど。
既に予約してあったアジロ丸は岸壁に係留されている。
今回は定員7名の一番大きな船で、5人で釣りをするには十分な広さだ。

早速受付を済ませ乗船、浜田海岸を出航したのは午前6時半頃だっただろうか。
陽射しは厚い雲が遮ってくれているし、海は「鏡ヶ浦」の異名通り、完全なベタ凪。
まさに最高のコンディションである。

まずは堅い線を狙って、浅場でのシロギス釣りからスタート。
メンバーは皆館山が初めてだから、企画した本人としては何とか釣果に恵まれてほしいところ・・・。
館山くんだりまで来ての貧果は、後々の仕事関係まで影響を与えかねない。
・・・な〜んて、そんな心配も取り越し苦労。
なんと、オイラの投入一発目に良型シロギスの一荷!
これに最初唖然とし、そしてすぐに触発されたメンバー、我も我もと良型シロギスやら、メゴチ、カワハギ、終いにはアナゴまで釣り上げ、この館山湾の芳醇な海を満喫する事に。

午前中は、泳がせ釣りでマゴチを3度バラしたり、何と青イソメで巨大なマダコを釣り上げたり、トピックスも満載でみんな大いに楽しんでいる。
オイラはシロギスとカワハギの両刀使い。
楽しすぎて、今日ばかりは船酔いの心配なんてこれっぽっちも頭に浮かんでこない。

昼までこの釣りを楽しみ、午後からは本命のイカ狙いである。
さぁ、ここからが正念場である。
アオリイカのポイントに行くと、同業者らしきボートが何艘かいるが、どうも本命が釣れた様子は伺えない。
アオリが無理なら、何とかマルイカだけでも・・・。
確か2年前も同じコースを辿り、結果沖上がり30分前に運良くイカの群れに遭遇して良い思いをさせてもらった事がある。
あの時の夢をもう一度・・・。
とイカを求めて彷徨うアジロ丸。

そして皆が何となくダレ始めた頃、なんと、エギを根気良く投げ続けていた初心者のF君がマルイカをゲットした。
岩礁帯だったからカワハギ狙いにスイッチしていたオイラは、速攻持参したマルイカ用スッテを放り込んで臨戦態勢に・・・。
他の皆もエギを一斉に放り込む。

ところが、その後オイラのスッテに1パイ乗っただけで、イカの群れは何処ぞに消えてしまった。
結局今回も本命エンタープライズを捕獲できないまま、午後3時、アジロ丸は浜田海岸に帰港するのであった。

それでも今日は大満足だ。
絶好の釣り日和、しかも誰もが大漁とくれば文句の付けようがない。
特に初心者のF君の大活躍には目を見張った。
件のマダコを釣り上げたのも、最大寸のカワハギを釣り上げたのも彼だった。
これがビギナーズラックってヤツ?
いや、これでまた一人、悪魔の道に迷い込んでしまったのは間違いないだろう。

それにしても、恐るべし!館山湾である。
アオリ?
それはまた次回のお楽しみって事で!!
近いうちにまた絶対行くぞ〜〜!

(写真はオイラの持ち帰り釣果です。)

2008/06/22(日) またまた長〜い一日・・・ (not 釣りネタ)
今日は朝から大忙しの1日!

昨夜のベアカフェでのライヴの酒が冷め遣らぬ午前8時、
無理無理起きて、とりあえず朝飯をかっ込む。

午前9時、タイヤ履き替えの為、予約を入れてあったタイヤセンターへ。

そのまま能見台のスタジオで、午前10時からみっちり2時間、さぷらいずの最終リハ。

家に帰って、昼飯のおにぎりを腹にぶち込んで、大雨降る中、車に飛び乗って大森のフォーク酒場「風に吹かれて」に向かう。
Rayちゃんはライヴ後そのまま沼津に帰らなければいけないので、今日は車2台で首都高をかっ跳ぶ。

午後2時過ぎに会場に到着、
すぐにリハ開始。

午後5時、「風フォークジャンボリー」開演。
1番手は今回のプレゼンター、いちろう16さん、
我がさぷらいずが2番手、
3番手は「ともちょこ」さん、
トリを努めたのは、ベアマスターといちろうさんのサポートを受けた金鶏堂さん、
そしてライヴが跳ねた後は延々と飛び入りの皆さんの演奏が続くのだが、これがまた楽しいのなんのって!
特にベアさんの壊れっぷりは尋常ではなかった。(笑)

詳しい模様は後日「レポート」ページにアップする予定だが、とにかく今回も楽しいライヴだった。
特に、この大雨のなか大森まで駆けつけてくれたオーディエンスの皆さんにはホントに大感謝だ。

名残惜しさに後ろ髪を引かれつつ、沼津に帰らなければいけないRayちゃんと、途中で落としてあげるyonたろうさんと共に午後10時過ぎにお店を出て、駐車場に戻るとまたまた事件が発生!
なんと、Rayちゃんの車のバッテリーが完全に上がってしまっている。
どうやらスモールランプがつけっ放しだったらしい。
オイラの車とケーブルを結んで、何とか車を動かす事ができたが、結果的に今日は2台で行った事が吉と出た。
Rayちゃん、最後までお疲れさん!

いつもはベロベロになるまで酔っ払ってしまうオイラだが、今夜はこの雨の中で、東京からの長い道中を女房殿に任すのは流石に気が引ける。
・・・って言うか、正直恐い。(爆)
今夜は涙を飲んでアルコールを絶ち、帰りの車を運転して帰る律儀な・・・いや、臆病者のオイラであった。

その後yonたろうさんを自宅前で降ろし、我が家に着いたのが午後11時過ぎ・・・
いや〜、今日も長い一日だったけど、最初から最後までメチャ楽しかったから、今夜も気持ちよく眠れそうだ。

今日オイラと時間を共有してくれた全ての皆さん、
ホントにありがとう!

(追記)
レポートページURL
http://www.sepia.dti.ne.jp/fcff/live080622.htm

2008/06/14(土) 東の風、若潮
今日は根岸の米軍ベースで、年に1度の日米親善イベントが行なわれるとかで、ベアファミリーのyonたろうさんから遊びに行こうというお誘いを受けていた。
女房殿も行ってみたいというので、それじゃちょっくら覗いてみべぇかと思っていたのだが、そんな最中、我がウキフカセ部長のナミさんの2度目の転勤が決まってしまった。
壮行会も儘ならない程慌しい日程の中、この週末が最後の福浦戦になりそうだと言うので、それじゃ前回のお勤めの時と同じように、送別釣り会を実施しようという事が急遽決まった。
・・・と言っても、参加できたのは連絡の取れたウキフカセ部高活性組の、のぶさん、まーにゃん、そしてオイラの3人だけだが。

直前に放り込んだ昼飯のコマセが効いたのか、なんと女房殿がおにぎり付きで送迎してくれるという。
午後3時過ぎ、既にナミさんが竿を出しているであろうHに向けて出発。
現場に着くと予報通り東の風が強い上に、テトラ際には延々と赤潮の帯が・・・。
こりゃ今日は辛い釣りになりそうだ。
まぁ今日は釣果は二の次、久々にナミさんと竿を出すのが目的だから、釣りができなくなるほど風が強まらなければそれで良しとしよう。

ねじり鉢巻姿のナミさんをテトラの上に発見してご挨拶、
ナミさんの50m程右側のマイポイントに釣り座を決め、速攻支度をして第一投を放り込んだのは午後4時15分だった。

初めて歳無しをあげたH、以来、オイラにとっては比較的相性の良いポイントだったのだが、何故かここ2年程足を向ける事がなかった。
今日はナミ部長ご指名で久々このポイントに来たのだが、どうも昔の勘が取り戻せず、思うような釣りが出来ない。
しかも潮は東風に煽られるようにテトラに向かって流れてくるから、釣りにくいことこの上なし!
う〜ん、想像以上に今日の海は手強いぞ。

オイラの後に到着したまーにゃん、のぶさんの話では、ナミ部長はタナゴに翻弄されているらしいが、オイラのウキはピクリともしない。
開始後1時間以上経った午後5時半に、なんと小さなハゼを釣り上げて本日の坊主逃れ・・・。
これもうねりと波しぶきの中、ウキの動きが微妙に変化しただけで、どうやら魚の活性はメチャクチャ低いようだ。
やっぱり赤潮が影響してるのかなぁ。

このハゼと同時に急に潮が左から右に変わって少しだけ期待したのだが、それもほんの一瞬の事。
その後は終始当て潮がきつく、まともな釣りをさせてもらえない。

上げに入れば状況も変わるだろうと潮止まりを機にちょいと休憩、午後8時を四半時程回って釣りを再開するも、状況は全く変わらず・・・。
しかも、ウキ下3尋半取っても、テトラ際で仕掛けが根掛かる事もなく、な〜んか今日の海はいつもと全然違うぞ。
一体何がどうなってるんだろ・・・。
考えれば考えるほど解らなくなってしまったオイラ、円錐ウキに変えて遠めを攻めたり、タナを一気に上げてみたりといろいろトライしてみたが、暗くなってからというもの、生体反応は全くなし!
オキアミは哀しいくらい完全な形で手元に戻ってくる。
あぁ、今日はなんと言う荒行なんだろう・・・。

主賓のナミさんは干潮いっぱいまで頑張って先にリタイア。
残った3人で午後9時半過ぎまで頑張ってみたものの、結果、オイラは坊主逃れのハゼ1尾、のぶさんはカサゴ1尾にワタリガニのオマケ、そしてまーにゃんは完全試合・・・。
う〜ん、何たる低調ぶり!
5時間半以上竿を出して、ウキが一度も沈まなかったのは、恐らく福浦戦で初めての事じゃないだろうか。
「釣果は二の次・・・」の筈だったが、流石にここまで酷いとは思わなかった。
東北地方では大きな地震が起こったりしてるし、何か天変地異の前ぶれではなければ良いのだが・・・。

それにしても、ナミさんの壮行釣り会としては、あまりにも寂しすぎる結果となってしまった。
このリベンジはいつか必ず!
ナミさん、福浦に帰って来る時は是非また一緒に釣りしましょう!
そして、お元気で行ってらっしゃい。
オイラ達はいつも福浦でナミさんの帰りを待ってますよ〜!

2008/06/09(月) 秋葉原の惨劇〜その後〜 (not 釣りネタ)
今日の秋葉原、テレビカメラや中継車、報道陣が多かったけど、それ以外はいつもの秋葉原に戻っていた。
駅前ではメイドが普通にチラシを配り、パチンコ店は派手に音楽を流し、電気店はオリンピックに向けた商戦を繰り広げる・・・。
まるであの凄惨な事件が夢だったかのように。

オイラ達は平和な世界で生きているんだなぁ・・・とつくづく思う。
でも、そんな平和な風景の裏側には、常に豊かな社会の歪が潜んでいるという事を、今回の事件を通して改めて思い知らされた気がする。
時としてそれが凶暴な牙を剥いた時、たまたまその時、その場所に居合わせたというだけで、その人の時間は永遠に止まってしまう。
この何とも言えない不条理と切なさは、ただ単に運命という言葉で片付ける事ができない。

その昔、日本がアジアを相手に侵略を繰り返していた頃まで、この国では、「国家」という最優先課題の前で、人の命が紙切れのように軽んじられてきた。
命の重さは、昔も今も決して変わる筈はないのに。
戦争が終わり、「人権」とか「平和」という概念が定着し、命の尊さを誰もが認識しながら生きてきた筈なのに、物質的に満たされていく過程で、どこかで進むべき道を誤ってしまったような気がする。
これが豊かさの代償という事なのだろうか。

文才がないので上手く表現できないが、この平和な暮らしを享受している一人として、その歪の犠牲になった人たちに手を合わせずにはいられなかった。
献花台に向かって合掌し、秋葉原を後にして帰宅の途についた。

2008/06/08(日) 秋葉原の惨劇 (not 釣りネタ)
勤務先のある秋葉原でとんでもない大事件が起こってしまった。
毎日通っている見慣れた街で起きた惨劇は、やはりショッキング以外の何物でもない。

通り魔・・・。
これほど憎むべき犯罪はないと思う。
何の罪も無い人間が、何の理由もなく一瞬にして命を奪われてしまう・・・。
ここ数年、どれ程の人がこの不条理な犯罪の犠牲になった事だろう。
被害に遭われた方は、皆それぞれがそれぞれの人生を送っていた筈だ。
それを何の理由もなく奪い去る罪・・・これは万死に値する。
例えその加害者が「責任能力のない」精神異常者であったとしても!

詳しい法律の事は知らないし、知りたくもない。
だからこうして勝手な事を書かせてもらう。
何よりも被害者の無念、遺族の心情を考えた時、命の代償はその命をもって清算すべきだと思う。
いや、尊い命は、どんな事をしても決して清算などできるものではないが。

やはり世の中病んでいる。
こういう事件が日常茶飯事のように起きると、人々の関心もどんどん薄くなり、そのうち社会全体がそういう感覚に麻痺してしまうのではないか・・・。。
そんな危機感を覚えるのは、果たしてオイラだけだろうか。
この悪循環の中で、犯罪の連鎖が起こらない事を切に祈るばかりである。

平成20年6月8日、
秋葉原通り魔殺人事件で犠牲になられた方のご冥福を、心よりお祈り申し上げます。

2008/06/06(金) やりきれない一日 (not 釣りネタ)
大阪へ出張した。
今日の仕事は午後1時からの商談が1件だけだったので、帰りに梅田から阪急電車に乗って京都に行ってみる事にした。
プライベートでちょっと気に掛かっている事があったので、それを確かめる為に・・・。

噂は本当だった。
一体どうしちゃったんだろう・・・。
真実が知りたくて、何軒かお邪魔していろいろ聞いて回ったが、事情を知っている人は誰もいなかった。
現実をこの目で見て自分なりに納得するつもりだったのだが、逆に心配は更に募るばかりだ。

帰りの新幹線の中であれこれ考えた。
・・・考えたって答えなんて出る筈がないんだけど。
あるべき物がそこにない寂しさっていうのかなぁ。
とにかく、帰る場所が1つなくなってしまったのは事実だ。
う〜ん、何かやりきれない。
せめてもう一つの心配事が取り越し苦労でなければいいのだが・・・。

2008/06/02(月) 健康診断に向けて (not 釣りネタ)
来週の月曜日、年に一度の健康診断がやってくる。
毎年尿酸値と中性脂肪が引っ掛かるも、辛うじて「要経過観察」だったのが、とうとう去年の検診で「要精密検査」に昇進してしまった。
ところが、忙しさに追われて再検も儘ならず、そのままズルズルと今年の検診を迎えてしまう事に・・・。

最近の会社は社員の健康状態にやたらと煩く、今年からは「メタボ検診」なるものも登場して、その結果は将来的に昇進とか給与にも影響するらしい。
まぁそれはそれで有難い事なのだが・・・。

という事で、1週間前から準備を整える為に、暴飲暴食を控えようと心に決めた先週金曜日、
月末締め後の飲み会と帰りに寄った根岸ベアカフェでいきなり出鼻を挫かれる。

翌日は釣りに行く予定だったが、雨のため出撃不能。
で、自然と足が向いた能見台ドリームで二度目の挫折・・・。

そして今日。
新PJ立上げの為、千葉県は検見川まで出かけると、「決起大会」みたいなものに巻き込まれ三度目の挫折・・・。

こうなってしまうと、ちょっと自信がなくなってきた。
最大の難関は、今週末の隠れ家ドリームでの「ブルースデー」だ。
さて、この誘惑を見事克服する事ができるか!?

う〜ん、今年は会社の検診やめて、日を改めて人間ドックに入るかな。(爆)

2008/06/01(日) 南の風、中潮
金曜日はベアカフェで午前様・・・。
土曜日は釣りに行く予定が雨の為中止でそのままドリームで午前様・・・。
2日連続で飲みまくった翌日は、当然の事ながら昼まで爆睡である。
今日は午後から次女の修学旅行に備えた買い物に付き合わされる予定だったのだが、肝心の娘が溜まった宿題に追われてにっちもさっちも行かないらしい・・・。
こりゃ脱獄のチャンスか!?

という事で、上々の天気の中、久々に海の空気を吸いに福浦へ足を運ぶ。
午後2時現地到着。
速攻支度をして、戦闘を開始したのは午後2時半。

・・・
・・・
・・・

今日は多くを語るまい。
いや、語れないと言った方が正解かな。
午後7時半まで5時間も釣りをして、撃墜した魚は律儀なメバル君とイワシ君の小型戦闘機2機のみ。
でもね、あわや完全試合かと覚悟を決めていたから、小魚とはいえ、この2尾には大感謝だ。
(↑完全に負け惜しみ)

いやはや、それにしてもあのイワシの大編隊には完全に閉口だ。
何とかならんかなぁ。

そんな訳で、次回はイカ探しの旅に出る事にしよう。(爆)

帰ってから風呂入って飯食って、それから遅れていたクリーン作戦のレポート書いて・・・。
気がつけばとっくに日付は変わっており・・・。

あぁ、長い一日だった。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.