坊主神の徒然日記
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年5月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2019/05/02 南西微風、若潮
2018/11/02 東の風 長潮
2018/10/28 南西の風、中潮
2018/08/17 北の風、小潮
2018/08/14 南の風、中潮

直接移動: 20195 月  201811 10 8 5 月  20176 5 月  20168 6 5 1 月  201510 7 3 月  20148 5 月  201312 11 10 9 5 2 1 月  201210 7 6 2 月  201111 9 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 月 

2009/05/31(日) ついてない・・・
先日横須賀のソレイユの丘で行なわれた「Wind From Heartland」の映像が出来上がり、その上映会&プチ打ち上げが行なわれるというので、昨日はクリーンアップ大作戦が終わった後、疲れた体に鞭打って根岸のベアカフェまで足を運んだ。
ところがそんな最中、クリーン作戦後に出撃したモンキーさんが48cmの本命をゲットしたとの報が入る。
今年福浦であがった本命4枚のうち、なんと3枚が45cm以上の良型という事になる。
イガイの付き具合といい、今年は久々に福浦界隈も大漁の予感がする。
う〜ん、なんとしても出撃回数を増やさなければ・・・。

本来今日はクリーンアップ大作戦のレポートを書かなければいけないのだが、今回は写真が大量にあるから、その編集とセレクトだけでもエライ作業になる。
まぁ息抜きにちょっと位釣りに行ってもバチはあたるまい・・・
という事で、久々に本業ウキフカセで一勝負と企んだひささん、午後2時過ぎに編集作業を一旦中断して福浦に向かうのであった。

行きがけにコンビニに寄って自分のエサを調達、それから立野さんに向かって車を走らせていると、ラジオから不穏な情報が・・・。
「神奈川県東部に雷注意報、横浜市は夕方から雨または雷雨になるでしょう。」
おいこら!
なんでいつもこうかなぁ・・・。(涙)

とりあえず立野さんをスルーして車のガソリンを入れに行きながら今後の対策を考える。
空は雨どころか青空が広がっているというのに、さて、この予報を信じるべきか・・・。
そして出た答えは、
「よし、すぐに撤収できる落とし込みで勝負すべぇ!」

ガソリンを入れ終わると一旦帰宅して、道具立てを前打ち用に変更、
再び出発して、途中立野さんでエサの仕入れ。
短時間勝負が濃厚だから、とりあえず青イソ1パックにボサガニ5尾購入。

現地に着いたのは午後3時半ちょっと前。
急いで支度をして、いざ出陣!
・・・と思ったら、ありゃ!前打ち竿の穂先が折れてる!(号泣)
出発前にちゃんと確認したのだが、竿袋の先のファスナーが壊れていて、車の中で揺られているうちにそこから穂先が飛び出してポキっといってしまったらしい。
ちゃんとキャップも閉まってたはずなのに・・・。

エサも買っちまったし、さてどうすべぇか・・・。
再び悩むひささん。
出た答えは、
「代わりの竿を取りに帰ろう。」

今日は一応本命狙いだったから、竿は硬調の「飛竜クロダイ」をセレクトしていたのだが、代わりの竿といっても、オイラが持ってる前打ち竿は、コイツの他には「極」しかない。
万一良型が掛かっても、テトラで上げる自信は全くない。
仕方がない、今日は本命をメバカサに変更しよう・・・。

いくら家が近いと言っても、福浦から往復すれば優に30分以上はかかる。
さっきまで晴れてた空も、もうどんよりと曇っている。
こういう時は焦ってもろくな事はないって判っていても、前に教習車なんぞ走っていると、ついつい車の中で一人暴言を吐いてしまう自己チューひささんであった。

なんだかんだ言って、結局竿を出したのは午後4時半頃だっただろうか。
かなり時間をロスしてしまった。
幸いな事にまだ雨粒は落ちてきていないから、とにかく頑張れるだけ頑張るべぇ!

本命がメバカサだから、とりあえず一番空いているNで実釣スタートするが、1時間経って魚信は皆無の状況。
どうせ何も居ないなら、夕マズも近い事だし、一応カニ餌付けてみるかね。

と、一応黒鯛師の真似事をしてみるが、これも1時間が我慢の限界。
夕マズを迎えて仕掛けを夜仕様にチェンジ。
ついでにハリをチヌ1号まで落として、再びメバカサモードに。
午後7時、まだ明るさの残る福浦界隈で、久々の三連ケミが宙を舞う。

するとその一投目から良型のメバルをキャッチ。
ようやくこれで坊主逃れ・・・と一安心すると、それから午後8時までの1時間、ひっきりなしに魚信があり、超楽しいモードに突入する。
10尾までは数えたが、途中で面倒くさくなってカウント放棄。
一体何尾釣れたんだろう・・・。
メバルにしてもカサゴにしても、青イソだと結構良型が釣れてくれるから、メチャ気持ちがいい。
持って行った青イソを最後の1尾まで全弾使い果たし、午後8時15分、本日の釣りを終了した。

・・・って、あれっ?
そういえば雨降ってないじゃん!
ちくしょ〜!これならウキフカセできたじゃん!
ふざけるな気象庁!
最初の予報聞いてなけりゃ、前打ち竿の穂先折る事もなかったし、ひょっとしたらチヌ様だって・・・。
嗚呼!

な〜んて、「たられば」の話はやめにしよう。
最後は楽しい釣りが出来たんだし、これで納得しなきゃいけないかな。
とはいえ、本音言うと、クリーン作戦のご褒美がこれじゃあなぁ・・・。
う〜ん、やっぱり今年も運から見放されてるのかな。(涙)

2009/05/30(土) 第16回福浦クリーンアップ大作戦終了!
いや〜、今回ほど天気予報に悩まされた事はなかったな。
前日午後8時の時点で開催の可否をwebで告知しなければいけないのだが、今回はホントに迷った。
でも結果的には強行して大正解!
開始直後の雨に、強烈な雨男の我が運命を呪ったが、それでも参加してくれた皆さんが一生懸命頑張ってくれたお陰で、掃除後の懇親会まで無事挙行する事ができた。

しかし、今回の福浦は凄かった。
特にずっと閉鎖されてたヘリポート北側の東向き岸壁、
工事が終わって解放された途端にこの有様かよ!
マナー意識とかそれ以前に、人としての常識を疑う光景に思わず絶句してしまった。

まぁ詳しい事はレポートに書くけど、今回はいろんな意味で反省点が多かった。
次回もできるとしたら・・・あれこれ改善しなくちゃね!

てな訳で、過去に例のない位過酷なクリーン作戦になっちゃったけど、参加してくれた皆さん、本当にお疲れ様でした!
&ありがとう!

(追記)レポートページURL
http://www.sepia.dti.ne.jp/fcff/cleanup16.htm

2009/05/28(木) 間もなくクリーン作戦!
5月30日(土)、第16回福浦クリーンアップ大作戦が行なわれる。
ここのところ、開催直前は毎回天気予報とにらめっこしているような気がする。
そういえば、仕事の忙しさにかまけて手抜きの運営が続いていたから、参加者もだんだん少なくなってきている。
強烈な雨男のオイラだから、参加人数が少なくなってその濃度が上がってしまったんだろうか。(笑)

で、明後日もまた微妙な予報・・・。
こういう予報が一番困るんだよね〜。
まっ、参加する皆さんの日頃の行いに全てを賭ける事にしましょう!(笑)

実施要綱はこちら
http://www.sepia.dti.ne.jp/fcff/cleanupinfo.htm

過去のレポートは釣りマナー向上委員会の「活動レポート」を見てね。
楽しい海の掃除ですよ!
お暇な方は遊びに来てね〜!

2009/05/23(土) ボンバー降臨! (not 釣りネタ)
下関の盟友・とんび氏が所属するハードロックバンド「KIEV」のドラマーであるボンバーさんが、去年に引き続き研修旅行で上京してきた。

都合の良い事に、能見台ドリームは第四土曜日で何もイベントが入っていない。
ボンバーさんも、今日はY150見学〜中華街での食事会と、一日横浜での行事らしいから、これまた好都合だ。
という事で、ハードロックギタリスト(?)を数名仕込んで、迎撃態勢を整える。(笑)
当然オイラは歌うだけ。(爆)

午後7時過ぎにお店に早乗りすると、ジローさんはじめ常連さんが数名・・・。
早速ビール→ホッピーで準備運動開始。(笑)

暫くすると、昼過ぎから上大岡で準備運動をしていたホッピーちゃんや、海老名で渋滞にはまっていたRAYも到着。
そして午後8時半過ぎに、ボンバーさんを引率した花板さんが到着する。
今日は何もイベントがないのに、この時間の隠れ家は既に満員御礼だ。

ひとしきり喉を潤してからボンバーさんがステージに登場!
満を持して、お約束の「Highway Star」で始まった宴は、その後深夜まで続く事になる。

午後10時半過ぎに、横浜での宴会を終えた6genさんも来店。
ドリーム初登場だったが、期せずして常連のハワイアンチームも来店されていて、これまたハワイアンの名曲をセッション。

当然オイラも、ソロで歌い、岸壁で歌い、イアンギランを歌い、インチキドラムを叩き、インチキハワイアンを踊り・・・
アルコール濃度に比例してだんだん壊れていく。
そうこうしているうちに、あっという間にシンデレラの時間だ。

宴が終わった後は、花板さんの運転する車でボンバーさんを宿泊先の品川プリンスまで搬送する。
去年はオイラが運転していったので、気を使ったバンマスが今日は一滴もアルコールを摂取しないでこの役を引き受けてくれた。

てな訳で、今夜もホントに楽しい一夜だった。
ここのところちょいとストレスが溜まってて、日々モヤモヤとしていたオイラだったから、とても良い息抜きができた。
それもこれもボンバーさんが来浜にあたって声を掛けてくれたお陰だ。
まさに、「有朋自遠方来 不亦楽」である。
ボンバーさん、ありがとう!
今度は岸壁が下関に行くけん、待っててや〜!

2009/05/19(火) 用心しましょう! (not 釣りネタ)
このご時世に、大阪に日帰り出張してきた。
あまり気乗りしなかったけど・・・まぁ仕事だから仕方ないか。

マスクを3枚持って完全防備で新幹線に乗り込む。
やっぱりどこの会社も関西方面への出張を控えてるんだろうか、行きの新幹線は名古屋を過ぎたらガラガラ状態だ。
さぞや大阪の街も大変な騒ぎになってるんだろうなぁ。

・・・と思いきや、梅田の地下街を歩くと、マスクをしている人は2割位しかいない。
う〜ん、この街の人には危機感ってモノが無いんだろうか。

と、思わず首をかしげてしまったが、どうも実情はそうではないらしい。
マスクが売り切れていて、欲しくても手に入らないのだそうだ。
そう言えば、大阪出身の同僚が、実家からマスクを買って送るよう頼まれたなんて話も聞いた。

一方で、一斉休校になった中高生が繁華街に出て遊び呆けているなんてニュースも流れている。
若いもんに「自己管理しろ」なんていうのは、所詮無理な話だとは思うが、これではかえって感染の危険性が増してしまう。
いやはや、困ったもんだ。

さて、仕事を終えて帰りの新幹線に乗ってビックリ。
行きはあれだけ空いていた新幹線が、帰りはほぼ満席だ。
大阪に行く人は少なくても、大阪から出る人は多い・・・。
前述の状況と照らし合わせると、関東に飛び火するのも時間の問題だろう。
お陰で、せっかく喫煙車をリザーブしたのに、マスクを外す事ができず、強制禁煙させられてしまった。

いや、いたずらに危機感を煽る気は毛頭ないが、自分の身は自分で守るしかない訳で、事は「新型」に関わる問題だから、この時期の対策としては「過敏」位がちょうどいいような気がする。

新横浜に着いて2枚目のマスクをポイ、そして手洗い&うがい。
何もそこまで徹底する必要は・・・とは思うけど、あの状況を見ちゃうとねぇ・・・。
皆さんもくれぐれもご用心の程!

2009/05/16(土) Lilis Junk Live (not 釣りネタ)
JR本郷台駅前を左に折れると、あたかも地球防衛軍基地のような建物が正面に見えてくる。
このゴージャスな建物が、栄区民文化センター(通称「Lilis」)だ。
ここのホールでは、年に2度程のペースで「Lilis Junk Live」なるイベントが行なわれており、我が岸壁ユニットも過去に3度出演させて頂いた。
(過去のライブレポートはこちら)
http://www.sepia.dti.ne.jp/fcff/report.htm

元々、Lilisにある音楽練習室を利用しているアマチュア音楽家の発表の場としてスタートしたこのイベントだが、今回は第10回記念という事で、過去に登場したミュージシャンの中から、評判の高かったアーティストをピックアップした企画モノという事になった。
名付けて、「Lilis Junk Live vol.10 The Best Hits !!!」
で、光栄な事に岸壁ユニットがご指名を頂いたという訳である。

いつものように後日レポートをアップする予定なので、詳細はそちらをご覧頂きたい。

何度も言うけど、やっぱり本格的ホールでの演奏はホントに気持ちが良い。
今回はお客さんも沢山入ってくれたし。
音楽やってて良かったなぁって、つくづく思えるライブ、そうそう無いよね。

てな訳で、今日も会場に足を運んでくれたお客さんのお陰で、とてもハッピーな一日を過ごす事が出来た。
皆さん、ホントにありがとう!!

(追記)レポートページURL
http://www.sepia.dti.ne.jp/fcff/live090516.htm

2009/05/09(土) ソレイユの丘にて (not 釣りネタ)
ベア仲間の6genさん主催による音楽フェス、「The Wind From Heartland」が、横須賀市にある「長井海の手ソレイユの丘」で開催され、さぷらいずが参加させて頂いた。
(詳細はいつもの通りレポートにアップする予定。)

会場となった「ソレイユの丘」は、子供はもちろん、大人も目いっぱい楽しめる施設がいっぱい!
普通こういうレジャー施設は、中で買う物は高いものと相場が決まっているが、ここは何をとっても良心的なのが嬉しい。
一日中ファミリーで楽しむにはもってこいのプレイスポットだ。
まだ行った事のない方は是非一度ドライブがてら遊びにいってみてほしい。
http://www.yokosuka-soleil.jp/

ライブが終わったオイラ達は、遅い昼食を取った後、園内の温浴施設「海と夕陽の湯」で一汗流して天国モードに。
音楽仲間と楽しいひと時を過ごして、のんびりと露天風呂に浸かって海を眺める・・・。
まさに至福の時である。
また明日への活力を頂いた一日だった。

(追記)レポートページURL
http://www.sepia.dti.ne.jp/fcff/live090509.htm

2009/05/05(火) さぷらいず元町ライブ (not 釣りネタ)
K16プレゼンツ!アコースティックライブ、「襷を繋ごう2DAYS」が元町TAPで開催され、さぷらいずが参加させて頂いた。
5月4日〜5日の二日間に渡って、総勢20組にミュージシャンが駅伝形式でリレーするこのイベント、
今までに増したロングランのライブである。
参加するミュージシャンは出演日に行くだけで済むが、主催のいちろう16さんと金鶏堂さんはそうはいかない。
最初から最後まで、延べ12時間みんなに付き合ってくれたお二人に改めて感謝の拍手を送りたい。

という事でこの大きなイベントも無事完走!
詳細はいつものようにレポートページにて!

共演者の皆さん、TAPスタッフの皆さん、
そして雨の中遊びに来てくれた全ての観客の皆さん、
今夜もサイコーだったぜ!
ありがとう!

(追記)レポートページURL
http://www.sepia.dti.ne.jp/fcff/live090505.htm

2009/05/04(月) 南西の風、長潮
うひゃ〜〜!!!
なんと久しぶりの釣り系タイトル!?
えっと、確かこの日記のお題は「坊主神の徒然日記」じゃなかったかなぁ。(爆)
一体どれ位のインターバルがあったんだろうとこの日記を遡ると、なんと!前回のプチ出撃(浮気)が3月1日、本業ウキフカセに至っては1月17日の初釣り以来だから、めでたくも今日が本年2回目の本気出撃という事になる。
いやはや、そんなに釣りしてなかったか・・・。

本当は今日は「襷を繋げ!2DAYS」という駅伝ライブの初日で、2日目に出演させてもらうオイラとしては、会場である元町TAPに顔を出さなければいけなかったのだが・・・。

ウキフカセ部長兼東北支部長がGWで帰浜、
再び横浜に左遷された前関西支部長は禁断症状で発狂寸前、
更に、奥方から三くだり半を突きつけられる寸前というNさん(仮名)も強行突破して来るとの気合いの入れよう・・・。
こうなると、福チヌ広報部長としては「事件」を期待して同道せざるを得まい!
・・・という事で、久し振りにウキフカセ部オールスターズのGW釣行が決まった。

本命ポイントであるMは風向きを考慮して断念、事前にメールで連絡を取り合った結果、起こるべき「事件」の舞台はNという事になった。
一番乗りをしたのは発狂寸前の前関西支部長・・・どうやら居ても立ってもいられないようだ。
ところがこの男、塀の中での生活が長かったせいか、ポイントの暗号解読に失敗!
2番目に着いたオイラが確認すると、なんとHRに店を構えていた。
相変わらずそそっかしい男だ。

オイラが現地に着いたのが午後3時40分頃で、速攻支度をして午後4時20分に戦闘開始。
夕マズメ前になってウキフカセ部長が到着、
脱獄に失敗したNさん(仮名)は午後7時過ぎに現れ、これでようやく役者が揃った。

で、肝心の海の方はというと・・・。
カサゴ!カサゴ!カサゴ!カサゴ!(註・前関西支部長はガシラと呼ぶ。)
良型混じりで釣りとしては面白いが、如何せんハリスがすぐにボロボロになってしまう。
あぁ、久し振りの本業だっていうのに、今日も我慢大会になっちまうのか・・・。(涙)
開始直後に全く動いていなかった潮は、午後6時半頃から常時左から右に動くようになったものの、根際で仕掛けを引っ張るのはカサゴオンリー。

この状態は200mほど離れた釣り座で店を広げているウキフカセ部長も同じのようで、結果、彼は午後8時を回ったところでいち早くリタイア。
その後オイラも粘りに粘ったが、結局午後11時過ぎに納竿するまで、カサゴ以外に釣れた魚といえば元気なメバル君が1尾のみ・・・。

という事で、後はまだまだ元気な前関西支部長とNさん(仮名)に任せた!
頑張って本命釣っちゃってちょーだい!

それにしても、久し振りに浴びる潮風ってなんて気持ちいいんだろう。
やっぱりたまには海に出なきゃいけないね。
よし、今シーズンは頑張って釣行回数増やすぞ!


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.