〜ing〜アメリカつれづれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年8月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/14 4ケ月
2024/04/12 雑感
2024/04/08 いよいよ
2024/04/07 宇宙のエネルギー
2024/04/06 なんとなく

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2014/08/09(土) 雑感
前に書いてからもう2週間以上経っている。びっくり、びっくり。母が亡くなってからはじめて、一生懸命庭いじりができるようになって、毎朝、毎日庭で忙しくしている。あっちの枝を切ったり、こっちの枝を切ったりしていると、ああ、巨大な盆栽ごっこをしているような気がしてくる。木の形をそろえようと、ごそごそ、ちょびちょび切ってるのである。別に、私が一つ小さな枝を切っても、大勢には関係ないんだけど。。(笑)ごそごそするのが好きである。(笑)きのうは、初めて庭でできた日本のなすびを8つ収穫して料理した。おいしかった。うれち。。(笑)娘との太鼓のパフォーマンスも2回無事に終えた。1回目は、私はぜんぜんたたけず。だいたいステージの上でたたく気をなくすなんて、何というパフォーマーだろうか。へたくそで、どうも、最初の出だしから遅れているらしい。体内がリズムをもっていないせいだと思われる。ピアノの先生にリズム音痴と呼ばれたことを思い出した。太鼓もそろそろ限界なのかなあ。。まあ、限界の限界をきわめてみようと思ったり。。。娘がいつまたどこへ行ってしまうかわからないので、いっしょに何かができるときを大事にしなければ。このあいだ、若い黒人の女の子が二人、ものを売りにきた。玄関のベルを鳴らして、出てきた私の顔を見て、第一声がdo you understand english? もちろん、ノーと答えると、相手はサンキューと言って、消えた。やったあ。。。(笑)人種差別もときにはいいほうに働くなあ。。というか、アジア系アメリカ人の苦労がわかるというものである。私だって一言もしゃべらず、顔を見ただけで、上の質問をぶつけられるということは、アジア系の人間は、たとえこの国で生まれ育って、アクセントのない英語をしゃべる人でも、まだまだ外国人と思われるということである。まあ、英語がわかるか、と聞くだけでも純といえば、純かも、だけど。。(笑)教育はまだまだ必要である。若い子といえば、太鼓のパフォーマンスのときに、小学三年生ぐらいの子供たちでも万歩計をもっているのにはびっくりした。一日1万歩歩かにゃ、と言いながら、必死で万歩計を振っているのである。ああああ、子供でも万歩計をもたねばならないのがアメリカの生活か、と問われれば、うなずかねばならないぐらい、アメリカでは歩かない。。(悲)私も歩かにゃ、と思って、今日も道のごみ拾いに出た。1時間歩けば、少しは運動になってますように。。。なわとびも、最初は1回も飛べなかったのに、このごろは20回ほど飛べるようになった。やったあ。。。(笑) きのう、きょうは実家の様子が気になっている。2階の窓を少しあけて出てきているからである。家は閉め切ったらだめ、と聞いたから、あけてでてくるのだが、台風11号が来てるとかで、風と雨で部屋がどうなってるかなあ、と心配、心配。。。あああああ。心配しても仕方がないなあ。。なるようになる。(笑)そう、すべてはなるようになる!!!そういえば、英語本の書評が日系アメリカの新聞に出た。日系アメリカ史の著名な学者の先生が読んでくれたのだ。欠点も指摘された。というか、学者の本として書いてないわけで、仕方ないではないか、とは思うのだけれど。。一度、先生に手紙を書いてみよう。なるようになる!!!(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.