きまぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年2月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新の絵日記ダイジェスト
2008/07/24 あじさい
2008/07/23 オオヤマレンゲ
2008/07/22 ホタルブクロ
2008/07/20 伊吹山にて
2008/06/28 ショウキラン

直接移動: 20087 6 5 4 3 月  200712 11 10 9 8 7 4 3 2 1 月  200612 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2005/02/28(月) 今日は左足がダウン・・・
明日は1日ゆっくりするつもりだったけど・・・
近江今津の座禅草を見に行こうかな?と・・・
青春18切符が明日から使える事だし・・・晴れだったらなあ・・・

2005/02/27(日) 有馬富士周辺ウォーク
「らくらくウォーク15km」を信じて参加。
行ってみると・・・「歩け歩けウォーク18km」・・・なんや?それ?
「解散予定は15kmです。でも、そこから駅まで歩かないとダメなんです。それが3km」
なんじゃ?そら!詐欺やないか!
おまけにず〜〜っとアスファルト!
体力は残っとるけど、足が壊れたわ!
もう2度と行かへん!

2005/02/26(土) 生駒縦走・・・昨日25日(金)の日記
今日は生駒山縦走でした。
健脚向きだったので、ギリギリまで迷ったけど、頑張って行ってきました。天気予報では曇り後晴れだったけど、山では曇ったままでしたよ〜。
駅で地図をもらい出発!最初の休憩所で70過ぎくらいに見えるおじいさんに声をかけられました。地元の方で何度も来ているらしく、色々と説明してくれました。
ペースは、かなりゆっくりで私には遅かったけど、ついて行って良かったです。駅でもらった地図が大事なところの省略が多く、道に迷う人が続出しました。
かなりの人がウロウロしながら聞いてまわり、そのおじいさんが、いちいち教えていました。普通分かれ道などにはシールを貼っているのに今日はなく、1人だったら途中で別ルートからケーブルで帰っていたと思います。
途中から30だという(私には学生くらいにしか見えなかった)女の子も一緒になって3人で歩きました。
コースに入っていない「暗峠(くらがりとうげ)」なども見て、予定よりかなり歩き回りました。
ペースが、かなりゆっくりだったので、それが幸いし、何とかゴールできました。座って休むまもなく歩き回ったので、かなりの道のりだったと思います。

明日は1日ゆっくりとPCで遊んで、明後日は、またハイキングです。晴れますように〜!


今日・・・26日(土)の日記

気持ち良く寝た!寝た!
さすがに疲れていたんだろう。
コタツで丸くなって良く寝た!
明日は三田でイベントがある。
あんまり寒いと嫌だね・・・
晴れろ〜〜!7:30出発予定。

2005/02/25(金) 昨日24日の日記
水曜日の午後のニュースで、西川きよしさんの娘さんが出ていました。この写真の醍醐寺・五大力不動尊での行事で、巨大力餅を抱える競技に参加されました。1日遅れて今日・・木曜に行ってきました。撤去作業におおわらわしていました。

25日(金)は石切駅集合の生駒ハイクに行きます。健脚向きなんてあるんで、途中リタイアできそうなコースなら参加します。無理そうだったら八大さんにお参りして帰ってこよう・・・8時過ぎて出かける予定です。

2005/02/24(木) 山で迷いかけました
写真は、火曜に行った32番札所から、別のルートで降りようとして、お坊さんに尋ねると分かりやすいと教えてくれました。気軽に歩いていて、この写真の所から教えられた通り、真っ直ぐ行くと最初はよかったけど道がなくなってしまいました。この写真の所から、すぐ右へ行くと何とか道が続いていてホっとしました。この時、思った事が「足も悪くなく、右肩も故障がなければ私はきっと冒険し過ぎて大騒ぎを起こしているだろう」です。
あちこち悪くなったからこそ無事に帰っているのかもしれません(笑)

2005/02/21(月) 船岡山
あ!今、船岡山のニュースが。
1月30日に「義経誕生の地ウォーク」の参加した時に行った所だ。
お昼を食べた所で、歴史に大きく関係している山。
行った時、工事をしていたが、そこに、どでかいマンションが建つそうだ。
当然!苦情が殺到しているそうだ。
http://www.geocities.jp/kitafunaoka/

この日記の色をいじくっていたら、もとに戻せなくなった。
もういいかあ・・・


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.