独りごちる。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2016/01/11 遅ればせながら
2015/11/07 12年
2015/06/11 ほぼインスタ。
2015/04/09 祝・結婚5周年記念旅行
2015/03/24 招き猫

直接移動: 20161 月  201511 6 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2007/03/24(土) 双頭の鷲
高いお金出して、美輪先生のお芝居を見に行ったんだが、3幕のうちの真ん中をほとんど寝てしまった。。
よって、いまいち良くわからず。

まあ、過去にも姉に連れられて行った井上陽水のコンサートでも、覚えてるのは最初の2曲ぐらいで、あとは爆睡してしまったし、歌舞伎に行ったときもそうだし、どうも、上質な芸術とは肌が合わないらしい。

むしろ映画とか大衆向けの芝居とかの方が、自分には向いているのではなかろうか。
今日の芝居が悪いというのではなく、これはお好みの問題なのである。

お芝居を見たという経験は非情に少ないが、その中でもアタシが一番感動したのは、当時芝居をやっていた同級生の卒業公演を見たときである。

上手さとかではなく、なんかわからんけど一生懸命感みたいなものにひたすら感動したのだった。
だから、どっちかっていうと小さな小屋で素人みたいな人たちがやってる芝居をたくさん見たいと思う。多分その方が共感できるのだ。

で、渋谷は久しぶりに行ったんだけど、相変わらず人が多いなー。アタシの地元じゃ七夕でもない限り、こんなに人間がウジャウジャ集まることはまず無いが、よくもまあ毎日こんなに集まるもんだよ。というぐらい、人でいっぱいなのである。

昔は、嬉々として行っていたもので、しかも、二年間学校にも通っていたわけだが、今では余程の用事でもない限り、行きたくない。そんなわけで、逃げるように渋谷を出て、八重洲地下街でからあげ定食を食べて帰ってきたのだった。

写真は、本日のコーディネート。
T商会で見つけた中で、最高の掘り出しモノだった着物である。
あ、そうそう。今日、現地に着いたら久々にお太鼓崩壊の憂き目にあった。『花魁か!』みたいに、帯がベローンと垂れ下がってしまっていたので、慌てて直そうとしたが、いつも持ち歩いてるくせに今日に限って腰紐がない。
仲間に手伝ってもらって、なんとか事なきを得たが、やはり帯紐とクリップは常に持ち歩かないと危険であることをしみじみ知った。

そしてもうひとつ。
前回の東京タワーに続き、今日は、線路内に人が立ち入ったとかで、電車が遅れた。
どういう理由か知らないが、やたら線路に入らないこと!!

無事保護したと放送が入ったが、保護した後、是非とも拷問にかけてくれ。と心から願った。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.