独りごちる。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年3月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2016/01/11 遅ればせながら
2015/11/07 12年
2015/06/11 ほぼインスタ。
2015/04/09 祝・結婚5周年記念旅行
2015/03/24 招き猫

直接移動: 20161 月  201511 6 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2012/03/29(木) 手を見て全部わかっちゃうおじさん。現る。
晴れてると思ったら、突然雨。
みたいな、妙な天気が続いていたが、今日はようやく気持ちよく晴れた。

で、壊れていたガス給湯システムも、今日、工事にきてくれて
ようやく直った。

晴れていると、やることが色々ある。
まず、朝起きてごみ出し。朝飯を食べ、GOPANでパンを焼き
ランチョンマット作りをし、庭で草むしりをする。
工事がきたので、また室内に戻りランチョンマット作りの続きを。。。

などとやっていると、ピンポンと玄関の呼び鈴が。
犬を連れた知らないおじさんが立っているので、町内会の話か何かかと思ったら
庭にあるミツマタの枝が、赤い花を咲かせていて珍しいので、ちょっと分けてもらえないか、という。

「アタシがワンちゃん見てるから、好きなところ切って」と、おじさんにハサミを渡し、トイプードルと遊んでいると
何本か枝を切ったおじさんが、ハサミを返しつつ
「よし。じゃあ、肩こりを治してあげよう。」という。

意味不明な展開に、「はっ??」となる私。
すると、おじさん、「肩こりでしょう。ちょっと見せてごらん」と言い、わけもわからず後ろを向かされた私の肩から背中にかけて、バンバンバンッと、叩きだした。
アタタタタ・・・・と、思ったが
「はいっ。ちょっと肩まわしてみて。」と言われ、言われるままにまわしてみると、「そういやなんか軽くなったような。。」気がしたのである。

「ね。これをあと3セット!」と言い、
再び後ろを向かされ、肩から背中をバンバンぶったたかれた。

するとなんだか背中がぽかぽかしてきた。
・・・・ような気がしたのだった。

「あらー、なんか温まってきた。すごいね。なんで肩こってるってわかったの?」というと「手を見ればわかる!」という。

で、「更に言うと、冷え性でしょう」というので「そうそう。どうしてわかる?」というと、「手を見ればわかる!!」

なんか、得体の知れない、へんなおじさんが出てきちゃったなーと思いつつ、なんとなく面白いので、もう少し相手をすることにした。

手を見れば全部わかっちゃうおじさんは、更に続けた。
「で、あれでしょ。お酒は飲めないでしょ」
「・・・・・・いや、お酒は相当、、、」
「好きだけど、そんなに飲めないでしょ」
「・・・・・うーん。。。。。そうですかねぇ〜。。。」

「お子さん、いるでしょ?」
「いやー、子供いないんですよねー。」
「・・・・」

「血圧は低い方だね」
「あ、はい。血圧は低いですねー。すごいなぁ。どうしてわかっちゃうの?」
「手を見ればわかる!!」

・・・・と、こんな感じで
普通にはずれたり、たまにまぐれ当りしながらも
なぜかおじさんは、自信満々に「手を見ればわかる! 手に書いてある!」と言い切りつつ、トイプードルを連れて、帰って行ったのである。

・・・・・で、あのおっさんは一体何者だったのか。。。。


写真は、本日の夕飯。
お義母さんがたくさんおかずをくれるので
ダイエット中の相方のため、このように小鉢にちょっとずつ
色んな種類のおかずを盛って、食べるようにしているのである。

2012/03/28(水) 恐怖の胃カメラ。
2末ぐらいから、シクシクといった感じの
痛みという程でもない違和感を、胃のあたりに感じるようになった。

それからずっとその違和感は続いていて
旅行直後には、かなりキツイ胸焼けのような症状もあった。

どんどん気になってくるので、気にしていても仕方ないと
今日、思い切って総合病院に行ってみた。

で、血液検査、レントゲン、超音波、胃カメラ で検査することになった。

恐れていた胃カメラである。
できれば一生、経験したくないと思っていた。

会社の健康診断では、胃カメラかバリウムか、どちらか選ぶことができるが
アタシは迷わずバリウムを選択していた。

が、しかし。
やはり避けては通れなかったか。
という感じである。

鎮静剤を使うかどうか聞かれたが
車で来た というと、即、「あ、じゃあ、無しで。」と
されてしまった。

ところが、いざ、胃カメラ投入。という段になったら
即、無理。 ということがわかった。
オェッ。ゲェエッ。
という感じで、まったく受け付けなかったのである。

ワシのあまりの抵抗ぶりに、看護士さんも
即、「あ。鎮静剤打ちましょう。」と言った。

鎮静剤を打ってもらったら、胃カメラは簡単に入り
検査はアッという間に終了した。

回復まで、ここで寝て、と言われ、布団に寝かされたアタシは
即、眠りについてしまった。

目が覚めたときは、一瞬、自分がどこにいるのかわからなかった。
それほど爆睡したのである。
時計を見ると、丸々1時間経っていた。

結局、色々検査したが
胃は健康そのもの。その他の臓器もまったく問題なく
強いて言うと、食道が若干荒れているかも。程度とのこと。

大変な目にあってしまったが、無事で何よりだった。

血を採ったり、なんだかわけのわからない注射をされたり、
あっち行ったりこっち行ったりと、病院の検査は本当に面倒だし、大変である。それに何より色んな不安がつきまとう。

最初に検査に行ったとき、お母さんは、どんな気持ちで検査を受けたんだろう。
どんな気持ちで待合室で待っていたんだろう。
そして最悪の結果を聞いたとき、どんな気持ちだったのだろう。

そんなことを考えると、いたたまれなくなるのだった。

2012/03/26(月) 借り風呂。
土曜日にいきなり給湯システムが壊れてしまい
すべてのお湯が出ず、風呂も入れなくなってしまった。
夜に壊れたので、業者に連絡もできず。

やむを得ず、相方の実家にお風呂を借りに行った。
翌日電話したが、日曜のため業者は休み。
ということで、この日も相方の実家にお風呂を借り
更には夕飯までご馳走になった。

で、今日、業者が来てくれたが、すべて取り替えなくては
ならないとのこと。
つまり本日中には直らないので、再び相方の実家でお風呂を借り
更にずうずうしくも、また夕飯をご馳走になった。

まったく厄介な上に、お義母さんにも迷惑をかけてしまうが
大勢で食べると楽しいと言って喜んでくれるので
それはそれで良いかな、とも思うが、洗い物やら洗顔、歯磨きやら、何かとお湯が出ないのは不便で仕方がない。
早く直らないかなぁ。

今日は、十国米の冷飯でパンを作ってみた。
お義母さんに持って行ったら、おいしい、おいしいと喜んでくれた。

GOPAN、やっぱり買って良かったなぁ。
今後も色々な材料を使って実験してみよう。

明日は百ヶ日ということで、お墓参りに行く。
借り風呂から帰ったあと、再び色々な料理を作りに作ったのであった。
明日、晴れますように。

2012/03/23(金) 米パン&カーテン
今日は、あいにくの雨なので、予定していた草むしりは中止し
家の中で色々製作の日。と、決めた。

で、買ったものの忙しくてなかなか手をつけられなかった
GOPAN によるパン作りにチャレンジした。

米から作る、お米パンは、口コミや、取説によると
かなり音がうるさいということだったが、
実際やってみたら、大したことはなかった。
一番近いたとえとしては、洗濯機の脱水の音。みたいな感じが
ミルの工程で暫く続く。

ミキサーのような音と聞いていたが
マジックブレードを使ったときの強烈な騒音に比べたら
ぜんぜんおとなしいものである。

ところが、ミルの途中、ふと表示を覗いてみると、何やらエラーが出ていて、動作が停止していた。
取説を読むと、それが出た場合は、修理とか。

おいおいおいおい、初期不良か?? と
早速カスタマーセンターへ電話。

通常は、その表示が出たら、修理ということになるが
多くの場合、そのエラーは、水の分量が間違っているか、あるいは小麦グルテンとイースト菌を、専用容器に入れていない、もしくはその容器が何らかの原因で開いてしまい、それらの材料が、混ざってしまっているなどが原因で発生する。
そのため、念のためにもう一度最初から、材料を計量するところから、やり直してもらえないか。
ということだった。

私にしては、ものすごく慎重に、取説通りに、電子計量機で計量しつつ、確実に事を進めたつもりなので、
いやいや、そんなはずは、、と言ったのだが、とにかく、申し訳ないがもう一度、、ということなので
元同業者の私としては、これ以上困らせるわけにもいかず
わかりました、やってみます。と、素直に電話を切ったのだった。

その後、納得しないまま、すべての材料を捨て、もう一度計量するところからやり直した。

で。
水を入れたところで、「あ、明らかにさっきより多いわ」ということに気づいた。
案の定、そのまま作業を進めたら、問題なくミルも終了した。

絶対間違えずやってるはず。
と、思い込んでいたのだが、あっさり間違えていたのである。

まー、こんなもんだよね。
いたいた、そういうお客。
と、思いつつ、「しょーがないよねー。にんげんだもの。」などと、もうすっかり、お客側になっている私なのだった。

そんなこんなでようやく焼きあがった米粉パン。
焼きあがるなり、相方と二人で パクッ と食べたが
これが超〜美味い。

焼きたてということもあるが、
うーん。米粉パン、うますぎ。
というカンジである。

初回失敗したが、これは買って良かった。と思った。
今度は色んな具を入れて挑戦してみよう、と思う。

写真は、退社の際、会社の人たちに頂いたストウブというお鍋を使って、里芋と明太子のコロッケを揚げているところ。
それと、焼きあがったばかりのお米パン。

明日の朝ごパンが待ち遠しい〜。

2012/03/18(日) お墓参り&料理
今日は、起きてまず掃除をし
それから、お墓参りのため、旦那の実家に行った。
いつもの通り、お義母さんの料理をご馳走になり
たくさんお土産を頂いて帰ってきた。
続いて明日、父ちゃんのところに持っていく料理のレシピを検索。
買い物に出かけ、帰ってきてから作りに作った。
途中、夕飯にして、また続きを作り、結局0時を回ってしまった。

新居には作り付けの食器洗い機がある。
これが超便利である。

これまで、洗いかごに溜まった食器を、全部拭いて、一旦空にしてからでないと、先に進めなかった作業が
食器洗い機にぶち込むだけで、あとはお任せしておけばいいのである。
簡単に洗いかごが空になるので、すぐに次の作業に取り掛かれる。これは本当に便利だ。

何が嫌いって、洗った食器を拭いて片付けるのが一番嫌いだ。
それを機械がやってくれちゃうのだから、こんなに嬉しいことはない。

便利になったもんだよねー。
と、つくづく思う次第である。

それはそうと、今日は、お母さんの月命日だ。
亡くなってから丸三ヶ月。
でも、なんだかもっともっと経ってしまったような気もするし
一方では、未だ、おかんがいない、ということが、信じられないような気もしている。

いずれにしても、明日は、お母さんのお墓参りに行く。
母ちゃん、待っててね。

2012/03/17(土) GOPAN。
買っちゃいました。ついに。

会社辞めて、専業主婦になったら、絶対に、まずはホームベーカリーを買うぞ、と思っていた。

が、いざとなると、色々迷う。
GOPAN にするか普通のホームベーカリーにするか、最後まで悩んだが、最終的には、ええい、もう面倒だ。
というカンジで、GOPAN にしたわけである。

早く焼いてみたいが、今日は、一日中クシャミ地獄なので
やめて明日以降にチャレンジしようと思う。

GOPAN と同時に、液晶ディスプレイも買った。
今までのブラウン管型のタイプは、引越しから以降
色がおかしくなってしまった。
大きくて場所もとるので、思い切って液晶に変えることにした。

新しいディスプレイで、レシピでも見ながら、美味しいパンを焼こう。

・・・・・・・とりあえず明日以降に。。。ネムイ。

2012/03/16(金) サクラソウ、サク。
大量の土産を父ちゃんに届けに実家に行ったら
庭のあちこちで、桜草が咲いていた。
これは、おかんが育てて、種が散って、自然と増えていったものである。
毎年、この時期になると、色々なところから出てきて花を咲かせる。
母がいなくなった今年も、こうして、ちゃんと咲いてくれたのである。

おかんが届けてくれた、春である。
今度、一鉢貰ってきて、新居の庭に植えようと思う。

2012/03/15(木) vita craft
よく使う手つき鍋の取っ手がグルグル回転してしまい、ネジもバカになっちゃったので、同じくらいの大きさの鍋を買うことにした。

以前のは、よくよく思い返してみれば、多分、あじさい御殿 と
勝手に呼んでいたボロ小屋に住んでいたときに、新聞屋さんがくれたものだと思われる。

今度はちょっと奮発して、一生ものと言えるような、いい鍋を買おう、と思った。
というのも、ずいぶん前に、お母さんが大量にくれた商品券が、引越しを期に出てきたからである。

お母さんがくれた商品券で購入するものは、即ち、お母さんからのプレゼントでもあり、形見ともなる。
ならば、一生使えるような、いい鍋を買って、これで作った料理を相方や父ちゃんに振舞いたい。
、、、と、思った次第である。

新聞屋さんに貰った鍋は、大きさが手ごろだったので
同じぐらいのサイズで、しかも取っ手がガタガタになりそうもないもの、、、
と、探していて唯一あったのが、写真の鍋。
とにかくサイズと取っ手重視だったのだが、水と油をほとんど使わない特殊な鍋とか。

逆に面倒くさい。
と、思いながらも、やはりサイズと取っ手のしっかり具合を優先し、とりあえず買ってみることにした。

で、早速、同梱のレシピを参考に、お義母さんからいただいた
ブロッコリーを、大匙3杯の水で茹でてみたところ、、、、

超短時間で、この少ない水で、簡単にできてしまった。
しかも、味が濃くて美味しい。

いやー、なんか、よくわからないけど、この鍋、いいかもー。
と、嬉しくなってしまったのだった。
よくわからず、これもサイズと取っ手重視で同じところのフライパンも買ったのだが、これも期待できるかも。

色々作って楽しんでみようと思う。

2012/03/14(水) 無事、帰還。
12泊13日の長旅より、無事、帰還。

ホント、無事に帰れてよかった〜。

詳細は、後日。

とにかく楽しい旅でした!

2012/03/04(日) 旅から旅へ
2日早朝に出発した我々は、車を飛ばして一気に高知へ。翌日は松江に寄り、萩で一泊。今日は萩を歩いて回り、その後九州に渡り門司港へ。瓦蕎麦とクレープを食べて小倉へ。小倉で水炊きでいっぱいやった。
松江と萩は何年か前、寝台車の旅で両親ときた思い出の場所だ。
いちいち、ああ、ここはお母さんと歩いたなとか、ここにつれてきてあげたらよろこんだろうな。などと思ってしまう。
そんな感じで、何をしていても頭から離れないのだ。
折角の旅行、手放しで楽しみたいと思うのだが、こんな風にして、お母さんの事を思うことが、供養でもあるのかな、などと思うのである。

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.