独りごちる。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年5月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2016/01/11 遅ればせながら
2015/11/07 12年
2015/06/11 ほぼインスタ。
2015/04/09 祝・結婚5周年記念旅行
2015/03/24 招き猫

直接移動: 20161 月  201511 6 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2012/05/27(日) 誕生日。
今日、5月27日は、おかんの誕生日。
生きていれば、75歳になるはずであった。

毎年、母の日と誕生日には欠かさずプレゼントをしてきた。

こちらが照れくさくなるほど、大げさに喜んでくれるのが
嬉しかった。
なので、何だかんだ言いながら、プレゼントを選ぶのも
あげるのも、楽しみにしていた。

だが、そんな風に喜んでくれる人も、もういない。

今日は、仏壇に供える花を買って、いつも通り、父ちゃん用の
おかずをたくさん作って、実家に行った。

明るい色の花をそろえたので、仏壇は明るくなった。
花束は、2000円。
誕生日プレゼントも、ずいぶん安く済むようになっちゃったものである。

街で、腰の曲がったヨボヨボのお婆さんを見かけると
あんなになっちゃっても、生きてて欲しかったなあ
と、思う。


墓参りのあと、父に頼まれ、新盆のために必要な諸々を、
お仏壇のはせがわに買いに行った。

おかんの新盆のための買い物だと十分わかってはいるものの
それでもまだ、実感が湧かないのだった。



お母さん、誕生日だよ。
75歳。
おめでとう。

と、心の中では、せめて言わせて。

2012/05/21(月) 学生。
世間が金環日食で湧いたこの日、アタシは学生一日目を迎えた。
今日は入校式&オリエンテーションで、超重たい教科書数冊を持たされて、昼で終了となった。

本格的な授業は、明日からである。

何が心配って、仕事していたとき同様、眠気との戦いに
疲れ果てやしないか、が一番気がかりである。

すでに、今日も眠かった。

三ヶ月、やれるのか、オレ。

2012/05/20(日) 忘れな草
明日から学校が始まる。

ということで、学校が終わるまでは時間が自由に使えないため
今日は、なかなかできなかった庭いじりをすることにした。

草むしりをし、土も掘り返して綺麗にしたので
せっかくだから、花を植えようと思い、買いに出かけた。

色々見ているうちに、「あ、、、」と、ある花に目が留まった。

春になって、実家の庭のあちこちから、色々な花が咲き出してきた。
まずは、さくら草。それにつづいて、あちらからも、こちらからも、小さな花がどんどん咲いてきた。

その中のいくつかを、お父さんに頼んで、分けてもらった。
その中に、小さな青紫の花があり、アタシは特にそれが気に入っていた。
さくら草以外は、何という花なのか、名前もわからなかったので
その花の名前も、今日までわからずにいた。

今日行った店に、それと全く同じ花があり、ようやく、それが何の花なのか、判明した。

花の名は、忘れな草。

実に有名な花である。
が、名前と、実際の花とが、結びついていなかった。

そうか、忘れな草だったのか。

と、暫く、その花の前で、じっと佇んでしまった。

忘れな草は、実家の庭のあちこちで咲いていた。
多分、父も、名前をわかっていないだろうと思う。
「これがすごく咲いているんだよ」と、言っていた。

忘れな草。花言葉は、「わたしを忘れないで。」

さすが、母ちゃん。
見事なまでの演出である。

お母さん、忘れないよ。
それどころか、むしろ生前より強く、アタシの心の中で
生き続けているのよ。

27日は母の誕生日である。
日曜日なので、また、父ちゃんへのおかずを持って、お墓参りに行ってこようと思う。

ぜんぜん関係ないが、写真は、現在の我家の花瓶状況。
今日、お義母さんが、これまた何なのかわからないが
見事なお花をくれた。ぼたん??なんなんだろう?

2012/05/18(金) HP第二弾。
今日は元会社の元部下二人をお招きしてのHP。
イタリアンのコースを振舞ったところ、大変喜んでくれた。
久しぶりに会って色々な話をして、とても楽しかった。
会社にいたときは、上司と部下という関係だったため
なかなかぶっちゃけた話をゆっくりするということも出来なかった。
なので、そういうことを気にせず、色々話せるのは、とても新鮮で、楽しいのだった。

2012/05/14(月) お近くの眼鏡。
ここまでなんとか抗ってきたが、21日よりいよいよ学校が始まることだし、レシピを見ながら料理を作るときも、レシピが読みづらく、手間取るし、など、日常生活でも、困ることがどんどん増えてきたので、とうとう観念して、作ることにしたのだ。
何がって、老眼鏡を。

だって頑張ってきたけど、さすがに限界なんだもの。

とはいえ、今日作る予定は全く無かった。
そもそも、今日は、総合病院の産婦人科に診察してもらいに行ったのだ。

先週あたりから、左下腹部に妙な張りと痛みがあり、これはいよいよ、卵巣脳腫がやばいのかと、町の産婦人科へ行ったところ
まあ、一度精密検査をした方が、と、総合病院を紹介された。
その町医の見解では、「そろそろ(手術で)とっちゃった方が。」ということだった。

すでに11年も騙し騙しきているので、いつかは切らなくてはならないと覚悟はしている。
いよいよきたか、と思い、入院から手術、退院までの流れについてなど、あらかじめ細かく調べた上で、今日、紹介状を貰い、その足で総合病院に行ってきた。

結果、今すぐ取らなくちゃならないというほどの大きさではなく、緊急な手術が必要というものでもないので、このまま経過観察でよいでしょう。とのこと。

とりあえず、一安心。

今日は、相方が一緒に行ってくれたのだが、ホッとしたところで、相方が、「老眼鏡も作っちゃえば」と、そのまま眼鏡屋さんに連れて行ってくれたのである。

お店の人と話していて、最初、「ん??今、何て言った??」と
いまいち聞き取れない言葉が何度も出てきた。

「***の眼鏡は、今回初めてですか?」とか
「以前、****の眼鏡を試されたことはありますか?」など。

どう考えても、そこには「老眼鏡」という言葉が入りそうなものなのだが、どの人も、老眼鏡のことを、「なんとかの眼鏡」と
別の言い方で表現している。
よくよく聞いてみると、それは、「お近くの眼鏡」と言っているのだった。

どうやら、老眼鏡 の、当たり障りのない言い方は
「お近くの眼鏡」であるらしい。
じゃあ、普通に近視の眼鏡の場合は、「お遠くの眼鏡」になるんだろうか。

まあ、どっちでもいいが、その気遣いが、有難くもあり、逆にプライドを傷つけられた感もあるのだった。

帰ってきてから、今度は初めてコストコに行った。
先日、ポストに、会員でなくても入れるよーという、チラシが入っていたからである。

コストコは、一度行ってみたかったところである。
行ってみたら、噂にたがわず、すごーくデカイ。

ただ、先に4200円払って、元が取れるほど商品が安いとは思えなかった。

とはいえ、中でも、まあこれは安いかなというものを数点買って帰ってきた。
まあ、面白かったが、1回行けばいいな、という感じがしたのである。

明日は、21日より通い始める介護福祉の学校の、オリエンテーション。
ちゃんと授業についていけるといいが、全く自信がない。

お近くの眼鏡をかけつつ、オバちゃんは頑張るしかないのだ。

2012/05/10(木) フキ。
お義母さんからお花と筍と絹さやを大量に頂いたので
今日は急遽、筍と絹さや、その他を使った料理を大量に作って
実家の父ちゃんにお花と共に持って行くことにした。

前回も筍を大量に頂戴したときに、色々作って持っていったので
今回は、また別の筍料理にしようと考えた末、そうだ、フキと煮よう。ということに決まった。

これは、よくお母さんが作っていた料理である。

アタシはフキが嫌いで、相方も好きではないので
我家でフキを使った料理はしたことがない。

が、父ちゃんはフキが好きである。
なので、お母さんは、よく、筍とフキの煮物を作っていた。

スーパーにフキが並び始めてから、そのことを思い出し
一度、フキにチャレンジしてみたいと思っていた。
しかしながら、なんだか面倒臭そうな気がして
なかなか手を出せずにいた。

実際やってみたら、案外簡単で、しかも筋を剥くときは結構面白かった。
クックパッドのレシピ通りに作ったら、なんとか美味くできた。
お父さんが気に入ってくれるといいけど。

色々作って、すべて終わったら17時を過ぎてしまった。
遅くなってしまったが、花も料理も生ものなので、今日中に持っていきたい。
ということで、日も傾いた頃に一人出かけた。

途中、高速を走っていたときに、なぜか急に大声で、おかあさーん!!と呼んでみたくなった。
で、目の前の夕焼け雲に向かって、あほみたいに
「おかーーーーーーーさーーーーーーん!!!」と
大声で叫んでみた。

その途端、涙がポロポロ出た。
もう一度、「かあちゃーーーーーーーーーーーん!!!!!!!」と
大声で呼んだ。
涙が止めどなく流れた。

大声でお母さんを呼んだら、何となく気が済んだというか
急激に醒めて、冷静になった。
冷静になったところで、丁度高速を降りた。

最近、テレビで母の日のなんとか、みたいなことをよく特集している。
なぜか今年は、DM でもTV でも、やたら母の日と騒いでいるのが、妙に気になる。
今まで、こんなに母の日、母の日って騒いでたっけ?
と、不思議に思うが、今まで格段気にならなかっただけで
実は毎年こんな感じなんだろうな、と気づいた。

アタシは、毎年、母の日も、誕生日も欠かさずプレゼントしてきた。お母さんは、大げさな程に喜んでくれるので、プレゼントするのが楽しみだった。

それが、なくなった。
今年は、あげたくても、もう居ない。

せめてもの気持ちとして、頂いた花に、カーネーションを足して
仏前に供えてきた。

お母さんにしてあげられないことを、父ちゃんにしてあげよう、と思う。
お母さんが、したかっただろうことを、代わりにするのが、アタシの務めであり、供養の仕方なのである。

2012/05/09(水) 学生になる、の巻。
ヘルパー2級の資格取得を目指し、職業訓練校に行くべく、先日面接を受けたのだが、今日その結果が返ってきた。

結果、合格。

ということで、今月後半から8月中ごろまで、アタシは学生として
学校に行くことになったのである。

頑張って勉強しないと〜。

それはそうと、昨日書き忘れたのだが、我家のガスコンロが新しくなった。
今度はフラットタイプで、揚げ物のときなどは、設定した温度を保ってくれるという優れものである。
時代が変わったんだなぁとつくづく思う次第。

今日、お義母さんがたくさんお花をくれた。
我家の花瓶は、そのおかげでこんな感じ。↓

2012/05/08(火) まさかの。
帯状疱疹。

三日前から、突然お腹の辺りに発疹ができた。
チクチクするなぁと思っていたら、少し離れたところに
またできた。

もしや、まさか。
と、思った。

この感じは、うわさに聞く帯状疱疹ってやつじゃないのか。

今日になると、チクチクに加えて、若干痒みも出てきた。
とりあえず、なんとかせねば、と病院に行ってみたら
先生に診るなり「あー、帯状疱疹ですね〜」と言われた。

アウトーーー。

である。

やはり毎日10キロ歩いて、夜2時間DVD 見てエクササイズというのはハード過ぎたのだろうか。

ていうか、年取ったんだなぁ〜。
と、思うのである。

ハードな運動はダメだと相方に禁じられたが
エクササイズはしてしまった。

寝られないほど痛いという人もいるらしいが
そういうことは無いのが、まだ救い。

薬も貰ったので、早く治るのを祈るのみである。


意外に弱かった自分にビックリ。

2012/05/07(月) 裏山に登ってみた。
現在の我家の裏には、毎日ウグイスが鳴いている、ちょっとした山がある。
あの山は何なんだろうと思っていたが、相方が調べたところ
公園があるという。

ということで、今日は、その山に登ってきた。

ただの竹薮だと思っていたら、割と整備されていて、階段でキツイものの、若干ハードな散歩コースとしては丁度良い感じになっていた。
道中、思わず掘り出したくなる筍がゴロゴロ。ただし、違法だから掘っちゃダメという張り紙があちこちに張られていた。

上に上ると、写真のような古民家が。
近くにこんなところがあったなんて、驚きである。

我々はその後、歩きに歩いて、途中、突風や突然の雨に襲われたりしながら、伊勢崎町の方まで行ってしまった。

帰りはクタクタになって、いきなり、「もう飲んじゃおうか」ということになり、大船まで電車で出て、飲んでしまった。

そのまま帰るのが惜しくなり、流れでカラオケへ。
歌いだしたら止まらなくなり、気づいたら終電もなくなり
結局朝帰りをしたのである。

ウォーキングに出かけたはずが、なぜかベロベロで朝帰り。
まあ、たまにはこういったユルさもあって良いか、と。

2012/05/05(土) こいのぼり。
今日は久しぶりに気持ちの良い晴れ。
しかし、暑かった。。。

晴れると、やることが一気に増えて、忙しい。
ずっとできなかった草むしりも、ちょっとできた。
花粉ももう終わりかと、超久しぶりに洗濯物も外に干すことができた。
が、色々やってたので、ウォーキングする時間がなくなった。
せめて少しでもと、買い物には歩いて行った。

写真は、その道中、撮影したもの。
近くの川で、こいのぼりが大量に泳いでいた。
お節句か〜。

そして先ほど、気づいたのだが、今年はしょうぶ湯にするのを
すっかり忘れていた。

いかんいかん。

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.