独りごちる。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年8月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2016/01/11 遅ればせながら
2015/11/07 12年
2015/06/11 ほぼインスタ。
2015/04/09 祝・結婚5周年記念旅行
2015/03/24 招き猫

直接移動: 20161 月  201511 6 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 月 

2013/08/30(金) 上棟式。
今日はいよいよ上棟式。

夜勤明けの旦那を駅まで迎えに行き、その足で銀行へ行って、ご祝儀の新券を用意した。
考えた結果、棟梁二万円、他は5千円とした。

続いて、包装紙問屋に行き、赤飯とお酒を入れる紙袋を購入。
12枚なんていう単位はなくて、仕方なく25枚も買う羽目となった。

そして帰り道、ホカ弁に寄り、朝ごはんに、海苔タルタルを購入し
帰宅後ようやく朝ごはんとなった。

食べ終わるなり、ご祝儀袋にご祝儀を入れたり、お酒にのしを貼ったりした。

その後、洗濯したり、15時のお茶出ししたり、姑に頼んでいた赤飯を取りに行ったり、赤飯とお酒を袋に入れたりしているうちに、アッという間に17:30となり、上棟式開始時間となった。

工務店担当者の挨拶に続いて、家の四隅に盛られた塩に、私がお酒を、続いて旦那がお米をかけて、お清めをする。
角から角への移動は、柱の上を平均台の上を歩くように渡っていかなければならず、かなり難しかったが、なんとかクリアした。
その後、旦那が一言挨拶をさせられて、焦りながら何とか挨拶をするなど、ちょっと笑っちゃうシーンもあったりしつつ、無事、棟梁にご祝儀と、全員に記念品を渡して、上棟式が完了した。

今日一日で、屋根の防水シートまで張られ、外枠はほぼ完成した感じである。基礎だけの時より、随分大きく見える。
こう形になると、さすがにワクワクする。

夜は、旦那と2人で乾杯し、小さな宴を開いたのである。

2013/08/28(水) 柱。
昨日は、暗くなってもまだ大工さんがいて、結局写真を撮れなかった。
そのため、今朝早く写真を撮ってきた。

ついに、柱が建った。

2013/08/26(月) ショート。
10何年ぶりかでショートヘアにしたら

クリみたいになった。

2013/08/25(日) 気付けば
8月ももうすぐ終わり。
死ぬ程暑い日々が続いているが、今日は雨で、急に涼しくなった。
夜になると、もう秋の虫が鳴いている。
まだまだ暑い日は続くだろうが、秋は確実にそこまで来ているのである。

7、8月と夏祭りのことで頭が一杯だったが
その夏祭りも大盛況のうちに、無事終えることができた。
夏祭り担当を任された私だったが、仲間の協力を得て
なんとかやり切った。
何より、利用者さんたちがとても喜んでくれたので、ホントに良かった。

夏祭りが終わると同時に、家の方は急ピッチで進んでいる。
今日見に行くと、基礎の枠が取れていた。

コンクリが乾くのに予定より時間がかかったため
上棟式は、26日から29日に変更になった。
当日は、計12名が来て、一気に柱を建てるのだという。

一方、我々はトイレや風呂など水周りの機器を決めるため
連日、ショールームに足を運び
夜遅くまで、ああでもない、こうでもない、とやっている。
どのタイプにするか、色をどうするか、など、決めなくてはいけない細かいことが山積みである。
これがずっと続くという。

上棟式の支度もあるし、何をどうしていいかわからず
路頭に迷ってしまうが、これも一生に一度のこと。
楽しみながらやりたいと思うのである。

右端の写真は、夏祭りのワシ。
こんなバカファンキーな格好で、踊って大ウケしたのである。
この写真ではわからないが、実際は目の下を黒く塗り、鼻と口の下、それと顎にヒゲを描き、毛糸で作った胸毛を覗かせ、マジックでボーボーのスネ毛を描いたストッキングをはいている。

天国の母ちゃん、見てますか。
また、ひと皮剥けちゃったぞ、オレは。

2013/08/20(火) 今度こそコンクリ。
明日、明後日はデイの夏祭り。

私は今回、夏祭り担当に任命されたため
とにかく明日、明後日の祭りが終わるまでは
何かと忙しくてしょうがなかった。

出し物の準備、練習もできる限りのことはやったので
あとは、明日、明後日やり切るだけである。
これが終わってくれれば、ちょっと楽になるかな。

家の方だが、職人さんの夏休みも終わり、今日からまた作業が再開された。

夕方見に行くと、バッチリコンクリで固められていた。

真ん中の手前の部分が、中庭になるところである。
思ってたより狭いような。。。。

まあ、全てはできてからのお楽しみ。

2013/08/15(木) 山口冨士夫
山口冨士夫が亡くなったという。

山口冨士夫を知る人が、一体どれくらいいるだろうか。

かく言う私も、どれだけ知ってるかと聞かれれば、そう深く知るわけでもない。

ただ、伝説のバンド村八分の、伝説のギタリストであった、ということはわかっている。
そして、実際、二度ほど、ライブでその姿を見ていることも事実である。

いずれもベロベロのラリラリ状態。
一種異様な雰囲気と、圧倒的な存在感があったことを、20年程経た今も、よく覚えている。

清志郎しかり、どんとしかり。
ホンモノがどんどん消えていく。

2013/08/13(火) コンクリ?
今日の様子はこんな感じ。
コンクリを流した模様。

2013/08/10(土) ビニール?
今日見たら彫られたところにビニール状のものがかぶられていた。
うーん。どうなるのかな。

2013/08/09(金) 掘られてた。
今日仕事から帰ってきて見たら、土がすっかり掘られていた。
周りに溝ができ、遺跡発掘現場みたいな感じに
ところどころよくわからない形で深く掘られていた。

よくわからないが、おお、いよいよ基礎なんだな!
という気がした。
日々の進み具合が楽しみである。

職人さん、死ぬほどの暑さの中、本当にご苦労様です。

2013/08/08(木) 環境作り?
今日から基礎工事開始!

ということで、どこまで進んだのかなー。掘り返したのかなー。
と、楽しみに仕事から帰ってきて見たところ・・・・

私の見る限り、昨日から変わったところといえば
仮設トイレができているのと、何故か冷蔵庫が置かれている
ぐらいであった。

とりあえず、本格基礎工事を開始するための環境作り
といったところなのだろうか。

一方、この先の準備として、今日は、各窓について、防犯にするかシャッターをつけるか、曇りガラスにするのか、透明にするのか、ということについて、決定し、連絡した。

で、目下のところ外壁の素材を選択中である。
一体どんな家になるのやら。
気長に待とう。

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.