徒然えかきうた
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2008/12/04 ういうい
2008/10/23 通販について。
2008/10/15 久々
2008/10/04 めたたぐとか
2008/08/24 ようやく

直接移動: 200812 10 8 7 6 5 4 3 1 月  200712 11 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 月 

2006/05/30(火) 局長!
(16:52)
ちょっ!今週の銀魂バカだな!(笑)
近藤局長、紙やすりでどんだけ力一杯擦ったんだ。
オトコマエでした。

BLEACHはルキアが良い奴だなーと思った。
(良いコでなく奴って感じ。)

最近のジャンプ、トラブル以外は全部楽しんでます。

あ。夏コミサークルチケット届きました!
良かった!間違いじゃなかった。

2006/05/29(月) 一週間で
顔にあるニキビが治ればいいのですが。

今年は冠婚葬祭で受付を頼まれる機会が多いですが、
おめでたい事は良いですね!


今度のオンリー(市丸ギンオンリの方にギンヒツで参加します。)参加されるサークルさんの傾向を知りたいなーと、
買い物チェックを兼ねてサイトさん巡っていたら、BLEACH成分分析を発見。
早速してみました。

BLEACH成分解析による重柿うたの解析結果
重柿うたの46%は伊勢七緒の眼鏡で出来ています
重柿うたの36%は朽木白哉の牽星箝で出来ています
重柿うたの8%は松本乱菊のおっぱいで出来ています
重柿うたの6%は日番谷冬獅郎の可愛さで出来ています
重柿うたの4%は黒崎一護のオレンジ頭で出来ています

ヒツの「可愛さ6%」ににこにこ。
日番谷が好きなんだなーと改めて思いました。

2006/05/27(土) ホントかな
今さっき夏コミのスペース通知のメールがきました。
こないだの冬は登録してたのにメール来なくて検索したので、今回も検索するのかと思ってたら来てた。

封書が来るまでは、なんとなく安心できないのですが、
土曜日 東地区“X”ブロック−31a
だそうです。
「極楽蜂」ギンヒツSPです。

なんかやっぱりわくわくします。楽しみ!
新刊頑張ります!

2006/05/25(木) 酸素+
台風一過とはこの事か。
でも空気は肌寒かったような気がします。

原稿全然進んでません。
帰宅後やたらと眠いのはなんなんだろう。

そこで、酸素入り水。なんと10倍の酸素が充填されているらしい。
味はただの水だけど、アシ先であくび出て止まらなかった時脳に酸素を送ろうとぐいぐい飲んで数時間後に眠気治まったので踏襲。

もう25日なので、なんとか原稿進めたい。

あと車椅子押すのは腕力要りますね。

(23:20)
久しぶりによそのサイトさん巡ってきました。
(読みふけってしまうので、小説サイトさんは自粛)
みんな楽しそうでいいな〜。
隣の芝生は・・・。ていうのも有るとは思うけど、HPに絵も上げたいし、思う様まんがを描きたい。

要は集中力の問題です。

2006/05/19(金) 帰宅しました。
ながらく放置で済みません。

今日アシから帰って来ました。

んで、しばらく自分の原稿に集中したいので、日記と同人活動について位しか更新しないかと思われ。

前回の訳わかんない失敗を踏まえて原稿は前倒しで頑張りたいと思います。

間でオリジナルもやりたいし、また6月のイベント前になったらちょこちょこ更新予定です。


今日は午後1時過ぎに家に着いて、お風呂入って、居間で寝てしまってました。
気付いたら綿入れ(半纏)とかひざ掛けとかあらゆる暖かげなモノを祖母が体にかけてくれてましたが、なんだか喉がイガイガするので、とりあえずちゃんと寝直します。

2006/05/11(木) 委託品について
現在書店委託お願いしている本についてお問い合わせいただいたのですが、
ギンヒツ本「寂」「夏の匂い雨の色」の2点をお願いしています。
快適本屋さんの方「寂」品切れになっておりますが、
先日少量ですが追加納品させて頂きましたので、
じき通販再開されるかと思います。
また、キャラクタークイーンさんは比較的最近委託をお願いしたばかりですので、まだ在庫が有るかと思います。

直接の通販に関しましては、
「寂」は現在手元に在庫が有りませんので、書店委託の期日が終了して返本されて来た場合、受付再開させて頂きたいと思います。
再録本の為再版は致しませんので、気になる方はお手数ですが書店委託をご利用下さい。

しかしうちギンヒツサークルなのに、それの在庫2種て・・・。
6月と夏(受かれ〜!)頑張りますので、引き続きお付き合い頂ければ幸い・・・。

2006/05/08(月) そりゃアカン!
昨日夜調べてみて判ったのですが、
原稿自体が印刷屋さんに届いていませんでした。

発送した翌日から宅急便の営業所で保管されていたようです。

そりゃ新刊届く訳無いわ・・・。


今更7日合わせの発注書付きの原稿配達されても困るので、
朝から営業所にFAXと電話。

なんとか返送して貰えそうです。

「折り返しご連絡します」というオペレーターさんの言動を信じて待つこと10時間。
待ってちゃ駄目だって事だけはよく分かりましたよー。
「担当した者は帰宅してますね」
て。

でもまぁ返ってくるならそれでいいです。
(ただこれだけ色々有ったので、戻って来るまでなんか不安です。出すなって事かなーとか、思考もネガティブ。)

書店委託のお話をスパコミの前に頂いている本なので、原稿戻り次第手直しして改めて入稿し直します。

キッチリ厳格なじいちゃんの血を引いているとはとても思えない自分を反省中です。

(19:51)
今日の降水確率は0%だと新聞で見たので、曇っているけどアシ行く前に洗濯しとこうと思い立ち、ベランダに干していたのですが、雨降っててがっくり。

明日晴れたら洗い直します・・・。

2006/05/07(日) 雷びっくり
CITY大阪お疲れ様でした。
お立ち寄り下さった皆様、有難うございました。

が、肝心の新刊が搬入されておらず、朝から目の前真っ暗でした。

せっかくお運び頂いたのに、
無駄足を踏ませてしまった方々に深くお詫び致します。
本当に済みませんでした。

何しろ印刷会社から「無理」と言われなかったので、思い切りこのページで告知してしまった為、声かけて頂く度、申し訳なかったです。

とりあえず明日電話して、そもそも原稿が届いているかどうかだけ確認してみます。
他の事は今更言っても時間巻き戻んないので。

なんでもない日に刷り上ってくる新刊は、書店委託販売先行になるかと思われます。
(イベント初売りは6月です。)
詳細は後日またアップさせていただきますが、お見かけの際は宜しくお願い致します・・・。


そういうアクシデントが有り、午前中一杯凹んでましたが、仕方無いので、今日は大阪に遊びに来たつもりで楽しむぞーと空元気で、好きサークルさんを巡り、帰りは友達とかえるのを楽しみにしていたのですが、なんかそれも流れてしまったので、やっぱり今日は踏んだり蹴ったりだ!と言わせて頂きたい。

髪はボサボサだし、初めて挨拶する人もいたので、それも凹み。

とりあえず、次アシ行く迄に時間見つけて髪切りに行きたいと思います。

あと〆切を守れるコになれるよう頑張ります。うおー!

2006/05/06(土) 明日のCITY大阪
なにやら降水確率90%らしいですね。
せめて曇りで持ちこたえてくれないものか・・・。

とりあえず今日折り畳み傘を買って来ました。

また、大変お待たせしてしまいましたが、
お申し込み頂いていた全ての通販物、本日投函致しました。
1週間経ってもお手元へ届かない場合は、お手数ですがメールにてご連絡下さい。


明日の販売物は
<新刊>
「水面に写る夕暮れのように」(オフ/ギンヒツ)

<既刊>
ギンヒツ本
「寂」「月淡」「夏の匂い雨の色」
オールキャラ本
「ヘブン」「気が付けば愛しき教えすら忘れてゆく日々」「Peaceful Days」
チャド浅野本
「そして僕は途方に暮れる」「Our Heavenly Father」「赤くなる前に走れ」「ナミダ色」

です。既刊のギンヒツ本「月淡」は在庫3冊ですので、気になる方はお早めにお立ち寄り下さい。

2006/05/05(金) のぼせてます
今日は午後5時過ぎまで、3日分は寝ました。スッキリ。

ところで現在のぼせてます。
いわゆる、「長湯でのぼせる」というアレです。
2日の夜、つい長湯したら、お風呂から出ててしばらくすると、口元に水ぶくれが・・・。

そのうち治るとたかをくくっていたのですが、
3日のイベント中にどんどん増えて、今日目が覚めたら又増えて、大変な事になってます。

はちみつ塗っとくと良いらしいのですが、如何せんほっぺたの方なのでそれも出来ず、痒さと戦ってます。

早く治れー。

あと、3日新刊のコピ本ですが、完売の為大阪売りは致しません。ご了承下さい。

5月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.