ママの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2010/07/29 やっと終わった。。。
2010/07/24 珍客。。。(A;´・ω・)アセアセ
2010/07/17 早くおおきくなぁ〜れ(*^-^)
2010/07/11 まっかっか♪
2010/07/10 第一号♪

直接移動: 20107 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 月 

2007/01/11(木) ふと振り返ると・・・
なんだかやたら30代最後の一年思うけど、30代に突入してからのことをちょっと振り返ってみた。

女の大厄は33歳 そして小厄は37歳。
ちゅうことで・・・たっくんの喉の手術があり、ちっくんの発症がありと私の周りでいろいろな事があり精神的にボロボロだったかも。まぁ自分が弱いせいもあったのだろうけどまわりに振り回された。そう振り回された←しつけー(笑)

でも、そんな事があったから私は強くなった!!
だから前半戦も私には必要な経験・体験だったのだと今は思う。
だから感謝してます。

人生において起こる事。それは自分が成長するにあたり必要な出来事。だけどそこから何を学ぶかが問題!
学ぶ事が出来なければただの嫌な出来事として終わってしまう。
だけどそこから学ぶ事が一つでも見つけられれば嫌な事でも後で思えば笑い話になるのではないかな〜っと思う今日この頃。

さぁ〜40歳まであと一年と二ヶ月ちょいだ。
この期間に何を学べるのか!
凄く楽しみだぁ〜ヾ(llllll´▽`llllll)ノワーイ♪

2007/01/07(日) たまには声だし
結局まったりばかりの毎日。

これではイカン!!とない知恵出して・・・
今日は家族で【カラオケ】に行って来ました。

ゲームばかりの毎日の子供たち。
外に連れて行こうとドライブしながら釣りでもしてこようとしたんだけど、たっくんがそろばんの特訓が15時からあるってことで近場でないとダメってことになり・・・カラオケ。

二時間4人でランチまでして3500円で済んだ(*^0^*)ノ

私もストレス解消、そして子供たちも声だしてストレス解消。
パパは思うように歌えずストレス溜まった(笑)

やっぱり声出すっていいね!!
たまには家族で行くのも良かったです♪

2007/01/01(月) 元旦
今年一発目の日記はこれ!!

今日は午前中にパパの実家に挨拶に行き、お昼からは福袋買いに出かけたんだけど・・・お目当ての福袋は完売(>。<)
アイス食べたり、ゲームしたりとちょっとウロウロして夕方に今度は私の実家に挨拶に行ってきました。

実家に着き【ピンポーン】って鳴らすと【開いてるよ〜】っと父の声。
子供たちはふざけながら【あけまして おでめと】なんて言いながら家に入ると・・・

子供たちも私も大興奮♪
【おっぽだ おっぽだぁ〜】って(*^0^*)
昨日実家に来たばかりの【トイ プードルのチャコ】がいました。
去年愛犬のマックがなくなって以来 ふさぎこんでいた両親に兄夫婦からのお年玉らしい(笑)

みなさん気が付きました???
私の衝動のルーツは・・・・・ここにあり(爆)
そういえば父以外は似てた、こんな感じの家族♪

マックがなくなって以来 実家を遠ざけていた私。
なんだか元気のない両親見るのもねぇ〜。。。
だけど今日はニコニコ。 

だけど父がボソッと言いました。
この子の最後はお父さん看取ってやれない・・・って泣いてた(笑)うちの父は情が深くすぐ泣くんです。
だから言ってやりました。
うちのモモと交換すればモモの最後は看取れるよ!って(*^0^*)ノ
したら、お母さんが【冗談じゃないよ】って笑ってた♪

もう二度と犬は飼わないと言ってた両親。
ここにも私の動物好きのルーツあり(爆)

今年は家族みんな笑顔でスタートしましたヽ(o^∇^o)


みなさんは初日どんなスタートをきったのかな?
自分らしく行きましょっ。。ヘ(;^^)ノ


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.