今日の伝票
店主の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年8月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2016/05/09 薫風
2016/04/01 4月
2016/03/26 福岡
2016/03/20 子ども体験会
2016/03/13 豊橋

直接移動: 20165 4 3 2 月  201511 10 7 6 5 3 1 月  201412 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2005/08/21(日) 高校の同窓会
昨日は、珍しくお休みしてしまいました。
というのも高校の同窓会の幹事会がありまして、家に帰ってきてからTV見ながら小腹がすいたので、さらにビール飲んで(散々飲んできたのに〜)ラーメンなぞ食べたらいつの間にかうたた寝状態。気がついたら朝の5時。急いで布団に入ったような次第です、はい。
なんともいいメンバーというか気心しれているというか。
ある方は、幼馴染だよねと言い、青春だと言い、いろいろ話していますと、ほんと!いい時代だったねーってなことに。
話題は尽きず、なぜか毎回同じ話が出ていても新鮮に感じるのです。
中には、今だから言える大告白。「実はそれ私です」とか「子供には言えない話」とか、まあ、どちらかというとあまり褒められた話は出ないようです。

中でも盛り上がったのは先生の話題(良い話と悪い話)、修学旅行話とラジオの深夜放送話でした。そうそう、当時誰と誰が付き合っていてなんていうお話も。
そこで気づいたことは、意外と同級生同士や学年違いなどで結婚しているケースの多いこと。そして教育関係の仕事をしている方の多いこと。

結論は、今よりずっと平和だったんだよねということでした。
実際の同窓会は11月。また10月には幹事会があり、今度は真剣にいろいろ決めなければ(あーっ!もちろん今回もちゃんと決めることは決めました)。でもきっとまた盛り上がるんだろうなー。

2005/08/19(金) おおー、でたー
相変わらず暑いです。

暑さのせいでしょうか、ちょっと異変が。
我が家はここ数年ゴキブリという奴とお目にかかっていませんでした。
が、しかし、いました!
正確にいうと昨年、小さい奴を含めて4匹をひと夏で仕留めました。うち3匹は、アースレッドで煙に任せて出てこさせたわけです。

ところが、今年のこの時期になっての数の多いこと。
本日だけで3匹。すべて仕留めました。(ゴキジェット&スリッパ)
昨年にいたということは今年もの可能性が高く、アースレッドやらねばと再認識したしだいです。
奴らはしぶといですからね。

でも、なんで昨年から急にいるのでしょうか?
昨年、我が家はそれほど被害が多かったわけではありませんが、隣の家ではムカデの小さい奴があまりにも多く、玄関から家の中にまで入ってきてしまうほどだったとか。それを市に問い合わせたところ、昨年は早期より暑く、その影響で育ちすぎているとか。
では今年は?
同じです。
ということは、これってずっと続くのかいな?

それまでいなかったのに急に昨年からということは、これにはなにかわけがありそうです。
ゴッキーの卵が入ったものを持ち込んだか、急に外部から来たか。
理由はよくわかりませんが、1つ考えられるのは、裏のアパートの2部屋が昨年引越しがあり、その後誰も入居しません。(4部屋のうち、2部屋)。
引越しのあとの清掃などの業者が話しているのを聞くと、どのような状況かわかりませんが、やたら「こりゃひどいなー」とか「なんだこりゃー、どうにもならないなー」という声がよくしておりました。
なになに?もしや何かの事件?などとも思いましたが、特に警察が来た様子はなく・・・。
そういえば、そのころからです。ゴッキーが登場したのは。
そういう話はよく聞きます。

うーん、彼らにはあまり活躍してほしくないんだけどなー。また近々、アースレッドやらねば・・・。

ゴッキーはすごい生き物で、約3億年前からほとんど現在の姿で地球上に現れたようです。
したがって彼らは現在の人(ヒト)よりも遥かに早く進化した生き物です。
それとよくゴキブリを食べた人のおなかの中で繁殖して死んだとか、手で触るとそれで死ぬみたいな猛毒を持つかのように言われますが、これはまったくありません。
無害です。しかし、彼らが通る道筋などが不衛生の場所が多く、その菌などを体につけているためにそう言われているだけで、彼らに触れても洗えばたいていは問題ありません。
さらに言えば、ねずみによる赤痢などの発生原因はありますが、ゴッキーにはありません。

そう考えると、かわいそうですよね。
本当はあまり悪くないのに、ここまで嫌われている奴。
ちょっと角があったり、はさみがあるだけで、みんなからちやほやされ、高値で売られている奴もいるし、鳴き声がきれいだというだけで結構昔からいい感じに扱われている奴もいるのに・・・。

ああー。でも私も嫌いですから。

2005/08/18(木) 別に宣伝ではないですが
この2日ほど、夜は涼しい風が入ってきて、楽ですねー。昼間もこうだといいのですが。

別に宣伝するわけではありませんが、私、ずっと「うこん」を飲んでおります。この2〜3日、無くなってしまって飲まずにいましたら、今日買い求めて参りました。早速飲んでます。
お酒を愛飲されている方には、お勧めです。

以前、強力なものを飲んだのがきっかけです。
ウコンの粉末をウコンをはじめ27種類の薬草が入っているお茶で飲まされました。特にお茶はいやな味も香りもなく、ウコンの粉末が例によってちょっと苦いだけです。
いやいや、結構その日はでろでろに飲んだのですが、寝る前にそれを飲むと、翌朝、なんとすっきり!しかもいつもよりもずっと早くに目覚めてしまったにも関わらず、目もパッチリ。
なんと、ウコン効果ですね。
きっとそのお茶が強力なんでしょうが、それにしてもいい感じで、それ以来飲んでます。
今では、手放せません。
ただ、いろいろなところからいろいろなウコンが売り出されていますが、どれがいいやらわかりません。意外と安いやつが効くこともあったり、1日に10錠飲むものもあったり、いろいろです。
自分の体に合うものがいいのでしょう。
ちなみに最初に飲んだウコンとお茶は沖縄産でした。

・・・と、言ってもやはり飲みすぎはよくないようで・・・

2005/08/17(水) 今日から会社です
今日から会社です。
まあ、昨日もお仕事してましたからねー。
でもなんとなく気が重いです。
電車に乗るとちょっとすいてます。帰りもすいてます。これはいいですね。
でもね、やはり夏休み。
いましたいました、お子様軍団とその管理できない親たちグループ。マナー知らずのおば様軍団。
とくにおば様軍団ほぼ1車両に響く声で十分話題を1両中の他の方たちに提供してくださいました。
今日乗った都バスでも同様です。いやいや、まだまだ日本は平和なんですね。

そうそう、昨日青森から帰ってくる予定だった方が、地震の影響で今日も何かあってとうとう今日も帰れずに困ってました。
そういう方々とともにあのおば様軍団が乗り合わせていたらと思うとぞっとします・・・

2005/08/16(火) お台場はすんごい人!地震にもめげず
いやいや、また地震です。
ちょうど車に乗っておりましたが、赤信号で止まっているときの出来事でした。やけに車が揺れるので変だなと思ってふと前に信号を見るとゆさゆさと。電線にゆさゆさと。ラジオをつけると「揺れています。火をお使いの方はすぐに消してください。」とアナウンサーが繰り返しています。
おおー、また地震か。
ということで震源地や被害にあわれた方、お見舞い申し上げます。

その後、打ち合わせでお台場へ行きました。
それまでは、道路はスイスイ!東北道や東名は渋滞とのこと。でも首都高も一般道もスイスイです。
・・・が、お台場はすごかった!
どこからこんなに人が沸いてくるのでしょうかと思うほどです。
湾岸道路を渡る人など、信号で渡りきれないほどです。ずーっと人が横断歩道に向け並んでいるという感じです。
冒険王開催中とか。
いやー、すごいですねー。
ちなみに私の知り合いも今日、この場に来ているとか。
お疲れ様です。

打ち合わせは順調でした。
演出家のお宅での打ち合わせ後、食事会となるのが慣わしです。この食事が楽しくて行っているようなものです。
今日の極めつけは、最後の手作り「くずきり」。
甘党でない私が昔から大好きなものです。
初めて知りました、こうやってくずきりは作るのだと。作り方も体験!こりゃちょっと面白い。
で、食べておいしいー。
いつもどこかのお店では、3口くらいで終わりますが、今日はもうたっぷりといただき、大満足でした。
ご馳走様でした。

2005/08/15(月) 夏休み最後
ああー、早くも夏休み最後の日になってしまった。
特に今年はどこにも行かず、といって特に何もせず、しいて言えば、パソコンの掃除と新設定(これが今日もですよ!結構時間がかかる)と来月の江ノ島での舞台のお仕事のプランニングかな・・・。
あっという間に時間が過ぎるのねー。

そうそう、イタリアンパセリについたアゲハチョウの幼虫たちは、そりゃ大きくなって、このままでは全滅になりそうですが、ここまできたらかわいそうだし、いいかーなんて今日も眺めていました。5cmくらいのもいる。で、ちいさいのもあわせると10匹はいますね。
以前は隣の小学生のこども見せていましたが、2ヶ月ほど前に越してしまって、いまは違う方が住んでます。なかなか話す時間がないので、ご紹介できないのですが、やはり小学校のお子さんがいるので、絵日記や観察日記にはちょうどいいかなと思いますよ。
いやいや、食欲旺盛なこと。とにかく一日中食べてますから。一生懸命に食べてますよ。
でも、きっと来年は極端に減るだろうなー。前の空き地がマンション建設のために工事が始まり、草っ原がなくなってしまったからです。5月にはひなげしがたくさん咲いて、これもきれいでしたが、来年はありません。
先日の遠くに見えた花火も来年はマンションの陰で無理ですね。
あー、自然がー!

2005/08/14(日) いいことあったぞ!
今日、Reiのもとへ私とともに通っていたであろう方からメールをいただいた。Noriさんが彼にこのHPのことを教えてくれたそうだ。
また、ひとり見てくれる人が増えた。
彼はやはりこのHPのReiの絵を見て、懐かしくなり、私へのメールをくださったという。
新たな出会い。ありがたい。

もうひとつ。
今日は年に2回のパソコンの大掃除の日である。いつも8月の休みと2月の連休に行う。大掃除は、中身の大掃除である。知らず知らずにたまったゴミを一掃する。簡単に言うとバックアップをとって再インストールしちゃうのである。
1日がかり。
再インストール後は、いろいろなソフトのインストールや更新、そしてカスタマイズ。
今、ようやく終わりました。

なんか、ちょっとすっきりかな?
でも2〜3日中にいろいろと忘れていたものが思い出され、しばらくはカスタマイズとの格闘です。

2005/08/13(土) お盆
今日はお盆の入り。
お盆は先祖をはじめとする亡くなった方々が家に戻ってくる日です。
お盆は、正式には盂(宇)蘭盆会(うらぼんえ)と言います。これは仏教用語のほとんどに使われているサンスクリット語です。これが「お盆」になったわけですが、まだまだ「うらぼん」と言うところもあります。(従って「うらぼん」に対して「おもてぼん」があるわけではありません)

お盆の習慣(儀式)にはいろいろなものがあります。

その年に最初のお盆を迎える方がいる場合は、飾りつけなども多く行うことが一般的です。俗に「にいぼん」「あらぼん」とか言いますが、同じことで「新盆」なのです。
この新盆を迎えるにあたっては、いつ亡くなった時から新盆となるのかは、宗派によって多少違うようですが、一般的には納骨の儀が行われる49日が、8月13日より前に行われるとその年が新盆、それを過ぎてしまうと翌年が新盆になるようです。

その他、儀式としては、お墓まで迎えに行く、玄関先で迎え火を焚く、仏壇には乗って来て帰る時にも使う胡瓜や茄子を馬に見立てたものや藁で作った馬を供えたり、燈籠を飾ったり。
中には新盆の年には、盛大に行う(例えば、特別なちょうちんを下げたり、燈籠をその人のために増やす、夜通し供養するなど)、特別なことをすることが多いようです。当然、その日には、個人を偲んでたくさんの方もいらっしゃいますし。

こういう習慣って大事です。実際には見たこともない、あの世とか言う世界のことですが、なんか大事にしたいです。
そういう意味で残されている言葉はたくさんあります。
例えば、「お彼岸」。彼岸とはあちらの岸、つまり亡くなった人たちがいる楽しい世界のこと。それに対してこちらの岸、つまり現世は「此岸(しがん)」と言います。
また、ことわざに「袖摺りあうも、たしょうの縁」というのがありますが、この中の「たしょう」を「多少」と思っている人は多いのではないでしょうか。「たしょう」とは「他生」と書きます。他で生きている、つまりあの世のことです。現世で袖が触れ合ったくらいの小さな縁でもあの世ではちゃんとした縁に繋がっているのですよ、という教えなのです。

お盆、いろいろなことに思いを寄せます。
私の祖父、祖母は東京人でしたので先月お盆は済ませましたが、今日からはお盆、2回目です。いいじゃないですか、何回帰ってきたって。ずっといてほしいですもの。

2005/08/12(金) 日航機事故に思う
20年前の今日、御巣鷹山に日航機が墜落してしまった。
その、この日は私はその事故を栃木県は小山市で聞いた。
中学校の合唱指導の仕事で小山市に泊りがけで行っていて、その初日が終わり、一度シャワーを浴びに宿へ。実はこの時はまだ飛行機は飛び立っていない。その後接待を受け、宿に戻ったのがたしか11時頃。部屋に入り、習慣のようにTVをつけると、事故の様子が・・・。どのチャンネルも(教育テレビ以外)全部報道していた。結局朝まで見てしまい、翌日中学校に行き、その話を子供達にすると、以外にも1/3ほどの子たちが私と同じように朝まで見てしまったとのことだった。
そんなことを思い出す。
今日は、20年目ということなのか、TVでも2局で実際の映像と記録と再現ドラマを合わせた番組があった。申し合わせたようにちゃんと時間差で、2つの番組とも最初から最後まで、続けて見られるようになっていた。
この番組の主旨はなんだろうか。どちらの番組も最後にいろいろな関わった人のコメントで終わる。その中で御巣鷹山がある群馬県上野村の元村長さんは「20年なんていう節目はない。19年も21年も同じようにやってきて過ぎていくんだ」というひとことがこころに響いた。

さて、この事故の調査委員会は、数々の疑問を含んだまま終了され、その後再開も再調査もなされていない。番組でボイスレコーダーが紹介されたが、実はその時期より少し早く、私はその音声を聞いている。それはインターネットのあるサイトからだ。しかも、今日番組で紹介された、ワープロ打ちされた音声を文章に表したものまでも見ることができた。
つまり、公開できないものが何者かの心ある人(だと信じる)によって、公開し真実を探ってくれるよう祈りの中でこうしたのだと思う。今だからこそ、内部告発が流行っているが、まさにその走りではないか。
後日談であるが、調査委員会はボイスレコーダーについて、厳重な管理をしているように思われるが、実際はそうでもなく、誰でもその録音物やそれを書きとめた記録は簡単に持ち出せたということである。
と言うことは、逆に考えれば、正式な機関による正式な調査は正当なものではない。だから国民の力でなんとかして欲しいということなのではないだろうか。

これまで戦争をはじめ、核問題、拉致、テロなど国際間に関する問題では、その時がうやむやにされ、数十年後、あらたにされるということが起きている。故アメリカ大統領J.F.ケネディー暗殺の真実は、数年後にその封印が解かれるとされているし、イギリスの故ダイアナについてもその真相が徐々に明かされようとしている。太平洋戦争に関しても、実はその真実は?と言う部分でいまだに研究がなされている。

そこでこの事故。なぜ、調査委員会はそのような経緯をとったのか?ここには2つの問題があると考えられる。私でも考えるのだから、本当は調査委員会自体わかっているはずである。
まず、1つは、調査委員会のメンバーである。これは日本の悪習である。記憶に新しいJR西日本の脱線事故の調査委員会でも全く同じである。学者先生や教授先生の集まりであり、その中には現場の経験者が入っていない。しかも現場人の話はほとんど受け入れられない事実。学者の考える理論よりも実際に起きた事実を重視すべきであることは、素人でも思う。
事実、生存者4名の話は一切無視されている。学者が言うこうであったということと、事実が明らかに違っているにも関わらず、いまだ、間違いはないという元調査委員の話。テメー馬鹿か!である。
もう1つは、そのような結果を出すようにした政治的な問題。墜落した機体のボーイング社が指摘した事故原因、これもおかしい。ここにはアメリカと日本の間にある政治的な問題が必ずやあって、それによってこの事故は終えられてしまったと考えざるをえない。

まったく、馬鹿な時代だ。真実を語れない、最近では個人情報法によって何でもかんでも匿名。責任が無くなってしまっている。
あの事故で不幸にも亡くなってしまった方々にご冥福をお祈りするとともに、1日も早く真実が語られるような時代になることを願うばかり。真実が語れない時代は、まさに戦時中の時代である。今、日本はそうなっている。党どうしや党内部でもめている場合ではないよ!お願い小泉君!

2005/08/11(木) 変身!?
今日から会社が休みです。久しぶりにゆっくりしてました。
ある雑誌を読んでいるとこんな話が・・・。
ある方が小さい頃、そのお父さんは家に帰ってくるとご飯を食べ、すぐに寝てしまったんだそうです。
そこで、うちのお父さんは本当は牛で昼間だけ人間の形に姿を変えているんだと本当にそう思っていたそうです。

人が姿を変えるといえば、もうひとつ。
私の父が2週間ほど前に見た夢の話です。昼寝をしていてすごく暑くなり、あまりの暑さで自分がゆで蛸になってしまった夢を見たそうです。なぜか「はちまき」までしているのだそうですが、自分の身体(蛸の)が茹で上がる前から赤く、普通は茹で上がると赤くなるのに変だなーとそればかりを気にしていたとか。その話を聞いて以来、「蛸」と聞くとその話を思い出します。

変身といえば、我が家のイタリアンパセリに大量のアゲハチョウの幼虫が発生してます。以前は小まめにとっては近くの雑草にポイッてしていたのですが、イタリアンパセリも増えすぎてたべるのも少々飽きてきたので、いいかそのままで。食べろ食べろ!とか言ってみてたのが間違い。
いやいやどんどん後から後から増えてくる。
知ってます?アゲハチョウの卵は最初生みたての時は白っぽい半透明の1〜2mmの卵で当然肉眼でも見えます。それが数時間後には真っ白になります。
そのうち、黒っぽい小さな幼虫に孵化します。ところどころ赤い点が見えます。やがて1.5cmくらいになると緑色の地に黄色や黒の線が入った、結構綺麗な幼虫に変身。ぷくぷく太ってます。身体をツンツンするとアタマから赤い角を出します。ここまで来ると葉っぱを一生懸命食べている様子がはっきりわかります。すごい速さなんです。あの身体であの速さは考えられない!そのうちさなぎになっていよいよ羽化します。
・・・と4cmくらいまで大きくなった奴が昨日は見かけたんだけど、今日はいなくなってました・・・。スズメとか鳥かなにかに食べられたかな〜。

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.