今日の伝票
店主の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2016/05/09 薫風
2016/04/01 4月
2016/03/26 福岡
2016/03/20 子ども体験会
2016/03/13 豊橋

直接移動: 20165 4 3 2 月  201511 10 7 6 5 3 1 月  201412 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2006/12/31(日) 大晦日
晴れです。穏やかな大晦日です。

今年一年、ありがとうございました。
くれていきます・・・2006年がくれていきます。

2006/12/29(金) 忘年会
晴れです。でももう昨日、一昨日のような暖かさではなく、冷たい風でした。

昨日は中学校同窓会の実行委員会で、その後2次会があり、気付いたら朝の5時。あら〜〜〜〜。超寒かった〜〜〜。

そして、今日は恒例!演出家宅にて演出家のお誕生会&忘年会です。
これが終わると今年も暮れていくな〜と実感するここ数年です。
楽しい会話とおいしいお料理で大満足です。

あ〜、今年もあと2日か〜

2006/12/27(水) 年末といえば・・・
晴れ、大晴れ、台風一過のようです。
しかも相当暖かい。
コートを着るのに慣れているので、そのまま着ていますが、コートを着ないでいた時期ならば、そのままでもいられることでしょう。これは異常です。

いよいよ、年末です。そろそろ企業では仕事納めの声が聞こえます。すでに休みに入っている企業もあれば、29日までの企業も結構多いようです。なにか時代を感じます。
昔は(昔はと言ってしまう自分が怖い・・・)、年末はどこも一緒、大体官庁に合わせていたものです。みな、一斉に休みに入るという感じでした。
そして休みに入れば、今度は町内会や自宅での催しもの・・・例えば餅つき、松飾、おおっと忘れちゃいけない大掃除などが目白押し。休みの日には朝寝坊というのが当たり前だった私にとって、年末は「暮なのにいつまで寝てるの!」という母の声が今でも耳に残ります。残っていながらもムニャムニャ・・・ですが・・・。
そう考えると昔の人はやはり働き者だったんですよね。
特に商店の方など、この年末は大変だったようです。なんといっても1年間の「つけ」をすべて支払ってもらうわけですから。12月に入ると御用聞きが来ました。徐々に支払っていくと、最後は30日、31日に最後の最後、来ます。その最後はだいたいは米屋と酒屋です。
それなどもとてもいい時代だったということでしょう。

なぜか、そういう頃に憧れてしまう今日この頃です。

2006/12/26(火) まさに冬の台風
雨です。しかも大荒れです。

冬の台風のようです。
気象情報を見ると「爆弾低気圧」とかいうそうです。
夜になってから気温も上がって、なんか台風のようなそんな湿った寒くない感じです。
夜中になって雷が・・・

お風呂に入って、髪の毛を洗うためにシャワーにしていると、突然冷たい〜〜〜〜!水が・・・。
あ〜、湯沸かし器の大元が止まった・・・・。
我が家の湯沸かし器の大元は外にあるのですが、この機械の特性で、風雨が強いと空気窓からそれが中に入り、不完全燃焼をさせないために自動的にストップするようになっているそうで、決して故障とか危険はないのですが、お湯が出なくなるという冬場は致命的な損害なのです。
通常のガスには問題ないのですが・・・。
台風の時にもなります。ただ、その時にはまだ暑い時期なので大して影響もないのですが、さすがに今日は、一瞬息が止まるかと思いました。
リセットボタンを押せば良いのですが、さすがにあの雨の中、裏に行って・・・という勇気もなく、そのまま諦めました。
明日の朝には普通に復活しているでしょう。要は水がある程度乾けばOKになるそうです。
考えてみれば、昔はお湯が出ることもなく、真冬は冷たい水だったし・・・
やはり何かに頼る、それに慣れている弱い人種になってしまったのですね〜〜〜〜。文明の力に頼りすぎているのですね・・・・

2006/12/25(月) 平和なバー
晴れです。おだやかなクリスマス。ところが、夜になって小雨が・・・。

クリスマスをX’masと書くのは、実は全然正しい表記ではありません。いわゆる隠語に近い書き方です。発音から、勝手にXを当てはめたものです。

さて、深夜、某わが国の国営放送だと勝手に放送局側が思っているらしい局の放送で大変面白い番組があり、終了2時なのに見てしまいました。
カクテルの番組です。イエイエ、映画の「カクテル」ではありません。
このHPの文化諸々でもカクテルを紹介しています。私、結構好きで嵌っていました。以前は自分でも随分道具を揃え、シェーカーも振っていました。最近は面倒になって、焼酎の麦茶割り専門ですが・・・。
ふと、思い出したカクテルがあります。
以前、よくカクテルを呑みに行った時、いつも最後は「マンハッタン」でした。
甘くて強くてコクがあって・・・ガツンとくる濃厚なカクテルです。世界中で有名です。
強いはずです。メインはライウイスキー(ライ麦から作ったウイスキー)とブランデー。そこにビターをほんの1滴。これが最後の締めによくて、大好きでした。

一番好きなのは、「ブルー・トリップ」。でもこのカクテルは普通ありません。
あるバーテンダーのオリジナルカクテル(一般にはない)です。とあるカクテルブックで紹介されたものです。
そのバーテンダーがいるお店にフラリと現れた女性。「私に似合うカクテルを!」と言われ、テキーラが好きであることと、その日の彼女に服装が深いブルーの装いであったことから考えたものだそうです。
テキーラ1+ブルーキュラソー1+メロンリキュール1スプーン+ライムジュース1スプーン。これをシェイク。ほんのり緑がかった深いブルー。でもこれも結構強い。
このカクテルを京都のとあるホテルに泊まった際、そのメインバーで2夜連続で作って貰ったことがあります。
1夜目、数杯飲んだ後にあえて、このカクテルを頼んでみたら、そのバーテンダーが奥に引っ込んだ。しばらくして出てきて、「申し訳ありません。勉強不足のため、そのレシピがわかりません。お客様がレシピをご存知でしたら、その通りお作りいたします。」
言ったとおりに作ってくれました。ところが、そのカクテル、家で自分で作るよりも格段にうまいんです。
例によって心配そうにバーテンダーが一言。「お味はいかがでしょうか?ご満足でなければ作り直します。」
イエイエ、全然OKなんです。
「とってもおいしいです。満足です。」そう返事を。
すると、「今夜は大変失礼いたしました。また、良い勉強をさせていただきました。」と言って、「そのカクテルの料金はいただくわけにはいきません。」とのこと。
翌日、同じバーに行き、また数杯飲んで、最後に同じものを頼んだら、もうレシピは聞かれず、そのものが出てきた。もちろん、最初に席に着いた際、「昨夜は失礼いたしました。」の一言があったのは、当然です。
後から判ったんですけど、このバーテンダーは以前、都内の日本を代表するホテルにいた人で、若いのだけれどもかなりいいバーテンダーだったようです。
そういうバーやバーテンダーにあたるとほんと、いいですよね。

最近は、そんなホテルのバーや街のいいバーとともに気さくなバーもお気に入りです。
その日の気分でいろいろと。
こうして楽しんでいられるのは、平和な象徴かな・・・
to クリスマスに寄せて・・・

2006/12/24(日) クリスマス・イブ
晴れです。日向にいると暖かい・・・

今日はクリスマス・イブ。
日頃、宗教やキリスト教なんて関係ない人たちでも、特に若者や子供たちは、この日だけはにわかクリスチャンになります。
プレゼントをもらえたり、パーティーをしたりする日だと思うのでしょう。
昔は、この日、教会に行き、ろうそくを持ち、歌を歌いながら近所を歩き回るキャンドルサービスに行ったりしたこともあります。
もともとは、ちゃんと神聖なものなのですが・・・。
今日の夜。日本では大体6時か7時からクリスマスイブのミサや礼拝が始まり、明日は朝から特別礼拝があるのが普通です。特に今日の夜の礼拝やミサはそれはちょっと荘厳な感じです。どこでも途中で電気を消し、ろうそくの明かりの中、説教を聞き、賛美歌を歌い・・・。この1年間、悪いことをしたな〜などと反省してしまうのです。
最近は、あまりに反省が多いので行っていませんが、ちょっと行かれることをお勧めします。たまにはそういう気分も良いのではないでしょうか。教会には、信仰、信者、不信者を問わず、誰でも中に入ることができます。

私の姪っ子は、きっと今日までとてもよい子でいることでしょう。今日の夜にサンタさんが希望していたものを持ってきてくれることになっているからで、いい子にしていないと持ってこないと言われているからです。確実に持ってきてくれるのです。すでに希望のものを両親とおじいちゃん、おばあちゃんが先日買いに行っていますので。

2006/12/22(金) 暮から正月
曇りです。小雨もちょっとあったようです。
夜になりとても寒い・・・

今日は照明会社のO.Oさんのお仕事でした。

もう今年もあと10日ないのですね。毎日が同じ時間、同じように過ぎていくのに、なぜかこの10日間と正月明けのギャップが・・・なんとも言えません。
なぜなのでしょうか。
昔から正月には新しいものという感覚があります。
こどもの頃、元旦の朝は新しい下着だったり、暮のうちに古くなったものを正月から換えたり・・・そういうのは日本人だけの感覚なのでしょうか。
そんなわけであとしばらくすると正月気分が抜けなくなったりするわけです。そんなに盛り上がってどうするの?というくらい「正月」だから・・・という会話が聞こえますよね。

香港の知り合いに聞くと、あちらは旧正月がお祭り騒ぎの正月。いわゆる元旦は新年のはじまりということでお祝いはするようですが。
彼はおせち料理にやたらと憧れています。
そうそう、香港では正月というと、家庭でも花をたくさん生けて飾るそうです。あとは手作り餃子をみんなで食べるそうです。

そろそろ、正月用品が売られていますものね。

あ〜、年賀状〜〜〜

2006/12/21(木) 40年前の記憶
なんとなく曇り空。雲が被っているせいでしょうか、夜はそれほど寒くはなかったです。
そういえば、気温はまたまた秋くらいにもどるとか言っていたような・・・。

昨日は、中学校の同級生に会いました。4月に同窓会を行うとのことでその下打ち合わせのようなものです。
高校に続いて、まさに30年ぶり。駅で待ち合わせたのですが、お互いに顔がわからず・・・・でもなんとなくこの人かな?という感じでお互いににらみ合っていたような次第です。
その後3人と合流。そのうち私を含めて4人は幼稚園から同じだったり、小学校1年の時に同じクラスだったり・・・。でもお互いにそんなことはまったく忘れています。
そんな覚えていないよね〜。
中でも幼稚園の時から小学校の先生の名前などが出てきたのですが、うーん、ちょっと歯抜け状態。記憶が一部飛んでいます。特徴は覚えているんだけどね。名前まではさすがに・・・
幼稚園となると40年以上昔の話。しかし、しっかり覚えてる人は覚えているんですね。関心、関心。

そんなわけで盛り上がって家に帰ってきたのは深夜1時をまわっておりました。

これから、そういう昔の記憶を辿ることが多くなりそうです。

2006/12/19(火) なんとなく・・・
晴れです。極端に寒いです。寒波の影響とか。まいるぜ。

なんとなく、慌しい・・・忙しい・・・スケジュール帳はあと数枚。
でも時間は同じに動いてる・・・
なのにドンドン過ぎていく感じです。
おお〜、時間が〜〜〜〜

2006/12/18(月) 年末?
晴れです。でも空気が大分冷たいです。
明日はもっと寒いらしい・・・

年末なんでしょうね。って当たり前ですが。
大分慌しくなってきました。今日、打ち合わせに行った先の会社で、「では来週のどこかで・・・」という会話。
で、カレンダーを見たら、来週末って30日。
あ〜、早い。なんで12月ってこんなに早いのだろうか・・・
毎年思うんだけど、年々早く感じるのは、歳のせい?

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.