今日の伝票
店主の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年4月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2016/05/09 薫風
2016/04/01 4月
2016/03/26 福岡
2016/03/20 子ども体験会
2016/03/13 豊橋

直接移動: 20165 4 3 2 月  201511 10 7 6 5 3 1 月  201412 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2006/04/19(水) 胃がん検診
曇りです。夕方近くから晴れてきました。気温はあったかです。

今日は、年に1度の胃がん検診です。
自慢じゃありませんが、昨夜はアルコールOFFです。当然です。(考えてみると、胃がん検診と健康診断の前日だけしかアルコールOFFにしていない・・・。これはいけない・・・)
しかも、夜の9時までに夕飯を食べなさいと書いてある。消化のよいものをと。
夕べは、打ち合わせなどで遅くなり、9時に終わったため、家で食べずに外で急いで食べました!そう消化がよいもの・・・・。
そうだ!うどん!!うどん屋さんに入り、メニューを見てうどんとカレーライスのセットを発見!これだ!!だってうどんだけだと足りなそうで、お腹が空きそうで・・・。癖でもあるし・・・。
急いで食べて、家に帰り、検診の受付カードをよく見ると・・・。「消化のよいもの(肉類・・・アルコールは避ける)を9時までに軽く食べ・・・」〜〜〜〜あっ!軽く?肉もはいってたな〜?まあ、いいか。そこまで神経質にならなくても。

はい!今日元気に会場へ。年々受診者が増えています。確実に増えています。心配な人が多くなったということではなく、受診対象者が増えたためでしょう。
例によって、待ち時間が多いため、人間ウオッチング。とあとは仮眠状態。1時間待ちです。
受付用のカードに書き込み、問診まで待たされます。問診が終わると受診用の検査着に着替えてまた待ち。やがて呼ばれていざバリウム!の世界。
健康診断と同じように、かなりの個人情報にも関わらず、問診の声は待っている人に実によく聞こえます。
問診待ちの人と検査着を着た人も一緒に待ちです。終わった人なんか安心感からか検査着をひらひらさせて帰ってきますし・・・。もちろん着替えるところは衝立でかくしてありますが・・・。
これって若い人が対称でないからこうやって出来るんでしょうね。若い子は多分嫌がりますよね。

こういう場では必ずいる人。自分の気の弱さを出さないためにやたらに大きいことを言ってしまう人。
「いつもは一番にやってくるんだけど、早く来てもすぐにやってくれるわけじゃないから、今日はゆっくり来たんだよ〜。どうせ待つからね〜。どのくらい待たされるかわかってるからね、こっちは。慣れてるのさ、こういうのは。だいたいね、バリウム飲んだって、わかりゃしないんだよ。」と豪語していたおじさん。だったら来なきゃいいじゃない。で、受付票書いた後待合室にいないんです。隣が公民館になっていてそのロビーでテレビ見て待ってるって。もっとも5分おきに「今何番?」って聞きに来てましたが。
そのおじさん、問診が終わって検査着を来たとたん、妙に静かになってしまいました。椅子に座って妙に落ち着かない・・・。検査室に呼ばれたら、重い足取りで進んでいきました・・・。

バリウムってお腹一杯になりますよね。だいたい重いし。

バリウム飲む前に発泡剤という胃を膨らますための炭酸を飲むのですが、ゲップしちゃいけないんです。ゲップすると膨らまないから飲みなおし。これは我慢です!
今回、そのお世話をしてくれる保健士?看護士?が舞い上がってて、我慢してる私に話しかけてくる。あなたはどなたでしたっけ?とか何番?とか。
その後、発泡剤飲みました?ゲップ出そう?・・・じゃあ発泡剤飲んでください。あら?もう飲んでます?あら?えーと何番の方?お名前は?
おいおい!こっちは我慢してるのにしゃべったらゲップ出ちゃうでしょ!
検査結果はどうやら番号での確認になる様子。もしかしたら、その周辺の人のと間違えてくるんでじゃないだろうか・・・
お願い!あの人にあの仕事させないで!(市に苦情言ったろ・・・)

2006/04/18(火) 歯医者8回目
晴れ。今日もぽかぽか・・・いやいやむしろ昼間は暑いほどです。帰りの電車も送風だったくらい。明日までこんないい天気らしい。

はい、今日も歯医者でした。
あら?数えてみると8回目。どこで数を間違えたやら。診察券には確かに8回目となっています。
今日で歯のお掃除無事終了!
次は2週間後。そこで再度チェックして2週間での歯石の付き方や歯の状態を見るんですって。ずいぶんご丁寧なことで・・・。
でも、今日は最後のお掃除なので歯茎の奥とか、歯と歯の間とかを念入りにやり、終わったあと口をゆすぐとしっかり血が〜〜〜。なんか、まだ痛い感じです。歯茎が。絶対に傷ついた〜〜〜。
最後に歯全体を研磨剤みたいなものを回転する機械の先につけて磨いたようですが、それがツルッと滑って歯茎にあたったり、唇の内側に当たった部分が痛いみたい。
しかも、気に入っている歯科衛生士のお姉さんじゃなかったし・・・(不謹慎!)

まあ、ともかく毎週の歯医者通いからは開放です。ちょっと寂しいような気分。

2006/04/17(月) 中国産黒酢
晴れです。ぽかぽかです。やはり春はこうでなくちゃね!という典型的なお天気。気分も晴れ晴れ!

昨日、買い物ついでに中国産の黒酢を見つけて買いました。
この黒酢、とある中華レストランに行くといつもテーブルの上にドン!とビンごと置いてあるのと同じです。そのレストランでは、自由にバシャバシャかけて食べます。香港出身の知人に聞くと、なにかのCMではありませんが、本当になんにでもたっぷりかけるとの事。
独特な味がするのですが、これがいいのです。
特に餃子!
もともと酢とラー油だけで食べることが好きなのですが、これもはもう唸るおいしさです。
原料を見ると、米と麹と水のみ。当たり前のお酢です。でも黒いのは甕で熟成させるからだとか。
何にでも合います。さらにこれをかけると何でも中華の味になります。今日は冷奴にかけてみました。そこにラー油をたらしたら、あっという間に中華風冷奴!炒め物もOK。中国の漬物の代表選手、ザーサイ。これにもかけるといいんです。もちろん酢ですからすっぱくなりますが、日本の酢のようなすっぱさがありません。さらに辛いものの場合、辛さが和らぎます。
ただ、ちょっと独特な味がします。
黄色いラベルのビンです。
他ではあまり見ないのですが、それがなぜかとても安く売っていたので思わず購入!
ぜひ、お試しください。

2006/04/16(日) 昨日は・・・
雨です。夕方くらいから止みました。それまではシトシト降ってましたね。朝は晴れていたのに・・・。

昨夜は、伝票お休みさせていただいちゃいましてすみません。
多分そうなるだろうと予想はしていたのですが・・・・。
昨日は、先週の成田の反省会と称する打ち上げだったのです。
で、やはり朝までです。
そのお店に入ったのが17時。出たのが朝の5時。
え〜?12時間いたの?え〜?12時間飲んでたって?
そういう計算になります。
もっとも深夜2時以降は、結構、まじめな話になり、飲んでいなかったな〜。4時くらいになって急に喉が渇いてきて、もう一回ビール飲んだけど・・・。従って時間は長かったですが、量はそれほどでもない?なくない?

そうしたらお店でたあと、無性にお腹が空いて、牛丼食べまして、その後電車に乗ったら、例によって寝過ごして、戻ってまた2駅寝過ごして、ようやく降りる駅に着いたらまたまたお腹が空いて、ラーメン食べちゃいました。
この異様な食欲なんでしょうか?変です。
そんなことしていたら、家に着いたのが8時でした。
あら?5時にお店でて、6時過ぎには帰ってるはずなのに・・・。牛丼+ラーメンの時間、ちょっと乗り過ごした時間・・・計算が合いません・・・。
もしかしたら、乗り過ごし×3?だったのかな〜。
反省します。。。

2006/04/14(金) Noriさんの作品
晴れでした。夕方から急に寒くなりましたが、晴れでした。

夕べ、遅くから朝まで、このコーナーとお便りコーナーに何やら広告がどーんと出てしまい、不快な思いをさせましたこと、お詫びいたします。
このサイトを借りているサーバー管理会社の手違いのようですが、未だに明解なお答えをいただいておりません。かなり多くの方が苦情を申し立てております。
場合によっては、サイトの引越しも考えております。その際は改めてご連絡申し上げます。

Noriさんの新作、いかがでしたでしょうか?
これまでの北海道の風景ではなく、単なる店内の風景です。
でも良く見てみると、そこにはNoriさんがいたり、Reiさんがいるのです。
時には、お二人がお互いに反射して映っていたり・・・。
窓の外にはしっかりと昭和新山の風景が!

こういう写真って一番難しいように思います。
二人がここにいる!という実感の作品でした。

2006/04/13(木) 都会のタンポポ畑
曇りです。雨が降ると言ってましたが、降らなくなったのかな?
曇りのわりに暖かくて、というよりは蒸し暑い感じです。
昼間外を歩いていると汗ばんできます。そして電車内はもっと暑い。送風なんかになってました。

都内六本木の裏手、西麻布方面を歩いていると、公園があってそこに大量のタンポポです。思わず写真撮ってしまいました。
一緒にいるのは、「仏の座」の大群です。まだ花ではなく、薄い紫色のつぼみでした。
都会のそんな場所にもちゃんとたくさんいるんです。
いや、しかしセンスのない写真だこと。Noriさんには見せられない!接写したかったんですが、ちょっと道からだと通行人が怪訝な顔でしたので・・・。

雑草はたくましい!
おおーっと!失言!
雑草と言う名の植物はありません。皆、ちゃんとした植物です。それを誰が雑草なんて言ったんでしょうか?
茶道の世界では、人をお招きするのに部屋に生ける花は、特別なものではなく、そこに生えているようなものを生けるのだと聞いたことがあります(あまり詳しくなくて間違ってたらごめんなさい)。もちろん、それは季節を表す象徴として。だから当然、わざわざ育てたものではなく、自然に生えているものです。
いかんですよ〜。雑草なんて言っては・・・。ねっ!

でも、私の小学校の校歌にはこんな歌詞がありましたっけ。
「雑草のごとく、たくましく・・・」

2006/04/12(水) 四季がなくなるって?
雨です。夕べから降り続いた雨は、深夜から明け方にかけてすごいことになり、千葉県の先っぽ、館山では被害が・・・。
春なのになんで?やはり異常なのでしょうか?

今日もシトシトずっと降ったり止んだりまで降っていましたね。

異常気象ということで、先日TVでこのままの状況で季節がどうなるかをやっていました。つまり地球の温暖化がどんどんすすむ、数十年後の姿。
入学式には、桜は終わり、緑一色。海水浴は5月〜6月。その後短い秋が来るとすぐに春。冬が来ません。雪も降りません。
日本に四季がなくなります。
現実にそういう時が来るように思います。どうなってしまうの?
年毎におかしい気候になっています。
もう、戻らないんじゃないのかと・・・。

さて、暗い話題はこれくらいにして、Noriさんから新しい写真が届きました。
今までとは違う写真です。いや、でも美しい。どうしてこういうアングル見つけられるのでしょうか?
近日公開!!もったいぶってすみませんね〜

2006/04/11(火) またまた歯医者!
雨です。朝のうちは曇りでしたが、予定より早くから雨が降り出し、夜になり激しく、今深夜はすごいことになってます。なんか台風みたい・・・。

今日はまたまた歯医者でした。6回目?
行けば、相変わらずお掃除です。
その後の診察によると、あと1回でお掃除は終わり、その後1箇所簡単な治療をするとのこと。
でも、最初に掃除したところにまたまた汚れが付き始めているということで、いろいろチェックするのだそうです。
ということは、まだまだ終わらないのでしょうね。
確かに掃除をしてもらうと気持ちいい気がしてきました。隙間だらけの歯の感触にも慣れ、そこを舌で触るのが変に癖になっている最近です。
掃除とは、いわゆる「歯石」をとるのですが、これも最近治療中に、今このくらいの大きさのものを取っているのだなと感じるようになりました。
今日は、治療後、お昼ご飯を食べた後、何か口の中に硬いものが残る感じがして、それを取ると、なんと歯石。きっと治療で剥がれ易くなっていたのでしょう。
そうそう、今日はじめて、治療を始める前の状態を記録した紙をくれました。記号が多くてよくわかりません。
その下にいろいろな注意書きがありました。
1日に1回は、10分から20分間、頑張って磨きましょう。そして軽く磨きましょうとありました。強く力任せに磨いても歯茎などを傷つけるばかりでいけないと。
そういえば、塩でガシガシ磨いてたとき、疲れるので電動はブラシでかなり押し付けるようにしていたのでした。それを必死に1ヶ月くらいやっていたら、歯茎が腫れて歯医者に行くようになったんだっけ。
鍛えれば鍛えるほどいいと聞いてやってみたら、それは駄目!と言われたような次第です。
鍛えちゃいけないのかな〜?

2006/04/10(月) 新入生
曇り後、夕方から小雨が。ちょっと寒かった・・・。
明日は本格的な雨らしいですが、暖かいらしい・・・。

どこも新入学&新入社。
そろそろ入学式も終わりですね。小学校の入学式が最後かしら。
面白いですね。年齢が大きくなると入学式が早くなります(全部が全部じゃないか・・・)。大学なんて4月1日の所もありますしね。だいたい、最後は小学校ですね。あら?幼稚園や保育園は?
みんなピカピカの1年生。
自分の小学校の入学式はどんなんだったのでしょうか?う〜ん、あまり覚えていないな〜。多分、母親が一緒に入学式に臨んだと思うのですが・・・、多分1年1組で・・・・・きっと胸に花を上級生につけてもらったんでしょう。6年生になったときに新入生にそうしてあげた記憶がありますから。・・・あとは記憶にないです。
これは人生の大事な節目のひとつですよね。なのに覚えてない・・・。

あたらしいランドセルにみんなお揃いの黄色い「交通安全」のカバーかけて、ランドセルに背負われてるみたいになって、一生懸命に歩いている姿が見られます。
みんなちゃんとしようね。へんな大人に成長しないですね。
そのためには我々大人がしっかりしなくちゃいけないんですよね。学校とか先生とかの前にまずは親ですよね。
そんなことを考えるとは、私も1つ歳取った証拠ですね。

2006/04/09(日) 成田太鼓祭
晴れです。暖かです。今日は・・・。

おかげさまで成田太鼓祭。なんとかうまくいきました。
今日は、そのご報告です。

昨日8日から本日にかけて、千葉県は成田市、成田山新勝寺境内とその参道で行われる今年18回目を数える日本一の太鼓のお祭りです。
参道と本堂を合わせ、6会場が作られ、そこで約50団体が2日間、演奏を披露するのです。
各朝10時、本堂前で出演者300人による千願華太鼓に始まり、今日の参道太鼓パレードまで、ずっと太鼓の音が聞こえるイベントです。
その中の8日の17時〜19時に本堂に特設ステージを作り、そこで行われる「千年夜舞台〜かがり火奉納太鼓〜」の照明が私の仕事。第5回からお手伝いしていますので、もう10年以上しているんですね。春はここのイベントが恒例になっています。

さて、今年はどうも天候が怪しい。
当日、午前中は晴れ!でも午後が怪しい・・・。
その時間はちょうど仕込み(準備)です。イントレに照明を吊ったり、あちらこちらに立てたり・・・。
4.5mのイントレに登り、吊り下げたりしていた時、急に冷たい風が吹き始め、空には雲が〜。ついにくるぞ!雨が・・・。
降る前に大きなシートをかけて雨対策です。
で、1時。来ました!雷とともにどばーっと!
現地の実行委員会では、天気図や雲の動きをネットで調べ、状況を確認してくれています。雲の大きさは関東地方全域。神奈川県まで雲が〜。でも動きが早い・・・。恐らく1時間ほどで雨は上がるって。
確かにそうでした。その後またまた晴れ。
さらにその後30分位、降りました。野外なのでその間は中止になってしまいます。
それ以降はOKです。夜は降らない!という確信があるとのことで、GO!です。
雨で作業中断したロスをなんとか埋め、本番です。
夕焼けのオレンジが白い壁をだんだんに染めていきます。そこに照明が当たると、なんとも言えない色の変化が見られます。絶対に照明だけでは出せない色です。やはり自然は偉大です。
すべて予定通り終了。その後片づけをして夕食を兼ねた打ち上げ。そして2次会、3次会へと続きます。
3次会はホテルの他のスタッフさんの部屋で飲んでました。結局自分の部屋に入ったのは5時。いつも思うのですが、何のためにホテルを押さえているのかわかりません・・・。
10時にチェックアウト後、ちょっと時間が空いたので、日頃見たことのない参道の様子などをみました。10数年行っていながら、実際の参道の様子を見たことって1,2回しかないんです。
やはり人が一杯。でも例年よりも少ない気がします。

今回、雨上がり後は急に気温が下がり、本番中はまさかの寒さ。いつもなら仕込みの際からTシャツ一枚でいるのですが、今年はすごい寒さです。しかも風が冷たい。薄手のジャンバー着てましたが、寒くてたまりません。
本番中、手が冷たいのと全身が寒くてじっとしていられない。寒さのためかトイレにも行きたいし・・・。ずっと我慢です。
こんなに寒い公演は初めてです。

その後、夕方まで来年についての打ち合わせなどをして帰ってきました。
新聞社のカメラマンやTVカメラも入っていましたので、どこかでご覧になるかもしれませんね。
ぜひ、来年はみなさんお越しください。

4月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.