今日の伝票
店主の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2016/05/09 薫風
2016/04/01 4月
2016/03/26 福岡
2016/03/20 子ども体験会
2016/03/13 豊橋

直接移動: 20165 4 3 2 月  201511 10 7 6 5 3 1 月  201412 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2006/07/05(水) 開店1周年記念
7月4日。
晴れです。ところどころで一時雨があったようですが、私は大丈夫でした。

そして只今、7月5日1時を廻ったところ。
1年前の今日、このひげ丸商店を開店いたしました。
自然、音楽、文化などに対し、少しでも共感を覚えてくださった皆さん、また多くの情報提供や今日の伝票に書き込みをくださった皆さんに感謝しております。
もちろん、実際に書き込みがなくとも見てくださっている皆さんにも同様に感謝いたしております。
大体が、私個人の勝手な愚痴や勝手な意見にいつもお付き合いいただき本当にありがたいと思っております。

私の更新は、その日寝るまでが1日なので、現在は自分の感覚では7月4日なのですが、本日だけはあえてお誕生日気分でこの日といたしました。

忘れてはならないのが、Noriさん、Reiさん。素晴らしい写真、絵のご提供ありがとうございます。この場をお借りして御礼申し上げます。

すべての皆様、今後ともこれまで以上によろしくお願いいたします。

2006/07/03(月) カンカンうるさい!
晴れでした。でも午後一時すごい雷雨。部屋の中にいたからよかったものの、その後外に出たら道路に残った雨の残骸がすごさを物語っていました。

やはり、まだ梅雨なんだと思わせる天気。
暑かったですが、雨の後は結構涼しくなって助かった!

今日、気付いたこと。
階段を下りるときにやたらにカンカンってヒールの音をさせている女の人多いですよね。あれうるさい!
で、私の勤務先の地下鉄最寄り駅の出入口。結構狭いんですよ。急いでいる時に前に2人が並んで降りていると脇を通り抜けられない・・・。
今日も前にカンカン音をならした女性がいました。
カンカン鳴らす女性って階段下りるのが遅い!
見ると大体、腰が引けてるっていうのか、よろよろしてるっていうのか、おっかなびっくりというか・・・。
遅い!
ただでさえ、カンカンいってうるさいのに遅くて後ろに行列作って、2重の迷惑ジャン!しっかり追い越して思わず顔見ちゃった!
あのカンカンはなんでも最近の若い女性の足腰が弱くなった証拠らしいですよ。しっかり足で最後まで地を踏むように歩けば、ああいう音はしないということです。
カンカン、うるさい!

2006/07/02(日) 自然に教えられること
雨が降ったりやんだり、そして夕方には晴れました。

どうしても今日ヤラネバ!と決めていたことが2つ。その2つを1日かけてやりました。
1つめは、エアコンの掃除です。
さすがに暑くてエアコン無しでは死にそうになっていたのですが、エアコンの掃除が終わっていなくて、冷房に切り替えるとカビとかハウスダストとかが飛び散りそうで、やめていたのです。
ちゃんと掃除しました!
2つめは、植物のお世話です。
きゅうりの勢いが良すぎて、しっかり支柱を立ててあげないと周りにどんどん巻きついていってしまって・・・。トマトも枝に実がなって重たくて下向いてるし・・・。バジルとイタリアンパセリは密集しすぎていて生長が止まった・・・。
ミニバラの下のほうの葉が枯れてきてる・・・、あら?ここも密集地帯・・・。
ということで、あっちこっち直したり、植え替えてあげたり、ずっと土とふれあっていました。
あまりに密集していると、葉っぱ同士が息が吸えなくなっちゃうんですよね。そして栄養分も取り合いだから育ちも悪くなるし、当然ジメジメしたり、陽がうまく当たらなかったりして不健康。
あっ!とそこで発見!
これって人も同じこと。いつもいつもアップアップ状態ではうまくいくものもいかなくなるし、詰まり過ぎていてもだめ。
大きな大地でのびのびすれば、大きく育つ!
自然に教えられることは多いです。
以前、ある自然の中で生活している人の言葉が蘇ります。「人は自然に生かされている」と。その人は、「自分たちが生きていくだけのものを自然から頂戴するのだ」とも言っていました。つまり、余計にたくさんの量を捕獲したりしないのです。
そうすると、ちゃんと自然は人にも還してくれる。自然の恩恵をもらえると。
う〜ん!深いな〜〜〜

ということで、ようやく作業が終わりふと空を見上げると、昼間とはうって変わって綺麗な夕焼けでした。思わず、パチリ!

2006/07/01(土) 早いもので今年の折り返し地点
曇り時々雨。梅雨はやはり終わってはいなかった・・・という感じです。かなり蒸します。

今日から7月。
早いもので1年の折り返し地点を通過してしまったわけです。
経ってしまえば本当に早い月日。今年も残りあと半分です。
お正月が年に何回かあってもいいじゃないかといつも思いますが、7月1日もそういう意味でお正月パート2になればいいのに。もっとも来月にはお盆休みがあるか・・・
お盆といえば東京地区では、7月15日にお盆を行います。8月は帰省するので自分の家でお盆が出来ない人が多いため、いつの間にか早めて行う習慣となったのですが、そんなわけですでにお盆用品は売られています。
私の住むところでは、ちょうどその両方の家があるため、7月から8月までずっとお盆商品売ってます。
7月に買っていく人、8月に買う人、両方います。
お盆は日本人がとても大事にする習慣のひとつ。それがそんな地域によって異なるとは、これも面白いやら、不思議やら・・・。そんなに勝手に動かしていいものなの?って・・・。
でも、ご先祖様の中には7月と8月、両方こちらの世界に戻ってくる人もいるんでしょうね。戻る家を違えて。
そうなると大忙しですよね。
考えてみると、ちょっとほほえましい・・・


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.