今日の伝票
店主の日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年8月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2016/05/09 薫風
2016/04/01 4月
2016/03/26 福岡
2016/03/20 子ども体験会
2016/03/13 豊橋

直接移動: 20165 4 3 2 月  201511 10 7 6 5 3 1 月  201412 11 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2006/08/25(金) 夏休みの宿題
曇り時々晴。ところにより雨。
朝、雨がちょっとだけ降りました。場所によって途中でも降ったようですね。

今日、帰りの道ですれ違った親子の会話が聞こえてきました。「あとは、絵日記でしょ?ドリルは終わったの?あとは?で、何にもやってないでしょ?明日からやらなくちゃ、最後の日に大変なことになっちゃうでしょ?」とお母さん。
はい、そうです!夏休みの宿題ですね。きっと、なにも手つかずなのでしょうね。
夏休みの宿題といえば、私など要領がよかったもので、最終日に必死ということはありませんでした。結構早くに終わらせるよい子です。
読書感想文など、読みながら書いてしまいました。当然、全部なんて読みません。まず、解説ページ。そして冒頭の1ページと最後の1ページ。これを読みながらその大事な部分は解説ページに大体書いてあるのでそこを引用。
自由研究的なものは、いざとなれば、いつも書いていた絵をそっちにまわしちゃうし。
日記は、よい時は毎日書くのですが、そうでない時は先に書いちゃう。そしてそのように行動したり、しなかったり。

でも、今にして思えば、そうやっていい加減にやった子ときちんと毎日やっている子、一生懸命にやった子とそうでない子、それは見ればわかってしまうことなんですよね。やはりちゃんとやらなければいけません。

今は昔ほど宿題も多くはないようです。ドリルなんてなくなりつつあるとか(そういう意味ではうちの市は遅れてる?)。でも、子供や学生もそうですが、暇な時間と金を持たせるとろくなことがない!と最近思います。
小学校でもゆとりの時間や授業を削ったために、時間数が足りなくなり、夏休みを早めに切り上げるところも多いとか。何か違っていませんか?
もっとちゃんと勉強させなさいって。ゆとりの時間増やして、円周率を3にする、結果計算も出来ないようになる、論理的思考を持つことが出来なくなる・・・それがゆとり教育なんでしょうか?非常に疑問です。
土曜日も学校、普通に復活させろ!ちゃんとやれ〜!
だからフリーターやニート(=まさにゆとりです)になっちゃう。精神障害とかなんとかの疑いがあるとかの結果から、その専門の教員を増やすって決まったそうですが、なにか違うような気がしますよ・・・


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.